今日

溺れてしまう前に

今日

溺れてしまう前に

記事一覧

固定された記事

今日の数学、視聴覚室で映画らしいよ

黒いカーテンで閉めきられた視聴覚室で観る映画が好きだった。学期末に授業時間を余らせて、2クラスくらい合同で観るやつ。あの時間は学生にとって必要な時間だな、と思う…

今日
9か月前
58

かえってこない

友人に貸した金が返ってこない。貸した、というか、いつも私がまとめて払っていた分のお金を返してもらっていない。それだけのことなのだけれど、それだけのこととして片付…

今日
12日前
20

ヒペリカム

私は、君の行き止まりだったんだろうか。深夜、というかもう朝、朝の4時過ぎから映画を観始めた。昨日友達に教えてもらった映画。2軒目のカラオケで、友達がこの映画の主…

今日
3週間前
16

18歳、一人旅をする

18歳、1人で旅をした。反対する親をどうにか説得して、1年前の夏の日、京都という地へ向かった。朝、重たいスーツケースを抱え家を出た。気が狂いそうなほど蝉が鳴いていた…

今日
1か月前
120

なれること、慣れること

初めて行く喫茶店でくつろげる人は、才能があると思う。4限の講義が終わった後、友達との待ち合わせまで時間があったので、大学近くの喫茶店で時間を潰すことにした。いつ…

今日
2か月前
47

あれから

目黒川の桜が満開だと、人づてに聞いた。もしも今、桜を見て綺麗だと思えたら、私はきっと“大丈夫”なんだと思う。桜を一緒に見る約束はしていなかったけれど、夏の花火は…

今日
2か月前
41

もう二度と会えませんように

今日
2か月前
2

ep.0

4年大事に使っていたヘアアイロンが壊れた。一生隣に居られると思っていた恋人と別れた。大事にしていたものから順番に崩れていく。スイッチを押しても全く動く気配のない…

今日
2か月前
8

頑張り方を忘れてしまって、ずっと焦っている

今日
2か月前
6

もう誰のことも傷つけないでね

今日
2か月前
4

ボーイ・フレンド①

キラキラしていた頃の話 誰に読まれなくても良いんだけど、君には読んで欲しい、私が何を思っていたのか、どれだけ君を大切に想っていたのか、ここからどれくらい傷ついた…

300
今日
2か月前
4

ライター

あなたのライターが羨ましかった。昔も今もこの先も、ずっとあなたに必要とされるライターになってしまいたかった。 やっと光が差したと思った。それはまるで、私があなた…

今日
3か月前
17

今度有料で記事出してもいい?300円の。理由はその中にちゃんと明記するから。

今日
3か月前
3

悲しかったんだって

中学時代の親友と会った。吉祥寺の小洒落たイタリアンレストランで、数ヶ月前に迎えた私の誕生日を祝ってもらった。秋に会って以来、3ヶ月ぶりだった。中学時代、生徒会の…

今日
4か月前
24

自分のことを信じられないのに他人のこと信じられるわけがない

今日
4か月前
7

ずっと漕ぎ続けた船を降りるのは、とても怖かった。 登下校中の電車やバス、病院の待合室、旅行先で何度も繰り返し読みボロボロになった英単語帳と古文単語帳。書き込み…

今日
4か月前
23
今日の数学、視聴覚室で映画らしいよ

今日の数学、視聴覚室で映画らしいよ

黒いカーテンで閉めきられた視聴覚室で観る映画が好きだった。学期末に授業時間を余らせて、2クラスくらい合同で観るやつ。あの時間は学生にとって必要な時間だな、と思う。必要で、特別なのだけれど、きっと大人になったら忘れていってしまう。それで良いし、それが良いのだと思う。でもやっぱり学校の先生がセレクトする映画はちょっと変わってて、よく分からなかった。よく分からなかったけど、なんだか目が離せなくて、隣でマ

もっとみる
かえってこない

かえってこない

友人に貸した金が返ってこない。貸した、というか、いつも私がまとめて払っていた分のお金を返してもらっていない。それだけのことなのだけれど、それだけのこととして片付けるには、少し余裕が足らない。いや、余裕を使い果たしてしまったのかもしれない。

ざっくり説明すると、私と彼女は高校1年からの付き合いで、今年5年目の仲だ。高校1年の春に彼女の方から私に、インスタグラムのダイレクトメッセージを送ってきたこと

もっとみる
ヒペリカム

ヒペリカム

私は、君の行き止まりだったんだろうか。深夜、というかもう朝、朝の4時過ぎから映画を観始めた。昨日友達に教えてもらった映画。2軒目のカラオケで、友達がこの映画の主題歌を歌っていた。元々知っている曲だったのに、妙に刺さった。不思議と、初めて聴いたかのような気持ちになった。それは友達の歌が上手いからなのか、私がその曲に共感できるようになったからなのか。まんまと教えられた次の日に観てしまった。その映画に出

