山田ゆうま

ワタシハヤマダユウマデスヨ 目まぐるしく変わる私の脳内の思考を文字起こししてます。どう…

山田ゆうま

ワタシハヤマダユウマデスヨ 目まぐるしく変わる私の脳内の思考を文字起こししてます。どうぞ読んでいってください

記事一覧

バレンタインの思い出

こんにちは 今日はバレンタインデーなんですよね。 正直最近はそこまで気にするイベントではないのですが、 昔の多感だった時期はこういうイベントにも一喜一憂していたも…

山田ゆうま
4か月前

【大激怒】スパム垢、商業垢よ聞け

挨拶は大事なのでします。こんにちは。やまだゆうまです。 私は今とても頭にきています。 あのさあ、X(旧Twitter)のスパムアカウント君さあ…??? やるならちゃんと…

山田ゆうま
4か月前
2

仲の良い人は誰ですか?

ってバイトのレクリエーション的なもので聞かれました。 最初はつまんない質問だと思ったのですが、よく考えたらバイト先の仲の良い人誰やろなんて考えたことなかったので…

山田ゆうま
4か月前
1

#今年学びたいこと

ズバリ英語ですね。 こんにちは、やまだゆうまです。 これまでも英語学んで来ました。TOEICなり英検なり、それ以外の用途のためにも 英語を学んで来ましたが、私のいう英…

山田ゆうま
4か月前
5

一人でラーメン食べながら笑ってたやつ

みなさんラーメンは好きですか? 私は好きです。 一週間に一回くらいはラーメン屋さんにいきます。 先日とあるお店に行きました。そこは行ったことなかったお店で、土日は…

山田ゆうま
7か月前
1

今のお気持ち

TOEICの話なんですけど、この前受けたやつが850でした。 は?自慢かよと思った方ブラウザバック推奨です。 5年くらい前から半年に一回くらい受けてました。 最初が435点…

山田ゆうま
11か月前

事件発生

院生室のコピーカードがきえた! とはいえ、こんなのは事件でもなんでもなく、前使った人の返し忘れだろう。 すぐに片付く事件だと思ったのでした。 研究に使うホームズ…

7

濃い茶おーいお茶で私は痩せたのか?

『実は!体脂肪を減らす』 そんなこと言われたら気になって飲んじゃいますよね。少なくとも私は飲んでしまいます。というかもともと好きな商品だったので、かなりリピート…

1

SUNTORY 天然水SPARKING 贅沢しぼりグレープフルーツ果汁2倍

こんにちは、早速ですがこれはめちゃくちゃ美味しいです。 普段から炭酸水を飲むわけではないですが、これはすごいです。 何がすごいのかというと、炭酸水とは思えないく…

1

綾鷹カフェを飲んだ話

たまたまTVを見ていたらCMで綾鷹の抹茶ラテなるものが販売されているというのを知って、早速買いに行きました。 また飲み物の話かよと思われた方、今日も飲み物の話です。…

メロンソーダ比べてみた

こんにちは、この前からやってみたかったメロンソーダ比べを先日一人でやったので、その際の私の感想をこれから述べていきたいと思います。 なぜメロンソーダなのか大学生…

1

約束するということ

未だに忘れられないのですが、私は小学生の時に友人に放課後公園で遊ぼうと誘われたことがありましたが、一度深く悲しんだことがあります。 親に近くの公園で遊びに行く旨…

先輩の力を借りるヒーロー

先日機界戦隊ゼンカイジャーという通算45番目のスーパー戦隊が始まりましたね。最近はめっきり特撮を見なくなってしまっているのですが、一話だけはみるようにしてます。そ…

1

ちょっと外出、ちょっといいこと探そう

いわゆる推しのグッズを買うために出かけましたが、近くのアニメイトでは残念ながら取り扱っておらず、途方にくれながら帰ろうとしました。 もう一個用事があったはずだっ…

生協パソコンが高いのか?っていう話

こんにちは。これからするのは大学生協パソコンの話なんですが、巷では高いから買わない方がいいよという噂があるらしいです。 Haaaaaaaa!? 気になったのでその結果をこ…

1

煮干しは飲み干しというポリシー

先日大好きな煮干しラーメンを食べてきました。 最近では煮干しは濃い味の方が好きで、あっさりした煮干しだと物足りないくらいになってしまいました。 前から思っていた…

