見出し画像

文章力向上系の記事を50記事ほど目通しました。厳選してまとめておきました。これにて情報収集は終われます。体験と内省に時間さいて、書いて書いて書きましょう。今度こそどうぞ。第一弾

しゅんしゅしゅんです。

昨日は結局、ステキな文章力向上系の記事を共有できておりませんでしたので、今日こそ、ここに。(その前段で僕が思っていることはこちら

これだぜ!

1、良い文章・うまい文章って何かについて考えさせられる。決して文章のルールや細かいテクニックではない。文章の中にその人が垣間見れるかどうか。四の五の言わずに書こうって気持ちになります。

2、目次感がすごい。文章術のルール・テクニックについて言及する時にテーマになりそうなことが網羅されている。文章術ってなんなんだと初期段階で俯瞰するに最良。ラストでおすすめしている本もなかなか。

3、網羅的×具体的の良記事。特に「一行目から書かない。書けるところから書く」のアドバイスが良いですよね。そもそも書き始められない人に注目しているところが良い。やってしまいがちなNGあるあるも良い。前記事とセットで読むと文章術向上の輪郭がはっきりしてくる。

4、ここまで読んだらこの記事を。テクニックより世界観。本質だなあ。ひっかかりまくって完読できない文章はだめ。でも、完読できるけど何も残らない文章でもだめ。文章術に突っ込みすぎるのはほどほどに。

5、最後にこの記事を。「文章力は走るスキル。企画力・取材力は泳ぐスキル。」的を得すぎている表現。どこで差をつけるかの問題。最低限の文章術のルールとテクニックを手に入れたら、もう追い求めるのやめよう。

*****

この5本を順番に読んだら、もう他の記事に目を通さなくてよいす。勉強になるなる。でも勉強を早々に終えまして。面白いこと体験して、その体験に向き合って、書いて書いて、反応見て、書いて書いて。です。

ステキな記事を書いてくれたみなさま、本当にありがとうございます!

文章力がいきなりレベル100になる近道はないのです。

明日は番外編の良記事をご紹介。

では。





最後まで読んでくださりありがとうございます!面白かったらスキ!超おもしろければサポートいただけると嬉しいです!これからもがんばります。