マガジンのカバー画像

ビジネススキル特集

65
ビジネスパーソンとして知っておくと役立つ記事を書いて、読みやすくまとめました!
運営しているクリエイター

#心理的安全性

こころの矢印いまどっち?

こころの矢印いまどっち?

みなさん、こんばんわ。
今日はぐずついた空模様で、気温も一転低めでしたね。
私は家につく寸前にパラパラと大粒の雨が降ってきたのでセーフでした。
最近、こんな感じでギリギリで助かっていますw

さてさて、本日は学校や会社、スポーツチームなど集団の中で活動する時に頭の片隅にいつも置いておき、取り出せるようにしておくと良いですよという話を書きます。

そもそも人類は昔々に身を守る一つの方法として、集団で

もっとみる
指示待ち族を作らない場づくりの方法

指示待ち族を作らない場づくりの方法

おはようございます。
休日にちょっと重めの話を書きますが、金曜日から活かせるかなと思ったので書くことにしましたw

先日、clubhouseでmoderatorの1人としてお話したことを書きます。
指示待ち族を作る方法は実は簡単です。

・指示命令で人を動かす
・指示通りに行っていない人をクローズドクエッションで問い詰める
・問題が起きた時にその原因を人に求め、犯人探しをする
・意見や具申を一切採

もっとみる
職場のコミュニケーション不足問題の真因と解決策とは?

職場のコミュニケーション不足問題の真因と解決策とは?

おはようございます。
よく聞く職場の課題の1つにコミュニケーションが少ないというのがあります。
大体こういう症状を来している組織は、大きくいうと組織開発不全で発生しています。
では組織開発不足とはどういうことでしょうか?

・声の大きい役職者がプレッシャーをかけているというケース
・安心安全な場作りができていない
・上司と部下の間の関係構築ができていない
・会社の目標、部門の目標、プロジェクトの目

もっとみる