ジロー

いつの間にかどこかへ行ってしまったゲーム大好き少年は、コロナ禍のステイホーム中にゲーム…

ジロー

いつの間にかどこかへ行ってしまったゲーム大好き少年は、コロナ禍のステイホーム中にゲーム大好き中年として帰ってきました。いつかの思い出ではなく、30代からプレイしたゲームのレビューを書きます。

記事一覧

ゲームレビュー #10  龍が如く 極2/PS4

#10  龍が如く 極2/PS4 東城会と消えた100億円事件の1年後、堅気となった桐生一馬は、澤村遥と幸せな日々を送っていた。 しかし、弱体化した東城会吸収を狙う近江連合…

ジロー
2年前

ゲームレビュー #9  龍が如く 極/PS4・PS3・Steam・Xbox One

#9   龍が如く 極/PS4・PS3・Steam・Xbox One プレイ環境:PS4(純正コントローラー) 親友と愛する女のために親殺し(組長殺し)の罪をかぶり(すなわち冤罪で)、懲…

ジロー
2年前
1

ゲームレビュー #8   NieR:Automata Game of the YoRHa Edition/PS4

#8   NieR:Automata Game of the YoRHa Edition/PS4 プレイ環境:PS4(純正コントローラー) 遠い未来。 突如侵略してきた異星人。 そして、彼らが繰り出す兵器「機械生…

ジロー
2年前

ゲームレビュー #7 ギャラガ/PS4

#7  ギャラガ/PS4 プレイ環境:PS4(純正コントローラー) 物心ついたころから自宅にファミリーコンピューターがあり、たくさんのソフトがありと、ゲーム的な環境に恵ま…

ジロー
2年前

ゲームレビュー #6 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚/PS4・PS5・Steam・Xbox One・Xbox Series X/S

#6  鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚/PS4・PS5・Steam・Xbox One・Xbox Series X/S プレイ環境:PS4(純正コントローラー) 爆発的人気を誇る週刊少年ジャンプ発のマンガ『鬼滅…

ジロー
2年前
5

ゲームレビュー #5 お姉チャンバラZ2 ~カオス~/PS4・Steam

#5  お姉チャンバラZ2 ~カオス~/PS4・Steam プレイ環境:PS4(純正コントローラー) PSやPS2の時代、『SIMPLE』シリーズというものが存在した。 その名の通りシンプル…

ジロー
2年前

ゲームレビュー #4 Grand Theft Auto Ⅴ/PS3・PS4・Xbox360・Xbox One・PC

#4  Grand Theft Auto Ⅴ/PS3・PS4・Xbox360・Xbox One・PC プレイ環境:PS4(純正コントローラー) “オープンワールド型クライムアクションゲーム”。 要するにどこに…

ジロー
2年前
1

ゲームレビュー #3 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam (後編)

#3 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam プレイ環境:PS4(純正コントローラー) 前回に引き続き、『カプコン ベルトアクショ…

ジロー
2年前

ゲームレビュー #2 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam (前編)

#2 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam プレイ環境:PS4(純正コントローラー) 『ファイナルファイト』をはじめとした“ベ…

ジロー
2年前
1

ゲームレビュー #1 ポケットモンスター ソード/Nintendo Switch

#1 ポケットモンスター ソード/Nintendo Switch プレイ環境:Nintendo Switch(純正プロコントローラー) 初代ポケモンがまさに直撃世代だった自分は、赤・緑・青・ピ…

ジロー
2年前
1

ごあいさつ。

はじめまして。 ジローといいます。 子供の頃はたくさんゲームしてました。というかゲームしかしてませんでした。 成長するにつれ、見える世界、触れる世界が広がり、ゲ…

ジロー
2年前
6
ゲームレビュー #10  龍が如く 極2/PS4

ゲームレビュー #10  龍が如く 極2/PS4

#10  龍が如く 極2/PS4

東城会と消えた100億円事件の1年後、堅気となった桐生一馬は、澤村遥と幸せな日々を送っていた。

しかし、弱体化した東城会吸収を狙う近江連合は関東進出へ向けて抗争の準備を着々と進めている。五代目会長である寺田行雄は桐生にこの危機を乗り越える相談を行った矢先に近江連合の凶弾に倒れる。

桐生は寺田の意思を引き継ぎ、東城会を救うべく神室町へと戻ってくる。そして、抗争を

もっとみる
ゲームレビュー #9  龍が如く 極/PS4・PS3・Steam・Xbox One

ゲームレビュー #9  龍が如く 極/PS4・PS3・Steam・Xbox One


#9   龍が如く 極/PS4・PS3・Steam・Xbox One
プレイ環境:PS4(純正コントローラー)

親友と愛する女のために親殺し(組長殺し)の罪をかぶり(すなわち冤罪で)、懲役10年の刑を終えて神室町に戻ってきた主人公、桐生一馬は母を捜す少女、遥と出会う。彼女は、かつて桐生が所属していた関東最大の広域暴力団「東城会」から盗み出された、100億円の鍵を握るといわれ、様々なヤクザ勢力に

もっとみる
ゲームレビュー #8   NieR:Automata Game of the YoRHa Edition/PS4

ゲームレビュー #8   NieR:Automata Game of the YoRHa Edition/PS4

#8   NieR:Automata Game of the YoRHa Edition/PS4
プレイ環境:PS4(純正コントローラー)

