- 運営しているクリエイター
記事一覧
『自然は恵みと悲劇をもたらす』
ひょんな縁で気づけば、福島のリゾート地・裏磐梯に来ていた
まるで、ソローの『森の生活』に出てきそうなブナの森と山々(ソローが暮らしていたのはブナ林ではなかったとは思うが…)
噴火で飛び出した岩石が溶け出し、青にも緑にも黄色にもなる五色沼はもちろんのこと、とにかく美しい場所だった
------------------------------------------------
「しかし噴火は
私が場づくりを研究する3つの理由
どうも、クロモジです
最近、同期との間でよく出る話題
「好きなことを研究するのに、どうして理由が必要なのか?」
自分なりに考えてみましたが…
研究が社会にいかに貢献するのか示してやるため
「私のスキ」を届けるため
目新しさを示してチヤホヤされるため
どれも納得いかない
なので、個人的動機・学術的動機・社会的動機それぞれで考えてみました
場づくり研究をやりたい
「私は、場づくり研究
【エッセー】「自分で選んだんだろ、なんとかしろ」が、なぜ続いているのか?
どうも、クロモジです
やっと、2月らしい寒さになってきましたね
寒すぎて、考えだけが捗り、作業はあまり進みません…笑
加えて、「考え」とは言っても、明るいものではなかったりします
今回は、個人に過剰に責任を押しつける社会のあり方について考えたことを書き連ねたいと思います
自己責任論で解決するのやめませんか?
これは、友人から聞いた話なのですが
「こないだ、久々に会った友達に『ハブられ
語り合うことの効用3つ
どうも、クロモジです
みなさんは、おしゃべり好きですか?
私は、苦手な方で、雑談の輪に入るとかニガテです
そんな私なりに、語り合うことの効用について考えてみたいと思います
1. そもそも語り合える存在がいるのが幸せ
本当に、これに尽きます
地球上にいる数十億人の中、馬が合う、人に出会えたんだから
運命感じちゃいますね
何時間話しても足りない
カクテル一杯で2時間も話せちゃう
「
ゲストハウス備忘録②ココルーム@釜ヶ崎
大学時代から、多くはないけど、色々なゲストハウスを訪ねてきました
落ち着く古民家風、アットホームな地域密着型、国際色が強い所
その中で、ただ1つ、分類することができないゲストハウスがありました
「ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム」
ゲストハウスやカフェである以上に「表現する」を大事にしている場所
今回は、ココルームでの体験を書いていきたいと思います
*****************