2

バレンタインの思い出

こんにちは

今日はバレンタインデーなんですよね。
正直最近はそこまで気にするイベントではないのですが、
昔の多感だった時期はこういうイベントにも一喜一憂していたものです。

一つ経験した話をさせていただきます。

中学3年生のこの時期といえば、受験が控えており、
進路を決める大事な時期でありました。
先生たちも生徒たちも若干ピリついているなというこの時期に
バレンタインデーはあったわけです。

もっとみる

【大激怒】スパム垢、商業垢よ聞け

挨拶は大事なのでします。こんにちは。やまだゆうまです。

私は今とても頭にきています。
あのさあ、X(旧Twitter)のスパムアカウント君さあ…???

やるならちゃんと騙してくれない?
なんでそんな中途半端な仕事をされるんですか?
舐めてんのか?

ということであまりにもお粗末なお仕事に大変お嘆きになられています。

ちなみに私は最近のスパムのウザさに対して、
ヘッダーに黄色い悪魔を飼うことで

もっとみる

仲の良い人は誰ですか?

ってバイトのレクリエーション的なもので聞かれました。
最初はつまんない質問だと思ったのですが、よく考えたらバイト先の仲の良い人誰やろなんて考えたことなかったので、ナイス質問かもしれない。真面目に考えてみたら、ランキングみたいになったのでtierリスト作りました。別に名前出すわけではないですが、たまには人生の役に立たないかもしれないことを考える無駄な時間があっても、それを楽しむ人生もまた一興だと思う

もっとみる

#今年学びたいこと

ズバリ英語ですね。

こんにちは、やまだゆうまです。
これまでも英語学んで来ました。TOEICなり英検なり、それ以外の用途のためにも
英語を学んで来ましたが、私のいう英語は、イギリス英語(これこそ英語だろ)です。(わかりやすくするために以降はこのように書き分けます)

なんで今年か?答えは至って単純です。今年のホントに頭の方に「イギリス英語」を学びたいと思ったからです。善は急げ、今年やりたいなと思

もっとみる

一人でラーメン食べながら笑ってたやつ

みなさんラーメンは好きですか?
私は好きです。
一週間に一回くらいはラーメン屋さんにいきます。

先日とあるお店に行きました。そこは行ったことなかったお店で、土日はよく混んでるのを見ていたので、レビューとか見なくても美味しいんだろうな的なことは思ってました。

大体初めてのお店で注文を選ぶ時って迷うんですけど、やっぱり食べるまではどんなのが出てくるか楽しみですよね。
それでそのお店でも注文が届き、

もっとみる

今のお気持ち

TOEICの話なんですけど、この前受けたやつが850でした。

は?自慢かよと思った方ブラウザバック推奨です。

5年くらい前から半年に一回くらい受けてました。
最初が435点ここから580とか675とか735まで来て、去年780まで来てました。そして今回が850っていうことでかなり伸びたと思います。

それはまあいいんですけど、ここに至るまで色んな人の話を聞いたり、勉強法を試したり、それはそれは

もっとみる

事件発生

院生室のコピーカードがきえた!

とはいえ、こんなのは事件でもなんでもなく、前使った人の返し忘れだろう。
すぐに片付く事件だと思ったのでした。

研究に使うホームズの資料をコピーしようと思って、コピーカードが保管されているファイルを見ると空っぽ。この瞬間に二つの候補が浮かぶ。

1.今誰かが使っている
2.前使った人が返し忘れている

1は可能性が低いだろうとすぐに判断。
それに気づく以前にコピー

もっとみる

濃い茶おーいお茶で私は痩せたのか?

