マガジンのカバー画像

脳みそコネコネする世界

224
運営しているクリエイター

#株主優待

金曜日はお金の話をしよう17『こういう時期だからこそ株主優待銘柄を買ってみる』

金曜日はお金の話をしよう17『こういう時期だからこそ株主優待銘柄を買ってみる』

先週のお金の話はこちら。

明日から早朝出発の泊りがけとなるので、本来であれば『お金の話』シリーズは無理せずにおやすみにしようかと思いましたが、木曜日を日記形式にしてサクッとまとめることにしました。
もう何度かやっているネタではありますが、今回は状況が状況ですので自分の実施している状態でも綴っていきたいと思います。

といことで、今月9月は株主優待銘柄が2番目に多い月となっています。
一番多い3月

もっとみる
金曜日はお金の話をしよう7『株主優待銘柄は2ヶ月前に買うのが良い?』

金曜日はお金の話をしよう7『株主優待銘柄は2ヶ月前に買うのが良い?』

先週のお金の話はこちら。

3月権利月の優待がちらほらと届く時期。
株主優待銘柄を保有している皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
個人的にこの時期が株式投資をやっている実感や成果を感じるので、一番楽しい時期だと思っています。

新NISAも始まって半年が過ぎました。
一番優待が多い3月権利月に日経平均株価の最高値をつけたあと、4,000円近く下がって含み損まみれになったりと阿鼻叫喚な波が訪れていま

もっとみる
徒然なるままに66『再び優待券の相場が変わった話』

徒然なるままに66『再び優待券の相場が変わった話』

様々な株主優待が存在しているが、自社サービスを割引してくれる株主優待券というのも存在する。
株主優待と言うからには株主本人が使い切ることが望ましいのだが、使う機会がない場合は買取ショップで買い取ってくれるものもある。
(もちろん、株主以外が利用できるものに限る)

実はこの件に関しては昔も記事にしている。

この時は価格が上がったというような記事だが、今回は価格が下がったという内容の記事になる。

もっとみる
金曜日はお金の話をしよう2『「金は天下の回りもの」と昔から言うもの』

金曜日はお金の話をしよう2『「金は天下の回りもの」と昔から言うもの』

先週のお金の話はこちら。

なんとか2週目です。
とりあえず続けることができそうですが、肩肘張らずに続けていくためにも、今回はオカルト的な今年感じているお金の流れでも綴っていきたいと思います。

それは……、

「金は天下の回りもの」

です。
既にタイトルに書いてあるので、ここまで大々的に発表しなくてもいいわけですが。
ニュアンス違いはあるかもしれませんが「お金は1つの場所に留まっているものでは

もっとみる
金曜日はお金の話をしよう1『金曜日はお金の話をしよう』

金曜日はお金の話をしよう1『金曜日はお金の話をしよう』

金つながりで金曜日はお金の話!
分かりやすい!(?)

毎日更新を続けて困ることは「何を書こうか」とネタ探しすることに時間がかかってしまうわけですが、曜日によってテーマを決めれば書きやすいのかなと連続900日更新を超えた辺りでやっと気づいてきました。
現に月曜は情報があれば「一口馬主生活」、土日は「競馬予想」という感じでネタが固定されているので、その辺りの更新は比較的気が楽になっているんです。

もっとみる
日経平均株価が続落しているので新NISAを損切りする……???

日経平均株価が続落しているので新NISAを損切りする……???

と言うようなゴシップ記事を見かけた。

いやいやいや
いやいやいやいや
いやいやいや
いやいやいやいや
いやいやいやいや

ギア 心の短歌……字余りまくり

ゴシップ記事をネタにしても仕方ないことではあるが、今回の続落で心穏やかでない人もいるとは思うので、適当に綴っていきたい。
ちなみに新NISAを損切りするような人は『成長投資枠』だと思うので、この記事で言う新NISA=『成長投資枠』について書い

もっとみる
2024年3月株主優待約800銘柄から選んだ話

2024年3月株主優待約800銘柄から選んだ話

あれだけ強かった日経平均株価もついに38,000円を切ってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。
個人的には何事もなければ夏頃までは調整が続いて、その辺りが仕入れ時なのかなと予想はしていましたが、ちょっと短期運用で変なタイミングで仕入れてしまいガッカリしている今日この頃です。
買ったものは下がり、売ったものは上がる。
まあ、そんな時もありますが、最終的には退場しなければ良いのです。

