見出し画像

リモートワーカーの正しい質問方法とは?

リモートワークは、お互いの顔や進行状況が見えない仕事のスタイルなので、質問にもちょっとしたコツが必要です。

曖昧な質問は、相手の時間も奪ってしまいます。

ただただ、

「分かりません!」
「できません!」

とこちらの結果を押し付けても、困ってしまいますね。

相手にとっては、何がどうなっていつ、どのポイントで問題が生じたのか、どれが問題なのかが見えてこないので、解決までに時間がかかります。

知りたい解決策を短時間で得られるように、まずは情報を整理しましょう。そして、現状を可能な限り相手に伝えます。

こちらの東京フリーランスの質問術の記事はプログラマーに向けて書かれていますが、取り上げられているコツは全リモートワーカーに参考になります。

質問テンプレート
①聞きたいことの一行まとめ
②起きている問題(起きている現象の詳細/エラーメッセージ/スクリーンショット)
③ソースコード(関連するソースコード/全ソースコード)
④問題解決するために試したこと(コードもあれば追記)
⑤問題について自分なりに考えたこと(デバッグ結果/検索結果/自分なりの原因予想)

細かい情報を含めずに質問しても、結局質問されて説明することになります。

そうすると相手に、詳細を知るための質問をする時間をとらせることになるります。

先手を打って、必要になりそうな情報をまとめてお伝えしましょう。

質問が正しくできると、問題解決までの時間が短縮できます。

質問するために情報をまとめているうちに自己解決できたり、何より相手から「この人とは仕事がしやすい」と評価していただけるようになります。

Kindle初出版しました!

タイトルは『フリーランスになりたい人がはじめに読む本』です。

フリーランス初心者が疑問に思うようなことや失敗談、なり方、各種税金やインボイス制度まで網羅しています。

気になる方はぜひ読んでみてください!


サポートありがとうございます!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わさせていただきます!