松永 剛

東京から湘南に移住した40代おじさんの日常。

松永 剛

東京から湘南に移住した40代おじさんの日常。

記事一覧

1月の窯元巡り ベトナムの巻

どーもthreetoneという器のECサイトを運営している ごう です。 2020年は毎月全国各地の作家さんに会いに行こうと決めておりまして、 初回の旅がなんと「ベトナム」。 妻…

松永 剛
4年前
8

2月の窯元巡り

毎月全国の窯元に訪問する事をしている。 せっかくだからnoteに描いておこう。 先月はベトナム旅行ついでにバッチャン村に、 バッチャン焼きを見学に行って来た。 そこで…

松永 剛
4年前
11

うつわの基本 ①

そもそも民藝ってなんなん??? 陶芸って気難しそう。 陶芸品って高いんでしょ。 それから安い器でええわっ 数年前までそーいって「陶芸=大人のたしなみ」的なイメージ…

松永 剛
4年前
12

さよならツイッター

話題となった映画『さよならテレビ』を、ポレポレ東中野に観に行ってきた。すごく良すぎたから絶対観た方が良いと思うがそれはまた違うnoteに書く。 2020年に入ってTwitte…

松永 剛
4年前
10

お客さま対応ってホンマに大事

ボクたちが営むお店は知名度がそこまであるわけでもないし、 特別な作品を取り揃えているわけでもない。 そんな小さなお店にも、 嬉しいことだけど毎日一定のお客さまがサ…

松永 剛
4年前
9

いまさら今年のテーマ

なんか年が明けた瞬間に SNS上に今年の抱負を書いている人がたくさんいて 「うわー意識高い」って思ってしまいなんと書く書かずに今日まで来てしまった。 SNSに比べると人…

松永 剛
4年前
5

気分新たに

あけましておめでとうございます。 サボりぐせ全開で長続きしなかったnoteを再開します。 今までテーマを縛りすぎたこともあって、 「書くことないし、今日は更新しなくっ…

松永 剛
4年前
10

#06 目的と基礎と俯瞰

40代は何を目標に生きているかぼんやり考える機会が増えてきた。 20代は、何も考えず直感だけを頼りに“楽しい”を最優先に動いてきた。  30代は、自分だけが“楽しい”…

松永 剛
4年前
12

#05 人との出会いが店を成長させる #1

ボクは「人との出会い」には恵まれていると思っている。冒頭から中2っぽいことを書いてますが、今日はお店を始める時に出会った恩人の話を振り返ってみようと思います。 B…

松永 剛
4年前
10

#04 何を食べるかじゃない誰と食べるかだ

今日は少し乱暴なポストを… 先輩が言ってました「何を食べるかじゃない、誰と食べるかだ」 ひとりで食べる美味しい料理もいいけど、親しい仲間と食べるご飯は楽しい美味…

松永 剛
4年前
7

#03 つながりはいつもそこさ 心ふるわす瞬間さ

noteの更新は週一回程度って考えていたんだけど、何だか書いているうちに楽しくなってきたので、この気持が冷めないうちに3本目。もう少しthreetoneの自己紹介の記事を書か…

松永 剛
4年前
6

#02 僕たちが器のECサイトを始めた理由

僕たちが、2011年7月30日からスタートして今年で8年目になります。 「お家ごはんをごちそうに」をコンセプトに、自宅の食卓にうつわを通じて“笑顔”を増やしたいという思…

松永 剛
4年前
18

#01 1000日後の自分へ

初めまして「うつわと生活雑貨 threetone」を運営しています。 今日から1000日間チャレンジはじめます。 これまで運営してきた中で出会ったうつわの魅力や楽しみ方、ECサ…

松永 剛
4年前
4
1月の窯元巡り ベトナムの巻

1月の窯元巡り ベトナムの巻

どーもthreetoneという器のECサイトを運営している ごう です。

2020年は毎月全国各地の作家さんに会いに行こうと決めておりまして、
初回の旅がなんと「ベトナム」。

妻の誕生日&結婚記念のお祝いのために毎年1月は海外旅行に行くようにしているんだけど、今回はグルメ&サーフィンをしにベトナムに3泊4日で行ってきました。

最終日時間に余裕があったので、
ハノイから車で30分くらい走ったと

もっとみる
2月の窯元巡り

2月の窯元巡り

毎月全国の窯元に訪問する事をしている。
せっかくだからnoteに描いておこう。

先月はベトナム旅行ついでにバッチャン村に、
バッチャン焼きを見学に行って来た。
そこでも感動的な出会いがあったんだけど、
それはまた別の機会に

昨日は、柳川謙二さんと久保田健司さんの工房を見学しに栃木に行って来た。
2人とも去年の益子陶器市で出会いお付き合いさせていただいている作家さんだ。

柳川さんは、繊細で細や

もっとみる
うつわの基本 ①

うつわの基本 ①

そもそも民藝ってなんなん???

