見出し画像

生協パソコンが高いのか?っていう話

こんにちは。これからするのは大学生協パソコンの話なんですが、巷では高いから買わない方がいいよという噂があるらしいです。

Haaaaaaaa!?

気になったのでその結果をここに記していきます。

まずは来年度入学する学生に向けてうちの大学が提示したパソコンの最低スペックはこちらです。

・形状はWeb カメラ・マイク・スピーカー付きで、ノート型 PC やタブレット型 PC など、持ち運びが可能であること。
・OSはWindows 10、macOS
・CPUはCore i5 もしくは Ryzen 5(またはそれ以上)
・メモリは8GB(またはそれ以上)
・ストレージは256GB(またはそれ以上)
・ディスプレイ解像度はフルHD(1920 x 1080)(またはそれ以上)
・画面サイズは13インチ前後(またはそれ以上)
・バッテリー駆動時間は12時間程度以上

ということであります。オンライン授業になることも想定してカメラ・マイク・スピーカー付きやバッテリーの駆動時間が1日フルでオンライン授業を受けても耐えうるスペックを要求していますね。

では今年度の大学生協パソコンの真ん中のスペックのものを見てみましょう。

富士通PC
・ノートパソコン
・カメラ、マイク、スピーカー付き
・多分Windows10
・第11世代、Core i7
・メモリは8GB
・ストレージは256GB
・ディスプレイ解像度はわからん(多分満たしてる)
・画面サイズは13.3インチ
・駆動時間22.5時間

ここまでは推奨スペックで以下残りの部分
・保証、動産保証4年
・修理時PC貸し出し有り
・ HDMI→VGA変換アダプタ付き

これで169,900円らしいです。
4年のサポート込みで178,700円です。

パソコンとか普段買わないのでいまいち高いか安いかわかりません。(スペック的にも)

では、同じ富士通さんでそれっぽいPCをなるべく同じスペックに近づけて見積もってみましょう。

LIFEBOOK WU-X/E3というものを選択しました。確証はないけど多分それっぽい。
最低スペックのやつだとCore i7ってやつが選べなかったので、下から二番目のスペックのものにしました。
変更したのはCPUとSSDくらいです。どちらも一段階上のを選択しました。追加オプションでVGA変換アダプタをつけました。あとは保証の追加で動産保証もしてくれる4年ワイド保証も追加しました。

するとお値段はどうでしょうか?

207,687円になりました。
数字が読める方ならわかると思いますが、こちらの方が高いですね。

ということでなんとなく比べてみました。他のメーカーさんではわかりませんが、値段としては大学生協パソコンは妥当なのではないでしょうか?もしかすると店舗さんで買うと旧型が安くなってることもあるかもしれません。とにかくそんなに高くないよということです。大学生協で買っても問題はないと思います。

ちなみに大学生協だとすぐに生協の人に聞きに行けるので、パソコン心配だよっていう人は生協の方がいいかもしれません。自分はパソコン得意ですっていう人は自分で選ぶのが一番かなと思います。ただ、友達に聞くのは難しいと思います。なんでかというとすぐに友達できるかもわからないし、できたとしてもその友達がパソコンが得意かわからないからです。あなたがパソコン苦手ならば同じような新入生はたくさんいるはず。調べるのもいいけど、かなり複雑なトラブルは一人で対処できないことある。(私もその一人)その点を踏まえて買うことをお勧めします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?