華桔梗

空想の世界で限りなき箱庭を愛する フィクショナリー作品を書いています

華桔梗

空想の世界で限りなき箱庭を愛する フィクショナリー作品を書いています

記事一覧

侍医の達人たち

あたしは売天の晴美 ではないけど、さいきん交代して配達員をしてるのとは仮の姿で実はジョージの排雪がかりでおなるときだけは洗脳されている設定で励んでるそうするのが…

華桔梗
3週間前

グルグルぽん

アタシの人生はまるでグルグルぽん グルグルポンは行き当たりばったり でも じつは 行き当たりばったりは本当は 行き当たりばったりではない たとえば(こんな感じ) 結局…

華桔梗
6か月前
1

滑って転んで人集め

勝手な妄想でのたうちまわる必要は無い 退廃だいきらいなんだ 作品の退廃はおそらく退廃と表現されるだけで その実 退廃と言うことはには何種類かの言葉の意味が混ざり合…

華桔梗
6か月前
1

風に揺れて

山茶花にはむしがつきやすい どうしても 山茶花ヲ好む茶毒蛾 茶毒牙の幼虫には悩まされる また かわいいやつもいる そいつは蓑虫だ あいつはかわいい でも あいつも蛾の幼…

華桔梗
6か月前
2

糸和式もの舘

書けなくなるのだろう でもそれでいい だって それはもう不要な産物だから 私のなかでいらなくなったものを 消去しているだけ あなたには必要だが 私には不必要なものもた…

250
華桔梗
7か月前

まいこみにてぇ①

おいおい知ってたかい! 知らねーよ。 まだ話していないじゃないか なんだ!聞いてほしいなら前置きはいらねー まどろっこし そんでさ あの親父やっぱ宇宙防衛軍だった…

華桔梗
8か月前
1

往来にて

母が私を褒めるなんて そんなことあっただろうか あったんだけど きっとあったんだけど なんだかいつもアタシの 妨害をするからそんな風な 記憶しか残らなかったのだろう …

華桔梗
8か月前
2

雨月蜜蔵

あの家の門柱んとこにある あの桜 あの桜の見事なこと 知ってるか ああ知ってるよ あれを観て眉一つ動かさない そんなことってあるか あるよ なんで あるよ そんなのある…

華桔梗
8か月前

偽証と残骸

彼女に出来ると思われたくて どうして   そう 思っていたんだろう そう 本当は一番大事なことは 今日のこの会が子供達を含め 楽しくすごせることが大切だったのに わた…

華桔梗
8か月前

イヌの寝番

寝っ転がるイヌ イヌは寝転がる いや転がるというより 寝うずくまる その横でねむってもいい だけどぴったりとくっっついて 眠らせてもらえるものは どうも限られているよ…

華桔梗
8か月前

kennsuunoinnsuu

最近横行している人に頼めないとか なんか それ もうよくねー だってあたし達 天から振ってくるギフト 受け入れて生きてる人種からすると どうだっていいんだよね だって…

華桔梗
8か月前

伊西への酒場にて

もうあのさっきまでの わくわくと華やいだあの感覚は どこかへ行ってしまったの あんなに楽しかったのに あんなに幸せいだったのに 今ではもう すっかりどこかへ とろけそ…

華桔梗
8か月前
1

遠慮すんな 自分の引きは使わなきゃ 使うも使わないもそんなことすら どうでもいいことで っていうか 気がついていない環境への ラッキー ハッピー うっキーの 感謝を知…

華桔梗
8か月前
1

ゐ西への町

黒いモックもくはきっと いろんないいもんもわるいもんも 混ぜてもっくもくして 煙突の先っちょから上に上がるというより こぼれ流れるようなそんな感じで外へと排出 され…

華桔梗
8か月前
1

いそしむる紅

三本線が並んで走る だけど どうしてか真ん中の線だけ 跡がつかず 幅広二本線になっちゃう それならそれで表現しちまえ だけどそうおもったら こんどは手のひら返すと き…

華桔梗
9か月前
1

獲書き物

その先のものは何時うまれるんだろう その先は もう描かれていて できあがって居るんだけれども だけど きっと 誰かが描いたその映像誰かが観たどの映像が 自分のあた真ん…