陶芸って気難しそう。
陶芸品って高いんでしょ。
それから安い器でええわっ

数年前までそーいって「陶芸=大人のたしなみ」的なイメージが強かった気がするが、
ちょっとした器ブームもあり、ここ数年でイメージもだいぶ変わってきた。

noteも再開していい機会なので改めて「器の基礎」を学び直し、
ここでその記録を綴って行こうかなと思います。

ってことで今回は、器の歴史

もっとみる

さよならツイッター

話題となった映画『さよならテレビ』を、ポレポレ東中野に観に行ってきた。すごく良すぎたから絶対観た方が良いと思うがそれはまた違うnoteに書く。

2020年に入ってTwitter辞めてみた。
正確には「Twitterで情報収集するのを辞めた」。

理由は簡単疲れたから…。

だってすげー怒ってる人多いし、
どこかで聞いたことのある知識を自慢気にひけらかしてる人と
ポジショントークをしている人しかい

もっとみる
お客さま対応ってホンマに大事

お客さま対応ってホンマに大事

ボクたちが営むお店は知名度がそこまであるわけでもないし、
特別な作品を取り揃えているわけでもない。

そんな小さなお店にも、
嬉しいことだけど毎日一定のお客さまがサイトに訪れてくれる。

ごまんとあるECショップの中からthreetoneを選んでいただいのだから、
少しでも気持ちよく買い物をしていただけるように心がけている事の一つに
「心地の良いお客さま対応をする」ことを心がけている。

なぜなら

もっとみる

いまさら今年のテーマ

なんか年が明けた瞬間に
SNS上に今年の抱負を書いている人がたくさんいて
「うわー意識高い」って思ってしまいなんと書く書かずに今日まで来てしまった。

SNSに比べると人に触れる機会も少ないし
忘れないためにも今年の抱負をここに書いておくことにします。

① 変化を恐れない
ボクは根っからのしいたけ占い信者だ。
毎週更新される占い&半期に一度更新される占いを指針にしている。
特に2020上半期

もっとみる
気分新たに

気分新たに

あけましておめでとうございます。
サボりぐせ全開で長続きしなかったnoteを再開します。

今までテーマを縛りすぎたこともあって、
「書くことないし、今日は更新しなくっていいかぁ」ってサボっていたら
いつの間にか年を越していました。

まぁ鼻息荒くnoteで小遣い稼ぎやバズらせていってわけではなくて、
なんとなく考えていることをまとめるのと、記憶を整理するのが目的っす。

なんで今さらって感じだけ

もっとみる

#06 目的と基礎と俯瞰

40代は何を目標に生きているかぼんやり考える機会が増えてきた。

20代は、何も考えず直感だけを頼りに“楽しい”を最優先に動いてきた。  30代は、自分だけが“楽しい”だけでなく、伝える相手にも“楽しい”と感じてもらえるように心がけてきたつもり…

じゃあ、40代は どうするのかってぼんやり考えていた時に師匠であるさとなおさんのnote

https://note.mu/satonao310/n/

もっとみる

#05 人との出会いが店を成長させる #1

ボクは「人との出会い」には恵まれていると思っている。冒頭から中2っぽいことを書いてますが、今日はお店を始める時に出会った恩人の話を振り返ってみようと思います。

BONDO 店主 村上 雄一 との出会い

ビビッと来たから会いに行ってみた…ボケ~っとウェブを見ていたら「吉祥寺にセレクトショップ「BONDO」-ネットショップが初のリアル店舗」という記事を読んでみると…

1. オーナーは広告代理店を

もっとみる
#04 何を食べるかじゃない誰と食べるかだ

#04 何を食べるかじゃない誰と食べるかだ

今日は少し乱暴なポストを…

先輩が言ってました「何を食べるかじゃない、誰と食べるかだ」

ひとりで食べる美味しい料理もいいけど、親しい仲間と食べるご飯は楽しい美味しい記憶残るよね。ご飯を食べてくれる人を喜ばせたいって思いが強くなるとウツワにもこだわりたなるし、ボクたちをそんな人たちを応援し続けられるお店でいたいなぁって思ってます。

良い週末を

#03 つながりはいつもそこさ 心ふるわす瞬間さ

#03 つながりはいつもそこさ 心ふるわす瞬間さ

noteの更新は週一回程度って考えていたんだけど、何だか書いているうちに楽しくなってきたので、この気持が冷めないうちに3本目。もう少しthreetoneの自己紹介の記事を書かせてもらいます。

とにかくお金を稼ぎたいと思ってた期お店を始めた当初は「ECサイトでガッツリ稼いでいい暮らしするでー」なんて野望をもって荒くスタートしたのが8年前。

いまでも、売上を上げていく努力はしていますが、売上と同じ

もっとみる
#02 僕たちが器のECサイトを始めた理由

#02 僕たちが器のECサイトを始めた理由

僕たちが、2011年7月30日からスタートして今年で8年目になります。

「お家ごはんをごちそうに」をコンセプトに、自宅の食卓にうつわを通じて“笑顔”を増やしたいという思いから、全国の作家さんのうつわや生活雑貨を集めてきてオンラインで販売して、いまでは全国から約40名ほどの作家さんとお付き合いさせていただいています。

昨日からはじめた1000日チャレンジ、まずはわたしたちthreetoneをはじ

もっとみる

#01 1000日後の自分へ

初めまして「うつわと生活雑貨 threetone」を運営しています。

今日から1000日間チャレンジはじめます。
これまで運営してきた中で出会ったうつわの魅力や楽しみ方、ECサイトのあれこれを発信していこうと思います。

「熱しやすく冷めやすい」ボクですが、

1000日後には突入する40代よりを
充実した毎日を過ごすせるように
ゆるく1000日チャレンジを始めてみます。