綾鷹カフェを飲んだ話

たまたまTVを見ていたらCMで綾鷹の抹茶ラテなるものが販売されているというのを知って、早速買いに行きました。

また飲み物の話かよと思われた方、今日も飲み物の話です。でも今日は短いですよ。

【商品】
綾鷹カフェ 抹茶ラテ
内容量:440ml
価格:116円(税込)(近くのドンキホーテ)
容器:ペットボトル
エネルギー100ml当たり42kcal

私ペットボトルのお茶は基本的に伊藤園のお〜いお茶しか飲まないので、綾鷹がどんな味が詳しくはないですけど、確か結構抹茶の効いた深みのある味だったと記憶しています。だから飲む前の予想としては、甘すぎず、結構しっかり綾鷹の味がするんじゃないかと予想して飲んでみました。

飲んだ感想

結論としては私の予想は100%ハズレでした。しっかり甘い抹茶ラテでした。そして綾鷹の味がするかどうかというとしない気がします。でも甘いラテの中でも飲み終わったあと口の中には抹茶の苦味というか深みが残る感じです。ミルクや砂糖の甘みに負けない抹茶の存在感が感じられます。とても美味しいです。

まとめ

綾鷹を監修する上林春松本店とジョージアなどのコーヒーを監修する猿田彦珈琲のコラボです。どのくらいの期間発売されるかわかりませんが、気になった方はぜひ飲んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?