マガジンのカバー画像

オススメのケーキを紹介するよ♡

19
運営しているクリエイター

#パティシエ

6時間並んで手に入れたクリスマスケーキ

6時間並んで手に入れたクリスマスケーキ

11/7 AM 4:00

NAH ウェカピポ YO!

と、けたたましく鳴り響くSOUL'd OUTで強制的に眠りから覚める。まだ眠っていたい。いや、眠るべきなんだと主張する身体にムチを打ち、布団から這い上がろうとする自分にふと1つの疑問が浮かんでくる。

なぜこんな早起きをしているのか?

なんでなんだっけ?どうして俺は日曜日の朝とも夜とも取れるこんな時間から起きようとしているのか?なぜこんな

もっとみる
チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」のオススメを紹介させてください。お願いします。

チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」のオススメを紹介させてください。お願いします。

前置き

皆さんチョレートはお好きですか?

A.それなりに好き
B.好き。前世はきっとチョコレート。ライバルはエビフライ。
C.好きではない。親の仇のように憎んでいる。前世は幕の内弁当。

今回はAとBを選んだ方向けの記事なので、Cの方にはあまり興味がない内容になっているかと思います。今すぐスマホを閉じて僕と踊りましょう。

しゃるうぃーだんす?

ということで、この時期にチョコレートについての

もっとみる
伝説のパティスリー「エムコイデ」に行ってきた 前編

伝説のパティスリー「エムコイデ」に行ってきた 前編

エムコイデという伝説のパティスリーがあった。

エムコイデはスイーツ激戦区として知られる自由が丘に突如として現れ、そして突如として消えた。

店先に貼られた「移転します」という張り紙。
どこに移転するのか、いつ頃新店舗をオープンするのか、そんなことは一切書かれていない。

ウチのケーキが食べたければ探してみな。

とでも言うのだろうか。さながらワンピースを隠したゴールドロジャーのような所業。移転先

もっとみる
ようこそ狂気のお菓子細工教室へ【アトリエチョコッシー】

ようこそ狂気のお菓子細工教室へ【アトリエチョコッシー】

パティシエを目指し、専門学校に通う者がぶつかる壁がある。

マジパンである。

いや、やっぱりナッペかもしれない。
あ、違う、パイピングです。パイピングの壁は高く険しいです。壁と書いてパイピングと読むまであります。

マジパンである。

マジパンとは卵白とアーモンドプードルでできた食べられる粘土みたいなものだと思ってもらって問題ない。
これをコネコネして可愛い人や動物、小物などを作っていくわけだが

もっとみる
タルトタタンをまとめたよ

タルトタタンをまとめたよ

ネコノメのYouTubeに出演したところ、コメント欄で「タタンの人だ!」「フジノタタンさんだ!」と言われていまして、いつの間にやら

フジノシン=タルトタタン

という図式が成り立っているようです。

そんならタルトタタンを紹介する記事でも書いたろかい!ってことで今パーソナルコンピューターをバコバコしています。

まずタルトタタンってどんなケーキなのかっていう説明からさせていただきますと、

リン

もっとみる
『sugar』それは東大王のパフェ

『sugar』それは東大王のパフェ

こんにちわ。フジノシンです。
突然ですがみなさんは「sugar」をご存知でしょうか?

sugarとは次世代を担う若手パティシエの集いでございます。

そのsugarが主催するパフェイベントが8月の9日、10日にございまして、私も10日に伺わせていただきました。

一人でいくのはいささか寂しいな〜誰かと感想を言い合いながら食べたいな〜と考えたうさぎメンタルの僕は、コシさんとしゅうまつさんを誘いまし

もっとみる

8月のケーキまとめ

今年の2/3が終了しました。
実質今年は終わりです。あけましておめでとうございます。

さてさて、8月も性懲りもなくケーキばかり食べていたんですが、何個食べたのか数えてみたところちょうど31個でした。

1日1糖です。
ほぼ毎日なにかしら甘い物を食べてました。

考えてみると彼女とデートも7割方ケーキの食べ歩きをしています。
いつも嫌な顔ひとつせず付き合ってくれるのでとても感謝しているのですが、た

もっとみる