遠い未来。
突如侵略してきた異星人。
そして、彼らが繰り出す兵器「機械生命体」。

圧倒的戦力の前に、人類は地上を追われ月へと逃げ延びていた。
地球を奪還する為に人類側はアンドロイド兵士による抵抗軍を組織。
さらに膠着した戦況を打破する為、
新型アンドロイドで

もっとみる
ゲームレビュー #7 ギャラガ/PS4

ゲームレビュー #7 ギャラガ/PS4

#7  ギャラガ/PS4
プレイ環境:PS4(純正コントローラー)

物心ついたころから自宅にファミリーコンピューターがあり、たくさんのソフトがありと、ゲーム的な環境に恵まれていた自分だが、故に初めてやったゲームが何かというのは正直覚えていない。
たぶんこの辺かなというものを挙げれば『スーパーマリオブラザーズ3』『エキサイトバイク』『ゼビウス』…そしてこの『ギャラガ』である。

宇宙を舞台に迫りくる

もっとみる
ゲームレビュー #6 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚/PS4・PS5・Steam・Xbox One・Xbox Series X/S

ゲームレビュー #6 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚/PS4・PS5・Steam・Xbox One・Xbox Series X/S

#6  鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚/PS4・PS5・Steam・Xbox One・Xbox Series X/S
プレイ環境:PS4(純正コントローラー)

爆発的人気を誇る週刊少年ジャンプ発のマンガ『鬼滅の刃』のゲーム化作品第1弾。
これまで様々なスマホゲーでコラボキャラクターとして参戦していたものの、純粋な原作のゲーム化は意外にもこれが初めて。
原作のヒットっぷりを考えたら1期アニメの途中ぐらいに

もっとみる
ゲームレビュー #5 お姉チャンバラZ2 ~カオス~/PS4・Steam

ゲームレビュー #5 お姉チャンバラZ2 ~カオス~/PS4・Steam

#5  お姉チャンバラZ2 ~カオス~/PS4・Steam
プレイ環境:PS4(純正コントローラー)

PSやPS2の時代、『SIMPLE』シリーズというものが存在した。

その名の通りシンプルな内容にまとまったゲームが、PSは1500円、PS2は2000円という低価格で次々とリリースされていた。その数はすべて合わせると200を軽く超える。

それだけの数が出ればスマッシュヒットを飛ばす作品も当然生

もっとみる
ゲームレビュー #4 Grand Theft Auto Ⅴ/PS3・PS4・Xbox360・Xbox One・PC

ゲームレビュー #4 Grand Theft Auto Ⅴ/PS3・PS4・Xbox360・Xbox One・PC

#4  Grand Theft Auto Ⅴ/PS3・PS4・Xbox360・Xbox One・PC
プレイ環境:PS4(純正コントローラー)

“オープンワールド型クライムアクションゲーム”。
要するにどこにでも好きなところへ自由に行って自由に悪いことしようぜ!というゲームの金字塔であるグラセフシリーズの2021年現在のナンバリング最新作。
個人的には今作が『GTA』シリーズ初体験。

なお今回は

もっとみる
ゲームレビュー #3 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam (後編)

ゲームレビュー #3 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam (後編)

#3 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam
プレイ環境:PS4(純正コントローラー)

前回に引き続き、『カプコン ベルトアクション コレクション』から、残りの3作品のレビュー。
前回同様にすべて日本版、オフラインの1人用プレイである。友達がいないから。

ていうかふと思ったけど、別にオムニバス収録だからってレビューも1つの

もっとみる
ゲームレビュー #2 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam (前編)

ゲームレビュー #2 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam (前編)

#2 カプコン ベルトアクション コレクション/Nintendo Switch・PS4・Xbox One・Steam
プレイ環境:PS4(純正コントローラー)

『ファイナルファイト』をはじめとした“ベストスクロールアクション”と呼ばれるジャンルのゲームを7本収録したオムニバス作品。
後に様々な媒体で家庭用に移植された作品も多いが、本作はすべてアーケード版と、その海外版を収録。
またオマケ要素とし

もっとみる
ゲームレビュー #1 ポケットモンスター ソード/Nintendo Switch

ゲームレビュー #1 ポケットモンスター ソード/Nintendo Switch


#1 ポケットモンスター ソード/Nintendo Switch
プレイ環境:Nintendo Switch(純正プロコントローラー)

初代ポケモンがまさに直撃世代だった自分は、赤・緑・青・ピカチュウ・金・銀と順調にプレイしていったものの、金・銀で一旦熱が冷め(周りに一緒にやるプレイヤーがいなくなったこともある)、およそ10年後にニンテンドーDSのブラックでポケモンと再会する。
そのブラック

もっとみる

ごあいさつ。

はじめまして。
ジローといいます。

子供の頃はたくさんゲームしてました。というかゲームしかしてませんでした。

成長するにつれ、見える世界、触れる世界が広がり、ゲームは『多くの趣味の中の一つ』になりました。

そして今、このコロナ禍で、自分の中でゲームというものが『一番の趣味』に戻りつつありました。

だからこそ、子供の頃の楽しかった記憶ではなく、老いた自分がプレイした今の感想を、ここに綴ってい

もっとみる