フミレーネ

フミレーネです。頭の中がすぐに考えでいっぱいになってしまうので、それを取り出して並べて…

フミレーネ

フミレーネです。頭の中がすぐに考えでいっぱいになってしまうので、それを取り出して並べている場所がここです。言葉は、ときに不自由で、ときに自由で、基本的にわたしを救ってくれます。 先述のとおり頭の中の雑記ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。※背景画像は潮千穂さんの写真です。

マガジン

  • Fumi in TOKYO

    九州から、神戸、ウィーンを経てなんの因果か東京へ。東京での毎日のことをつらつら綴ります。

  • マタニティな日々

最近の記事

夫との在宅勤務が意外に楽しかった話

みなさんいかがお過ごしですか? 私は相変わらず、在宅勤務中です。 夫も在宅勤務になってから、かれこれ2週間くらい経過していますが、今日は、最初に恐れていたよりも夫との在宅が意外と楽しかったというお話です。(なので日記みたいなものです) 私は外資系に勤めているので、元から働き方は柔軟でした。 フレックスは導入されているし、在宅勤務も許可されているので、体調がいまいちな日や、天候が悪い日は在宅勤務をしていたのですが、 夫は日系のベンチャーなので、在宅勤務の制度はありませんでし

    • 在宅勤務中の楽しみ

      みなさん、お元気ですか? 大変な世の中で、在宅勤務や外出自粛中の方が多いと思いますが、 わたしも3月の後半頃から在宅勤務・外出自粛中です。 今日は、2週間くらいの在宅勤務中に色々と試して見つけた、在宅勤務をわたしなりに楽しむ方法をご紹介したいと思います。 1. 新しいメイクに挑戦する 在宅勤務を始めてすぐは、誰にも会わないし、と思い、ほぼノーメイクに部屋着みたいな格好をしてました。 準備時間もかからないし、ギリギリまで眠れるし、オンライン会議前だけちょこっとポイントメイ

      • 妊娠19週目。その心は・・・

        せっかくだから妊娠中の気持ちを書き留めておきたいな〜と思って早何日・・・?って感じですが、やっとこうしてPCを開いているわけです。 あっという間に、もう妊娠19週。5ヶ月目も後半となっております。 おなかは本当にパンパンを通り越してぱんちくりんという感じで、イカ飯みたいです。(3月のライオン、わかるかな?あの感じ) 子どもがいるのは下腹部の方のはずなのに、なぜか胃の上からぱーん!と張り出したお腹。どうやらわたしは消化力が悪くなるタイプの妊婦のようで、消化不良のせいなのか、ガ

        • 自分にピッタリの仕事に出会える面接のコツ

          先日ふとTwitterで面接のコツ知りたい人いるかな?と呟いたら結構反響をいただいたので、私が思う面接のコツを書いてみたいと思います。 社会人歴8年目にして、経験社数5社という、いわゆるジョブホッパーと呼ばれそうな、全く一箇所に留まれない生き方をしている割に、給料を下げたことは一度もなく、常に上げるステップアップ転職を繰り返し、現在は某外資系大手企業に勤めてそれなりに楽しく生活してるというけっこう幸せな人生を歩んでいます。 と言っても、キャリアの序盤は辛いことも多く、お給

        夫との在宅勤務が意外に楽しかった話

        マガジン

        • Fumi in TOKYO
          10本
        • マタニティな日々
          1本

        記事

          私とファッションのこれから

          昨日ネイルに行こうと思って、土曜日だから楽ちんなTシャツワンピでさらっと出かけようと思って、でも久しぶりの恵比寿だから服屋さん見たりしたいなと思って、そうしたらTシャツワンピはやめて、なんかお洒落に見える格好しなくちゃ・・・ と、ここまで思ったところで頭に???が浮かんだ。 「え・・・でもそれって、誰のため?」 私はTシャツワンピが着たいはずなのに。 土曜日だから、リラックスした気持ちで、軽いカバンで、スニーカーで。 なのにそれをやめて、ちょっとエネルギーが必要な、

          私とファッションのこれから

          海とおみくじ

          海がみたい。 海をみて癒やされたい。 とにかく見たい。どーーーしてもみたい。 そんな思いがここんところ沸々と湧いていて、それは写真とかそんなんじゃ駄目で、もうどうしようもないから、本当に行ってきちゃった、海。 遊ぶ約束をしていた子に、「鎌倉行こうよ」といきなりの遠出を申し出たにも関わらず、友人はなんと快諾してくれた。 金曜日、明日ついに海か。。。なんてウキウキしてたら、一本のLINE。 なんと仕事が入ってしまったとのことである。 海・・・。 もう今週海を見ることは

          海とおみくじ

          スーパーマーケット

          日本を旅行中のオーストリア人の友人から、昨日の夜メールが届いた。 「明日スーパーマーケットに一緒に来てくれない?」 正直なところ、一番には「めんどくさい〜」と思ってしまったよね。 週も折り返した木曜日。早く帰りたいし、何より依頼がスーパーって。。 日本語わからないから、一緒に来てほしいとのことなんだけど、ここは大都会TOKYO。そんなにぽんぽんとスーパーがないのよ・・・。 「いつも行ってるノーマルなスーパーでいいよ!」と言われましても、 表参道に引っ越してから、むしろ

