マガジンのカバー画像

音楽大好き

29
音楽に関する素敵な記事をまとめてゆきます。音楽のおかげで楽しい生活を送らせてもらっています。アーティスト、楽器、音楽理論、音楽のある生活などなどいろんな切り口に興味があります。好…
運営しているクリエイター

#YOASOBI

宇宙船から見えた、手作りの夢の世界 | YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火” 神奈川 追加公演Day2公式レポート

宇宙船から見えた、手作りの夢の世界 | YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火” 神奈川 追加公演Day2公式レポート

2023年6月24日土曜日、横浜。
数日前までの雨の予報を覆して天気は曇り。初夏を感じさせる蒸し暑い陽気の日だった。
中でもぴあアリーナMMは、周囲よりも一層明るい熱気に包まれていた。
それはYOASOBIとして初の単独アリーナツアー『電光石火』の最終公演をめがけて参集した、ファンによる熱気だ。
開演の数時間前から、グッズ販売には長蛇の列。
老若男女を体現するかのようにこどもから高齢の方まで、幅広

もっとみる
一瞬の永遠を求めて | YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火” 神奈川 追加公演Day1公式レポート

一瞬の永遠を求めて | YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火” 神奈川 追加公演Day1公式レポート

 辛く悲しい時間は長く感じ、楽しい時間はあっという間に過ぎ去る。「今この瞬間がずっと続けばいいのに」と耳を、目を、意識を、今、この瞬間に集中させる。するとなぜか、音と、景色と、観客と一体化し始めて、永遠にも感じる時間が生まれる。そうして手に入れた永遠が、辛く悲しい時間から自分を守る術となる。
 その一瞬の永遠を、私は手に入れに来た。
 YOASOBI初の単独アリーナツアー"電光石火"が2023年4

もっとみる
YOASOBIの魔法 | YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火” 神奈川 追加公演Day2公式レポート

YOASOBIの魔法 | YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火” 神奈川 追加公演Day2公式レポート

淡い、白い光に照らされている会場。まだか、まだかと待つ人々。早く始まって欲しいと思えば思うほど、秒針が進むのが遅く感じる。
正直に言うと、私は興奮していてライブが始まるまでに何があって、何を考えていたのかあまり覚えていない。
ただ、会場が暗くなった瞬間は覚えている。
鳴り響くサウンド。これでもかと暴れまくる光。
そして、幕が上がった。
ステージに上がってくる二人を見たとき、まぶしいと思った。ステー

もっとみる
YOASOBIさん「アイドル」の記録的人気をリツイートネットワークから可視化してみる

YOASOBIさん「アイドル」の記録的人気をリツイートネットワークから可視化してみる

赤坂アカさん原作、横槍メンゴさん作画の漫画のアニメーション化作品『推しの子』のオープニング主題歌『アイドル』が、配信開始数日で再生/視聴回数を伸ばし、各種記録を更新しつつあるようです。

YOASOBIさんの人気が広がるメカニズムについては当研究室でも、2022年12月のジャカルタ公演に関するTiwtterデータを元にしたネットワーク分析を行ったことがあります。

このときは「ファンダム」という観

もっとみる
YOASOBIのアイドルが全世界ヒット中らしい

YOASOBIのアイドルが全世界ヒット中らしい

アイドルのヒットぶりが凄いことになっている。世界14位って!
今回は、楽曲を楽しむための情報源を集めてみた。

ミュージックビデオの再生回数も記録的らしい。「推しの子」の世界観が忠実に再現されている。

この曲のモチーフは、コミックと次の書き下ろし小説。ぜひ両方を読んでほしい。

楽曲の解説は、いつもYouTube。
アイドルの最速解説とリアクションは次の2つ。解説もクオリティが高い。

聞けば聴

もっとみる
YOASOBI@武道館 DEC.4, 2021

YOASOBI@武道館 DEC.4, 2021

十数年前に娘と一緒に来たディズニー・オン・アイス以来、久々の武道館に、YOASOBIと「はじめまして」をしに、妻と二人でやってきた。
5時半には既に真っ暗な九段下から登る坂道には、若いカップルだけではなく、親子連れだったり、若い男の子だけのグループだったり、また、わずかだが私達夫婦とほぼご同輩と思しき二人連れもおられ、ファン層の広さを改めて感じる。