もっとみる
18歳、一人旅をする

18歳、一人旅をする

18歳、1人で旅をした。反対する親をどうにか説得して、1年前の夏の日、京都という地へ向かった。朝、重たいスーツケースを抱え家を出た。気が狂いそうなほど蝉が鳴いていた。近所のバス停に着いた瞬間、なんだか凄く自由を感じた。走ったらすぐ家がある距離なのに、翌日にはまたここに帰ってくるというのに、私はその瞬間、世界で1番自由になれた気がした。多分その自由は、「今まで出られなかった狭い世界」から抜け出せた、

もっとみる
なれること、慣れること

なれること、慣れること

初めて行く喫茶店でくつろげる人は、才能があると思う。4限の講義が終わった後、友達との待ち合わせまで時間があったので、大学近くの喫茶店で時間を潰すことにした。いつも行っている喫茶店の前まで来たのに、「たまには探検でもするか」と、踵を返して再び歩き始めた。理由はないけど、なんだか、そうした方がいい気がした。

地下にある喫茶店に入った。想像していたより随分と狭くて、人がたくさんいた。マスターに「1人で

もっとみる
あれから

あれから

目黒川の桜が満開だと、人づてに聞いた。もしも今、桜を見て綺麗だと思えたら、私はきっと“大丈夫”なんだと思う。桜を一緒に見る約束はしていなかったけれど、夏の花火は一緒に見る約束をしていたせいで、冬は北へ旅行する約束をしていたせいで、これからやってくるどの季節にも君の影がチラつくことが確定している。君を好きじゃなくても、チラついてしまうと思う。これは仕方のないことだよ。約束の賞味期限なんて無いから。

もっとみる

もう二度と会えませんように

ep.0

ep.0

4年大事に使っていたヘアアイロンが壊れた。一生隣に居られると思っていた恋人と別れた。大事にしていたものから順番に崩れていく。スイッチを押しても全く動く気配のないヘアアイロンは冷たかったし、次会った時にちゃんと目を見て話し合って状況を改善しようと思っていた恋人の瞳に“好きな人”として私が映ることはもう無かった。突然失ってしまったという事実を、どう受け入れるべきなのか、私は分からない。ただその事実は確

もっとみる

頑張り方を忘れてしまって、ずっと焦っている

もう誰のことも傷つけないでね

ボーイ・フレンド①

ボーイ・フレンド①

キラキラしていた頃の話
誰に読まれなくても良いんだけど、君には読んで欲しい、私が何を思っていたのか、どれだけ君を大切に想っていたのか、ここからどれくらい傷ついたのか、君は何も知らないから、「分かってる」と言っていたけど、全然分かっちゃいないから

もっとみる
ライター

ライター

あなたのライターが羨ましかった。昔も今もこの先も、ずっとあなたに必要とされるライターになってしまいたかった。

やっと光が差したと思った。それはまるで、私があなたを、あなたが私を知るずっと前から、そこにあったかのように穏やかだった。あなたが恋人になってから。いや、私の世界であなたの存在が確かになった頃から、私は随分と変わった気がする。それは、その変化は、本当に色んな面で起きていった。時間と労力を惜

もっとみる

今度有料で記事出してもいい?300円の。理由はその中にちゃんと明記するから。

悲しかったんだって

悲しかったんだって

中学時代の親友と会った。吉祥寺の小洒落たイタリアンレストランで、数ヶ月前に迎えた私の誕生日を祝ってもらった。秋に会って以来、3ヶ月ぶりだった。中学時代、生徒会の役員だった彼女は、来月元生徒会で集まるんだと話した。「そういえばもう次は私たちが成人式なんだね」なんて会話から始まり、「あの子は今どこで何しているんだろう」とか、「あの子の苗字が思い出せない」とか、そういう他愛もない話をした。その流れで、「

もっとみる

自分のことを信じられないのに他人のこと信じられるわけがない

岸

ずっと漕ぎ続けた船を降りるのは、とても怖かった。

登下校中の電車やバス、病院の待合室、旅行先で何度も繰り返し読みボロボロになった英単語帳と古文単語帳。書き込みしすぎて文字だらけになった参考書。そういうものを見ると、少しだけ自分を認められる気がした。「模試の結果で落ち込むのは、納得するまで努力してから」と決めていた。第1志望は、D判とE判を彷徨い続けていた。模試の結果が返ってくる度、頭を冷やそう

もっとみる