華桔梗
9か月前
侍医の達人たち

侍医の達人たち

あたしは売天の晴美
ではないけど、さいきん交代して配達員をしてるのとは仮の姿で実はジョージの排雪がかりでおなるときだけは洗脳されている設定で励んでるそうするのがいちばん上がれるから
でね、その洗脳者は山奥で私が迷わないようにずっと体をバチが割りにたたきつけてる毛むくじゃらのひ弱な色白のハゲなんだけど。あっそいつは頑張ってあたまは植毛してるそんなあいつをあたしはもうとうにとおりすぎてだいぶ山奥にすん

もっとみる
グルグルぽん

グルグルぽん

アタシの人生はまるでグルグルぽん
グルグルポンは行き当たりばったり
でも
じつは
行き当たりばったりは本当は
行き当たりばったりではない

たとえば(こんな感じ)
結局その人が生きた人生がでる
それだけのことなんだと
半世紀近くいきて
まだまだ未熟な自分にそう思うが
しかし
その半世紀はけっして嘘をつかない
私色の半世紀があらわれていた
なんて
未熟でお茶目な色合いなんだろう
私は私のママでいいと

もっとみる
滑って転んで人集め

滑って転んで人集め

勝手な妄想でのたうちまわる必要は無い

退廃だいきらいなんだ
作品の退廃はおそらく退廃と表現されるだけで
その実
退廃と言うことはには何種類かの言葉の意味が混ざり合ったように定義されている
また
人によっては退廃の定義にも擦れが生じるのだろう
退廃に屈するエロシズムには屈辱を感じよって
むしろ激高して暴力が生じ相手を潰しにかかる
そんな衝動にかられてしまう
これはおそらく私だけではない
だろう

もっとみる
風に揺れて

風に揺れて

山茶花にはむしがつきやすい
どうしても
山茶花ヲ好む茶毒蛾
茶毒牙の幼虫には悩まされる
また
かわいいやつもいる
そいつは蓑虫だ
あいつはかわいい
でも
あいつも蛾の幼虫なんだけどな
蓑を着ているあいだのあの
かわいらしいことよ
びろろろーーんって
風に吹かれて
ぶら下がってりゃいいもんの
かんぜんに子供のおもちゃにされやがる
最近の子はやんないだろけど
蓑虫爆弾
あれは破壊力はないものの
だから

もっとみる
糸和式もの舘

糸和式もの舘

書けなくなるのだろう
でもそれでいい
だって
それはもう不要な産物だから
私のなかでいらなくなったものを
消去しているだけ
あなたには必要だが
私には不必要なものもたくさんあるから
だから
消えてしまったのだろう
消してしまったのだろうか
それが知りたくてここに書きしらべたかった
どこにいったんだろう
なんであんなものがみえたのだろう
そして
どうしてみえたものに己がすんなり
従ってしまったのだろ

もっとみる
まいこみにてぇ①

まいこみにてぇ①

おいおい知ってたかい!
知らねーよ。

まだ話していないじゃないか

なんだ!聞いてほしいなら前置きはいらねー
まどろっこし

そんでさ
あの親父やっぱ宇宙防衛軍だったみたいだぜ

そうなのかよ!
ああ
俺可笑しいと思っていたんだよ
あの親父あんなうだつの上がらない商売してるから
なんか変だなって
そしたらやっぱり昼間はうだつの上がらないコロッケ屋
しかもほんと安いのやっすくて旨い
だけどあんま

もっとみる
往来にて

往来にて

母が私を褒めるなんて
そんなことあっただろうか
あったんだけど
きっとあったんだけど
なんだかいつもアタシの
妨害をするからそんな風な
記憶しか残らなかったのだろう

有るとき珍しく久々に母と並んで出かけることにした
ことにしたというか
まぁ珍しくそんな日もあった
夏が年々長くなりもうお彼岸ってのになったのに
暑さが厳しいそんな日だった
やっぱり珍しく
向かいからこのあたりには似つかわしいような

もっとみる
雨月蜜蔵

雨月蜜蔵

あの家の門柱んとこにある
あの桜
あの桜の見事なこと
知ってるか

ああ知ってるよ
あれを観て眉一つ動かさない
そんなことってあるか

あるよ
なんで
あるよ
そんなのあるよ
ある人からみたら
ただの木
いや
木でもなく景色
色なんざ気にしていない
まったくもってそのうねりさへ
一生気づくことないそんなことだってあるんだ
そんなもん
人間とおなじだよ
人間も動物も草も木もおなじ
自分が興味なかった