          スーパーマーケット

          星野源から学んだこと

          やっと・・・! やっと書けるよ〜!!!!! いや〜、先日Twitterでnote再開したいとつぶやいてから、たぶん1週間は経ったね。 なんですぐに再開できなかったかというと、このnote、2014年にアカウント作ってるみたいで、かれこれ5年前くらいのわたしがいるんですよ。 もうね・・・若気が至りまくってて恥ずかしいったらなく、色々と整理したかったんだけど、書きたい気持ちが溢れちゃってるから、焦っちゃって、そしたら誤操作しちゃって、益々パニック。 若干捨て鉢になりつつ、も

          星野源から学んだこと

          本物をたどる旅。

          最近、なにを見ても自分にはね返ってキラリと光る。 思考の粒になる。 わたしがわたしを探してるんだ。 どこかに行くのではなく、 深く深く潜ることに似ているこの作業は どこに向かうかも分からないけれど 楽しいわけでもないけれど 今やらなきゃいけないことだって分かる。 She knows what she wants は褒め言葉だって誰かが言ってた。 わたしはこの彼女が羨ましい。 わたしには欲しいものがわからない。 繋がっていないわたしは宙ぶらりんのまま今日を生きて この

          本物をたどる旅。

          繋ぎあわせる。結び合せる。

          あんまり仲良くない人、苦手な人、喧嘩した人のこと、どんどん切り捨てるタイプだった。 それで後悔もしなかったし、 わたしはそんな風に生きるって思ってた。 けど、ここ何日か、全く違う流れがある。 切れたはずの縁が戻ってくるんだ。 ふいに戻ってきたその縁がなんだか妙に嬉しくて、縁ってすごいなと思ったし、そんなにブチブチ切るものじゃないんだなと思わされた。 全然違うけど、仕事でこの人嫌いだなって思う人に救われることがあった。 プライドばかり高くて邪魔してたけど、 人の力を

          繋ぎあわせる。結び合せる。

          いくつになっても。いくつからでも。

          Time flies な中で生きている私たちは、自分たちがもっている時間のかけがえのなさを、忘れてしまいがちなんだなぁと改めて思い出した。 留学中に仲良くなった友人と昨日東京で再会した。 ビジネストリップで数日間だけこちらに来ていたという滅多にないチャンスの最終日。SNSトラブルで全然連絡が取れなかったが、なんとか間に合った。 久しぶりに会った彼は世界的企業の商品企画として働き、 世界中を飛び回っていてとびきりにかっこよかった。 そんな彼を見てわたしは心から賞賛したんだ

          いくつになっても。いくつからでも。

          褪せない限り死なない。

          怒涛の日々だった。 熊本に帰省する日の朝、いきなりの母からの電話。 「おじいちゃん、もうだめかもしれない。」 母の声が明るければ明るいほど、ことの深刻さが分かって、大のおじいちゃんこのわたしは、ショックと悲しさで文字通り泣き崩れた。 近所に聞こえるなんて気にもならず、泣き叫んだ。 あまりのわたしの取り乱し様に焦った母は、おじいちゃんの安否をそれからパタリと知らせなかった。 わたしは朦朧とする意識の中で、羽田へ向かった。 「いま、わたしはおじいちゃんがいる世界に生きてる

          褪せない限り死なない。

          ここじゃないってことだけがわかる。

          大人になるにつれ、自分のかたちって分かるようになってくるものです。 人よりここが出っ張ってるなぁとか、 へこんでるなぁとか、 そしてそれが他人も同様であるとか、 だからこそ色んなことを受け入れられるようになる、 寛容になっていく、 成熟していく、というか。 でも、それを感じられない場所もある。 それを感じていない人といると、 もちろんそうだ。 最近、「普通」って圧力をすごく感じる。 職場であまりにも変わってるって言われるからだ。 もともと、変わってると言われやすい人生

          ここじゃないってことだけがわかる。

          指先の高揚

          マニキュアは好きで、 しょっちゅう赤やピンクなどの ぱっきりとした色を爪に乗せていたけれど、 ちゃんとサロンに行ってお手入れしてもらうのは、 なんだか背伸びしすぎのような やりすぎのような気がして ずっとセルフネイルでした。 が。 春が近づくにつれ気分が浮足立ったのと生活の変化が合間って 行ってきました、ネイルサロン。 きらきらとした可愛い見本が ずらりと並び、選び切れないほどの 素敵なデザイン。 こんな精巧な図柄が自分の指に乗るなんて信じられない! たっぷり悩ん

          芸術ってなんだ。

          今夜は、東京芸大の卒展に行ってきました。 アニメーションで、たっぷり2時間。 色々な作品を観て、 「表現したい」と思っている人がこんなにいることに驚いたし、 それぞれが情熱を傾けて、それぞれの感性をぶつけて仕上げた作品なんだな、と思って、表現することの豊かさと厳しさを実感しました。 とは言っても、個人的な好みはあるわけで。 不思議だなぁと思ったんですよね。 どれもその人にとって大切な作品。 けれど、もっと観てたいと思うものと、 目を背けたくなるものがあるのは、何故だろ

          芸術ってなんだ。

          自分も他人も枠組みから離れることを許せば、世界は楽しい場所になる。

          ここ最近、ずっと戦っていました。 何と? 自分自身と社会のプレッシャーの、 両方です。 わたしは、27歳ですが、社会人3年目です。人よりも2年長く学校に行っています。 そして3年目ながら、この春から3社目の会社に移ります。 この時点で、人と選択が少しだけ違いますよね。 少しだけしか違わないのに、それだけで周囲のプレッシャーは大きく変わります。 なぜわたしが学生に2年長く学生をしていたかというと、 高校3年生の秋に交通事故にあい1年浪人したためという理由が1つ。 もう

          自分も他人も枠組みから離れることを許せば、世界は楽しい場所になる。