ドイツワイン贔屓

浅草のしん坊です。 ドイツワイン専門の「けやきワイン会」に参加して約25年。先輩の命令…

ドイツワイン贔屓

浅草のしん坊です。 ドイツワイン専門の「けやきワイン会」に参加して約25年。先輩の命令?でなんとなく参加していましたが、ある時ファルツ産のシャルドネ種にハマって本格的にドイツワイン愛好となりました。 このクオリティー美味しさを知らないなんて不幸せ。みんなに幸せになってほしいです。

記事一覧

第174回 けやきワイン会<如水会館>

幸いにも大雨にはならず、お集まりいただきましてありがとうございました。 今回も素敵な料理とドイツワインをお楽しみいただきました。如水会館のレストランジュピター マ…

+1

AIにドイツ銘醸ワインのことを聞いたら「トラウヴェン」評価が好評!

+3

ドイツワインのテイストに通じる「澄んだ味わい」の国産ワイン発見!

今夜はビール、代々木タンネ不定期Live

今日はワインでなくドイツビールを堪能しました。歌え踊れのアルプス音楽団、ズッファ、プロージット何度となくしているうちに皆友達状態に!

+1

ドイツ銘醸、ワイン、トラウヴェンで

+9

中華にもドイツワインなんだ!

ケストリッツァー シュヴァルツビア。メチャクチャ美味しい黒ビールです。

+6

ドイツワイン愛好会の22本中、気に入ったワイン。

ドイツワイン愛好会事務局お試し飲み会

+1

神谷バーの赤ワイン

安くても美味なものもあるもんだ。

+1

長野産アルプスワインいただきました

+1

ワインでなく最近トレンド「ジン」の話題

2

ドイツのSECCOワイン

ドイツのCECCO飲んで見ました。 個人的な見解(ワインはほとんど個人的見解)ですが、リースリングとシャルドネの中間?みたいと感じましたが「微発泡」で あることがとが…

1

オレンジワインの台頭

最近BIOとかビーガンとかと並んで称されるオレンジワイン 私も初めて聞いたときオレンジで作ったワインかとおもいいましたが、れっきとしたブドウで造ったワインのことでし…

2
+2

松田氏が毎月開催しているワイン講座に参加、夕暮れから少し涼しい風を受けなが6種類の泡を楽しみました。

第174回 けやきワイン会<如水会館>

第174回 けやきワイン会<如水会館>

幸いにも大雨にはならず、お集まりいただきましてありがとうございました。
今回も素敵な料理とドイツワインをお楽しみいただきました。如水会館のレストランジュピター マネージャーには特別なお取り計らいありがとうございました。

次回は9月14日(土)星のなる木(新宿)で開催予定です。 #ドイツワイン #如水会館#けやきワイン会#ドイツ銘醸ワイン#ドイツワインファン#リースリング#シュペトブルグンダー

ドイツのSECCOワイン

ドイツのCECCO飲んで見ました。
個人的な見解(ワインはほとんど個人的見解)ですが、リースリングとシャルドネの中間?みたいと感じましたが「微発泡」で

あることがとが新鮮な印象でした。きちんと確認をしたら「ミラートゥルガウとバフースのブレンド」でした。フランスにもイタリアにもSECCOというのがあるようですが、定説的な説明は見つかりませんでした。後日専門家に聞いてみたいですね。
まずはビールを飲

もっとみる
オレンジワインの台頭

オレンジワインの台頭

最近BIOとかビーガンとかと並んで称されるオレンジワイン
私も初めて聞いたときオレンジで作ったワインかとおもいいましたが、れっきとしたブドウで造ったワインのことでした。恥ずかしいですね。
調べたら、白ブドウを赤ワインのように果皮や茎を除梗せずに発酵させるためオレンジ色になるので通称オレンジワインと呼ばれるようになったそうです。もともとはジョージアが起源で当初「アンバーワイン」と呼ばれていたそうです

もっとみる