マガジンのカバー画像

科学的な食育⁉️

11
不定期に更新します。 食べ物に関係するものをテーマに発信します。 #和食 #洋食#食事#食材#食器#食育#楽しさ#喜び#幸福感#朝食
運営しているクリエイター

#GOZAEMON

炭酸について

炭酸について

炭酸飲料の歴史クレオパトラは、炭酸飲料の生みの親かも‼️
エジプトの女王クレオパトラは、美容と不老長寿の秘薬として、ワインに真珠を溶かして飲んだといわれています。
これが
炭酸飲料の始まり
ともいわれています❗️が、本当のところは不明です。
しかし、
昔からヨーロッパでは、地中から湧き出る炭酸ガスを含んだ鉱泉が体に良いとされ、医療用として飲んだり、治療に使ったりしてきました。

お茶やコーヒーに長

もっとみる
『 土用の丑の日 』って何の日?

『 土用の丑の日 』って何の日?

『 土用の丑の日 』という言葉。誰しも一度は耳にしたことがありますよね。
でも本来の意味をご存じでしょうか?
土用の丑と、切っても切り離せないのが鰻(うなぎ)。
なぜ、土用の丑の日に鰻を食べるようになったのか?今回は『 土用の丑の日 』について記事にしました。

土用の丑の日っていつのこと?土用とは、
二十四節気のうちの四立と言われる
「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前18日間(または19日間)

もっとみる
ブロッコリー🥦グラタン風

ブロッコリー🥦グラタン風

材料【2人分】
ブロッコリー 1株
玉ねぎ    1/2個
サラダ油   大さじ1
塩コショウ  少々
ケチャップ  大さじ2
パルメザンチーズ 40g

作り方⒈ブロッコリーを小房に分ける。⒉茎は皮を剥き、短冊切りにし茹でる。⒊玉ねぎをみじん切りにする。⒋フライパンに油をひいて、熱し、玉ねぎを炒める。 塩コショウケチャップを加え、炒める。⒌耐熱皿にブロッコリーを入れ、⒋をのせ、 パルメザンチーズ

もっとみる