『実は!体脂肪を減らす』

そんなこと言われたら気になって飲んじゃいますよね。少なくとも私は飲んでしまいます。というかもともと好きな商品だったので、かなりリピートして飲んでいたのですが、痩せてる実感がない...と思ったので、いっそちゃんとやってみようと思って、例のシールが貼られている濃い茶おーいお茶を2週間毎日一本飲んでみることにしたのです。

条件はというと、
1、2週間の期間、毎日一本の濃い茶

もっとみる

SUNTORY 天然水SPARKING 贅沢しぼりグレープフルーツ果汁2倍

こんにちは、早速ですがこれはめちゃくちゃ美味しいです。

普段から炭酸水を飲むわけではないですが、これはすごいです。
何がすごいのかというと、炭酸水とは思えないくらいのグレープフルーツ具合だからです。

見た目は透明ではなく、若干濁っているようにみえます。ペットボトルのせいでもなさそうなので、これはきっと果汁によるものでしょう。

プシュっと開けてみると匂いはただならぬ程のグレープフルーツ。

もっとみる

綾鷹カフェを飲んだ話

たまたまTVを見ていたらCMで綾鷹の抹茶ラテなるものが販売されているというのを知って、早速買いに行きました。

また飲み物の話かよと思われた方、今日も飲み物の話です。でも今日は短いですよ。

【商品】
綾鷹カフェ 抹茶ラテ
内容量:440ml
価格:116円(税込)(近くのドンキホーテ)
容器:ペットボトル
エネルギー100ml当たり42kcal

私ペットボトルのお茶は基本的に伊藤園のお〜いお茶

もっとみる
メロンソーダ比べてみた

メロンソーダ比べてみた

こんにちは、この前からやってみたかったメロンソーダ比べを先日一人でやったので、その際の私の感想をこれから述べていきたいと思います。

なぜメロンソーダなのか大学生になると・・・?いや、20歳になると私の周りは突如としてお酒に味を占めました。最近ハマっているお酒はなんだの、あのお酒が美味しいだのは頻繁に聞きます。それはそれでいいのです。しかし、私としては20歳になったからといってお酒は飲まなきゃ飲ま

もっとみる

約束するということ

未だに忘れられないのですが、私は小学生の時に友人に放課後公園で遊ぼうと誘われたことがありましたが、一度深く悲しんだことがあります。

親に近くの公園で遊びに行く旨を伝えて、意気揚々と出かけていきました。

友達と遊ぶなんてあたりまえかと思うかもしれませんが、当時私は滅多に友達と学校外で遊ぶことがなかったので、誘われたことがすごく嬉しかった記憶があります。

公園に着きました。まだ友人は来ていなかっ

もっとみる

先輩の力を借りるヒーロー

先日機界戦隊ゼンカイジャーという通算45番目のスーパー戦隊が始まりましたね。最近はめっきり特撮を見なくなってしまっているのですが、一話だけはみるようにしてます。それでゼンカイジャーも見たのですが、ギャグパートというかコメディ要素が多くて、アクション要素もしっかりあって非常に面白かったです。二話も見たのですが、ほんとにクスッと笑えるコメディ要素が好きです。この調子で最後まで続いてくれれば良いのですが

もっとみる
ちょっと外出、ちょっといいこと探そう

ちょっと外出、ちょっといいこと探そう

いわゆる推しのグッズを買うために出かけましたが、近くのアニメイトでは残念ながら取り扱っておらず、途方にくれながら帰ろうとしました。
もう一個用事があったはずだったのですが、それも私の勘違いで後日だったようです。

ということで外出30分で用事がなくなってしまいました。さてどうしましょう。

→真っ直ぐ帰る
→寄り道して帰る

大体こういう時私は後者を選びます。時間がない時は真っ直ぐ帰るのですが、全

もっとみる
生協パソコンが高いのか?っていう話

生協パソコンが高いのか?っていう話

こんにちは。これからするのは大学生協パソコンの話なんですが、巷では高いから買わない方がいいよという噂があるらしいです。

Haaaaaaaa!?

気になったのでその結果をここに記していきます。

まずは来年度入学する学生に向けてうちの大学が提示したパソコンの最低スペックはこちらです。

・形状はWeb カメラ・マイク・スピーカー付きで、ノート型 PC やタブレット型 PC など、持ち運びが可能で

もっとみる
煮干しは飲み干しというポリシー

煮干しは飲み干しというポリシー

先日大好きな煮干しラーメンを食べてきました。
最近では煮干しは濃い味の方が好きで、あっさりした煮干しだと物足りないくらいになってしまいました。

前から思っていたのは

「煮干しってカルシウム豊富だから食べた方が健康に良いのでは?」

ということでした。だから短命県返上には耳を貸さずに、煮干しは飲み干しというポリシーのもと煮干しラーメンを頼めば毎度スープまで飲み干していました。

ところで話は一旦

もっとみる