見出し画像

人と積極的に関わることの重要性

人間関係は、ストレスの一番大きな要因になりますね。

「煩わしい人間関係から開放されたい!」
「誰とも関わらずに生きていたい!」

と悩んでいる人も多いと思います。

でも、人間は生まれつき社会性を持つ生き物です。

ずーっと人と関わらないでいるのも精神衛生上よくありません。

愛がなければ赤ちゃんは死にます。

愛がなければティーンはグレます。

愛が必要なのは大人も同じです。

孤独は免疫力を弱めるので、病気や死の可能性を倍にするともいわれています。

家族・友人など誰でもいいので、雑談できる相手がいればおしゃべりする機会をつくりましょう。

だれかと関わる時は親切にしましょう。

人に親切にすると健康も幸福度も増進します。

仕事をするのはお金のためだけではなく、家族や自分のハッピーのためです。

人と積極的に関わる時間を意識して作りましょう。

Kindle初出版しました!

タイトルは『フリーランスになりたい人がはじめに読む本』です。

フリーランス初心者が疑問に思うようなことや失敗談、なり方、各種税金やインボイス制度まで網羅しています。

気になる方はぜひ読んでみてください!


サポートありがとうございます!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わさせていただきます!