さて、日

もっとみる
権利付最終日から権利落ち日の落差を考える

権利付最終日から権利落ち日の落差を考える

先日の日記でも軽く書きましたが、権利付最終日から権利落ち日になった時の落差についてです。
新NISAから株式投資を始めた方も多いと思いますし、たくさんある3月の株主優待銘柄から、初めて仕入れた方も多いと思います。
さて、その3月決算の銘柄はどうなったか。

大半の株主優待銘柄が心臓が痛くなるくらい株価が下がったと思います。

3月決算の上場企業は約2,340社、合計で上場企業は約3,930社。

もっとみる
徒然なるままに54『居酒屋のQOLと』

徒然なるままに54『居酒屋のQOLと』

先日はファンヒーターがいらないくらい暖かくなったのだが、今日は雨、そして雪に変わるらしい。
寒暖差のせいなのか、それとも睡眠負債の蓄積なのか今日は寝込む日となった。
日記形式にしようかと思ったが、多少徒然と書けそうな文字量になってきたので『徒然なるままに』シリーズとする。

久しぶりに居酒屋に行った。
何故久しぶりに行くことになったのかと言えば、ここでは株について語っているので明かしてしまえば株主

もっとみる
ヴィレッジヴァンガードを会員制のお店として考えられるか

ヴィレッジヴァンガードを会員制のお店として考えられるか

ヴィレッジヴァンガードと言えば「遊べる本屋」というコンセプトの雑貨+本屋である。
“ヴィレッジヴァンガードっぽい”と言えばイメージできるくらい独自の空気感を出しているお店だと思われる。

一度でも行ったことある人なら分かるとは思うが、本屋とは謳っているがほとんどは雑貨屋に近い状態である。
しかし、その雑貨類もその辺のおしゃれ雑貨屋では見たことないようなラインナップが多い。
個人的には感性を刺激され

もっとみる
徒然なるままに40『株取引は即決できても石油ファンヒーターは即決できない話』

徒然なるままに40『株取引は即決できても石油ファンヒーターは即決できない話』

まあ、今回買うかどうか悩みまくった品物が石油ファンヒーターなだけで、別に即決できないものが石油ファンヒーターとは限りません。
今まで迷ってきたものを列挙するならば、スマホ、タブレット、パソコン……そして今回の石油ファンヒーター等々。
主に即決できないのは比較的高額でメーカーも種類も多い家電類ですね。

まあ、この手のテーマは既に何回か書いているわけですが、サザエさん方式でテーマは同じだけど内容は違

もっとみる
ベネッセホールディングスのMBOと株主優待廃止

ベネッセホールディングスのMBOと株主優待廃止

先日、ベネッセホールディングスがMBOを実施するというニュースが入った。
それに伴い、2,600円で公開買付を行うとのことで、ここ数日で一気に急騰している。
そして非公開化が成立となれば株主優待ももちろん廃止となる。

ベネッセホールディングスと言えば、通信教育最大手。
「こどもちゃれんじ」や「進研ゼミ」など知らない人はいないと思う。
株式投資としては株主優待銘柄としても注目したい一つであった。

もっとみる
日本マクドナルドホールディングスの株主優待は思っていたよりも利回りが良かった話

日本マクドナルドホールディングスの株主優待は思っていたよりも利回りが良かった話

日本マクドナルドホールディングス、株主優待を実施していることは知っていましたが、特に魅力も感じなかった(後述の勘違いによる)ので、今まで株を買おうとも思っていなかったのです。
しかし、改めて見直すきっかけがありましたので綴っていきたいと思います。

日本マクドナルドホールディングスの株価日本マクドナルドホールディングス、言わずもがな日本でマクドナルドを展開している企業です。
銘柄の存在はもちろん知

もっとみる
初心者にできる株式銘柄の探し方

初心者にできる株式銘柄の探し方

日本の株式市場に上場している銘柄数は約3,800銘柄あります。
その膨大な銘柄の中から、キャピタルゲイン派とインカムゲイン派の投資スタイルに合わせた銘柄だったり、今後も安定している今後は成長していきそうという銘柄だったりを選んでいくわけですが、初めて株式投資をする場合は選び方というものは何も分からないものです。
今回はこういう選び方もあるよ……と言いますか、自分が実際にやっている初心者にもできる選

もっとみる