間もなく還暦を迎える私が、毎週ANNXをリアル

もっとみる
『ユニ春!ライブ2023』YOASOBIレポ(2023.03.11)

『ユニ春!ライブ2023』YOASOBIレポ(2023.03.11)

会場のグラマシーパークに入ったのは10時30分頃。
すでにブロックの区分けがされていたため、迷うことなく指定のエリアに進むことができました。
また至るところにクルーの方々がスタンバイされていたので、「もうすぐLIVEが始まる!早くエリアに入らな恐竜に追いかけられる!」と焦ったとしても全く問題ございません。

ちなみに私たちのブロックはE。
ABCDEFの6ブロックに分けられており、EFのみ後方の位

もっとみる
世界にカケル「好き」の魔法〜UT×YOASOBI ライブオフィシャルレポート~

世界にカケル「好き」の魔法〜UT×YOASOBI ライブオフィシャルレポート~

はじめに「YOASOBIの魅力って、どこ?」
 この記事をご覧いただいている、きっとYOASOBIリスナーであろう貴方は、この質問になんと答えるでしょう?

 Ayaseさんの音楽、ikuraさんのボーカル、MVやアートワークの広がり、物語に引き込む力、格好よくも可愛らしいチーム感、斬新なライブパフォーマンス……などなど、人によって答えは様々でしょうし、それは全部正解でしょう。

 ただ僕は、彼ら

もっとみる
〜特別な一日〜 ユニ春!ライブYOASOBI

〜特別な一日〜 ユニ春!ライブYOASOBI

1月27日の午後3時、YOASOBIのユニ春ライブ当落発表。どうせ当たらないだろうなと思い、気にもせずに過ごしていたから当落発表があることなんて忘れていた。

3時過ぎに何気なくスマホ見たら「抽選結果のお知らせ」というメールが来ていた。
開いてみたら、、

「当選」の文字があった。

あまりにも予想外なことすぎて理解するのに時間がかかった。

5分くらいしてから

 YOASOBIに会える!しかも

もっとみる
忘れられない春!YOASOBI at 「ユニ春!ライブ2023」【アラ還の徒然ライブ記】

忘れられない春!YOASOBI at 「ユニ春!ライブ2023」【アラ還の徒然ライブ記】

ユニ春は、かけがえのない学生生活をコロナで制限されてしまった若者たちを応援する企画だ。
忘れられない春が要る。
「アラ還過ぎてほぼ還」のおっさんにだって、忘れられない春は要る。
NO LIMIT!歳なんて関係ない。

「大阪いらっしゃいキャンペーン2022」に乗っかってやって来ました、ユニバーサルスタジオ・ジャパン、略してユニバ!
いやいや、そうではないだろ。
そう!今回の目的は、YOASOBIの

もっとみる
特別な1日に、戻ってきた当たり前 〜心踊る春の始まり〜 | YOASOBI ユニ春!ライブ2023公式レポート

特別な1日に、戻ってきた当たり前 〜心踊る春の始まり〜 | YOASOBI ユニ春!ライブ2023公式レポート

はじまり

早朝5時。
冬の名残が残る、肌寒い春の朝。
月明かりに照らされながら、リハーサルが始まる。
『怪物』『好きだ』『夜に駆ける』…
どの曲も、自分を含め多くの人のプレイリストに入っている曲。
圧倒的な迫力に鳥肌が立つ。
リハーサルの段階から、普段は耳で“聴いている”音楽を、身体全体で“浴びている”という感覚があった。

そうして余念のない準備が進む中、
朝6時になり、真っ暗だった空が群青色

もっとみる