もっとみる
偽証と残骸

偽証と残骸

彼女に出来ると思われたくて

どうして  
そう
思っていたんだろう
そう
本当は一番大事なことは
今日のこの会が子供達を含め
楽しくすごせることが大切だったのに
わたしはそのころ
いや
大分最近まで
そう
10年前までは確実にそうだった
うううん
ちがう
なんだか自身を無くしていた時はそうだった
のかもしれない
自分がいかに役に立つ人間なのかを
だれかに認めてもらわなくては
その空間にとどまって

もっとみる
イヌの寝番

イヌの寝番

寝っ転がるイヌ
イヌは寝転がる
いや転がるというより
寝うずくまる

その横でねむってもいい
だけどぴったりとくっっついて
眠らせてもらえるものは
どうも限られているようだ
なぜか私ではないようだ
なぜだろう
うちの三女は許されている
なぜだろう
自分が勝てる相手だと
気を張らずに寝れるからかもしれない
確かに自分より上手のCHIKARAを持つ動物だと
寝込みに襲われる
そんな風に実は安心されてい

もっとみる
kennsuunoinnsuu

kennsuunoinnsuu

最近横行している人に頼めないとか
なんか
それ
もうよくねー

だってあたし達
天から振ってくるギフト
受け入れて生きてる人種からすると
どうだっていいんだよね
だってね
ここぞって時にいつも助け船が表れるんだ
ここぞって時に表れるってことはだよ
ここぞって時を作らなきゃ来ないってことだ
だからそういう私達みたいな人種においては
いちいち意見なんて聞きに来ないで
言いたいときはこっちからいいにいく

もっとみる
伊西への酒場にて

伊西への酒場にて

もうあのさっきまでの
わくわくと華やいだあの感覚は
どこかへ行ってしまったの

あんなに楽しかったのに
あんなに幸せいだったのに
今ではもう
すっかりどこかへ
とろけそうな 梢の笑顔
あれはとても共感だったのに

アレレレレ

今ではそんなことさへかすかな記憶をたどらないと
全くもって思い出せない
むりやり大人友のSちゃんが
罠をしかけしかけだしてくれて
やっと
あああれ そんなかんかくも
そう 

もっとみる
運

遠慮すんな
自分の引きは使わなきゃ
使うも使わないもそんなことすら
どうでもいいことで
っていうか
気がついていない環境への
ラッキー ハッピー うっキーの
感謝を知らないうちに纏っている
この引き
実は引きは実力のうちなんだと思う
もしかしたら前世の引きが回ってきてるから
今がラッキーなのかもしれない
いや
じいちゃん バーちゃんが
自分のためたいいこと貯金を
あたし達にまわしてくれていたのかも

もっとみる
ゐ西への町

ゐ西への町

黒いモックもくはきっと
いろんないいもんもわるいもんも
混ぜてもっくもくして
煙突の先っちょから上に上がるというより
こぼれ流れるようなそんな感じで外へと排出
されている

お世話になってるお風呂屋さんだから
わたしは古風でひ弱な人格のため
大きな声ではいえないけど
煙突のお掃除はしていないと思う
高さも家の家とあまりかわらないし
窓から毎日ながれてくるこの匂い
ベットリとしたゴムが炎天により溶け

もっとみる
いそしむる紅

いそしむる紅

三本線が並んで走る
だけど
どうしてか真ん中の線だけ
跡がつかず

幅広二本線になっちゃう
それならそれで表現しちまえ

だけどそうおもったら
こんどは手のひら返すと
きちんと三本線が登場したすのだ
これはまさか
まさかで失敗したことのあるあたしだから
まさかをあまりつかいたくないのだが・・・・・
気を取り直して
そう
忘れられないように出番をはかってやがるんだ
まさかじゃなくて

まじそうなんだ

もっとみる
獲書き物

獲書き物

その先のものは何時うまれるんだろう
その先は
もう描かれていて
できあがって居るんだけれども
だけど
きっと
誰かが描いたその映像誰かが観たどの映像が
自分のあた真ん中にダイレクトサーブされて
あたしん中に描いて見せてくれただけなのかも
だから書くよりは探しに行く方が正しいのかも
きっとどこかにもう描かれているのだから
だけど探しに行く方がわたしにはむつかしいそう
だから
その手がかりをつかむため

もっとみる