マガジンのカバー画像

老犬1匹、猫2匹

85
20歳のミニチュアダックスフンドのポロン。保護猫のハルとコトコと一緒に暮らしています。スマホで撮った写真をメインに更新します。
運営しているクリエイター

#猫写真

前に使っていた携帯に残っていた画像を整理していました。
これは仔猫時代のハルが、先住猫の琥珀をストーカーしていた頃のもの。
遊んで欲しいハルと、鬱陶しくて片手で優しくたしなめる琥珀。
懐かしいな~。
琥珀ちゃん、天国でポロンと仲良くね💕

「ぼくのごはんはどれですか?」
・・・とでも言いたげなハル君。
まだ1歳くらいのスナップ写真が見つかりました。
お正月のリビングで、お節を囲んで家族団欒にちゃっかり参加😊
テーブルの上に顔を覗かせて、お裾分けを期待していますが、人間の食べ物はダメ!と次男にたしなめられましたとさ😅

紅麹の件で、チュールを我慢させられていた我が家の猫たち。
おやつのチュールに使われている紅麹は、小林製薬で作られたものではないということがわかり、今日からおやつの時間に念願のチュールが登場するようになりました😍✨
久々のチュールを満喫し、満足気に昼寝をむさぼるコトコでした😝

何をか言わんや

何をか言わんや

背後から冷たい視線を感じ、振り向くとハルがいました。

トウカイテイオーのぬいぐるみを従えて、
ソファの背にめり込むムチムチボディ。
まん丸お顔に流れるアイライン。
豊満にせり出し垂れたお腹。
縞柄の逞しい前足。

どこをとっても素敵なハル君。
何故ソファの上から私をずーーーっと見ているかというと、
コタツを片付けてしまったから。

まだ寒いけど、明日はコタツカバーを洗濯したい。
何故かというと、

もっとみる
猫のいる生活の暖房事情

猫のいる生活の暖房事情

昨夜から少し寒さが増したようで、今朝は石油ストーブを出してきて暖を取りました。
猫がいるとなるべく電気を使った暖房が望ましいと思うのですが、まだコタツを出すつもりはありません。
コタツを出すと、途端に四つ足族の巣になってしまって、人間が入る余地がなくなるし、掃除がし難くなり毛がついたり、布団カバーなど度々の洗濯も面倒💦

今までは電気カーペットとファンヒーターに頼っていましたが、ファンヒーターの

もっとみる
コトコの訴え「病院へ連れて行かれた編」大阪弁Ver.

コトコの訴え「病院へ連れて行かれた編」大阪弁Ver.

あのな~ だまし討ちにあってん
チュールくれるっていうからゲージに入ってあげたら病院やってん
頭くるわ

知ってたよ 見てたもん
あ~あって思った(笑)
注射されたんか?

注射はなかったけど、いきなり押さえつけられて
「目薬しようねー」って、無理やり目をガーって開かされた(怒)
テンション下がるわ

まぁ~、しゃーないやん
猫風邪やろ?
今流行ってるらしいで
「ハルもうつってるかな?」って主が言

もっとみる
猫は夜中に爪を研ぐ

猫は夜中に爪を研ぐ

夜中の1時頃、私が就寝する時間。
睡魔がピークに到達する寸前に部屋の明りを消し、布団に入る。
するとポロンが私の布団の中に入ってきて、背中合わせに眠りにつく。
まどろみ始めて深い睡眠に入ろうとしているさなか、

ガッ ガッ ガッ ガッ ・・・

部屋中に響く音がする。

部屋の明りが消えたのを合図に、ハルとコトコが毎夜繰り広げるバトル。
闘いのゴングはハルの爪とぎの音。
そして獣たちが暗闇の中、激

もっとみる

仕事から帰って、ちょっとソファでうたた寝😪
生暖かい鼻息で目を覚ますと、ハルの度アップのパノラマが😱💦
どうやらご飯の催促で、四つ足族を代表して起こしに参上したみたい😅
ハンサムガイに起こされるなんて、天にも舞い上がる気分ですわ😭💕

今日ものんびり時間が過ぎていく

今日ものんびり時間が過ぎていく

クーラーの効いた部屋で、ハンモックに乗ってお昼寝三昧のハルが羨ましい。

酷暑にやられないように、午前6時から庭仕事。
なのに日差しは突き刺すように痛い。空気もモワッとしていて息苦しい。
7時過ぎたところでギブアップ。
水分補給してエアコンの効いた部屋でハルとのんびり。
暑さ疲労で眠気に襲われて、ソファで2度寝。

まだまだやること(家事)はいっぱいあるけど、どうせエンドレス作業なのだ。
誰も咎め

もっとみる
スマートウォッチに言っておきたい事がある

スマートウォッチに言っておきたい事がある

プレシニアに突入している私は、密かに自身の健康管理をすることにしました。
密かにというのは、健康管理の一環と自分に言い訳しながら、スマートウォッチを夫に内緒で購入したからです(笑)

購入してから一週間が過ぎようとしていますが、睡眠の質や睡眠時間を詳しく知らせてくれたり、いかに運動不足だったかを思い知らせてくれたりと、思った以上に活躍してくれています。

ちなみに、昨夜の睡眠時間は6時間39分。

もっとみる
猫に箱

猫に箱

猫に箱
このあたり前な安定感

箱にコトコ
しばらく籠城する模様

箱の奪い合い
奪い取ったとて・・・
ハルは自分のサイズをわかってない

猫神様降臨!!
お賽銭はちゅ~るに限る

賽銭泥棒現る

箱の上の猫
現場監督を買って出る
だがしかし、猫の手は貸してはくれない

猫ホイホイ
おとりの餌いらず

猫ホイホイ
頭が入れば全部入ったも同じ

猫ホイホイ
入るか入らないか考え中


箱の中の林檎

もっとみる
毎日猫に奉仕する

毎日猫に奉仕する

目が覚めたらこの顔が目の前にで~んとあるのです。
視線を感じて振り向いたら、決まってコトコが熱視線をビームのように飛ばしています。
ひとたびロックオンされたら逃れることはできません。
ルパン三世の次元大介愛用のコンバットマグナム以上の威力があります。
決して逃れることはできません。
コトコの執拗な追跡はGPS顔負けの精度です。

捕まったら最後、コトコが満足するまで奉仕を尽くすことになります。

もっとみる
猫様のお茶碗

猫様のお茶碗

我が家の猫様が食べやすいように、高さのあるフードボウルが欲しかったので、地元のペットショップへ出掛けてきました。
でもあまり可愛いデザインがない。
しかも結構お値段が高い。
私のお茶碗なんて500円くらいの赤札見切り品なのに、3千円もするフードボウルなんて、贅沢させても喜ぶわけでもないし・・・。

ということで、百円ショップへ足が自然と向かいました。
あれこれ探して北欧風デザインの大小カップを陶器

もっとみる
にゃんこホイホイにまんまと嵌る

にゃんこホイホイにまんまと嵌る

シューズが入っていた箱がお気に入りのコトコ。

寝る時は必ず箱にすっぽり嵌って入っている。
窮屈そうに見えるけど、これが心地良いのだろうと捨てられなかった。
でもさすがにボロボロになってきたので、替わりになるものをプレゼントしてみた。

にゃんこホイホイ。
思うつぼのコトコが可愛い(笑)

ハルはにゃんこホイホイよりも、羽のおもちゃに夢中。
同じ猫でも好みがはっきり分かれます。

夏はいつもへそ天

もっとみる