日記

1度投稿した記事をその日のうちに追記する場合があります。

日記

1度投稿した記事をその日のうちに追記する場合があります。

記事一覧

コンドラチェフ 2022/08/05(金)

今日やべーーー 24時に寝て3時に起きて11時から13時まで寝て13時半から14時まで寝た。刻みすぎてる てか24時固定で寝てるのスゴすぎ。 今日勉強しててスゴすぎーーーーー…

日記
1年前
1

押忍。2022/08/04(木)

普通に昼夜逆転治ってなかったわ。 24時に寝て4時に起きて、これは昼に寝るパターンだと思い、今のうちに寝ようとずっとベットでスマホいじってたら6時〜7時の間に寝て、11…

日記
1年前

成功 2022/08/03(水)

生活リズムが狂ったと昨日の日記で書いたが、治せたかもしれない。 24時に寝て3時に起きていたのが、何故か9時に起きたからだ。なぜ? ただ、この調子で行けば完璧に治せ…

日記
1年前
1

昼夜逆転ではない2022/08/02(火)

24時に寝て3時に起きて、だらだら起きていたら眠くなって8時に寝る。そして起きた頃には15時。 まだ、大丈夫だ。昼夜逆転ではない。 自分が趣味としているものを挙げる。…

日記
1年前
1

暇つぶし 2022/08/01(月)

漫画アプリって大して時間を吸い取らないと思いきや、色んな漫画アプリを併用することでいつの間にか時間が過ぎている事があると思います。 娯楽を消費する日々は罪悪感に…

日記
1年前

今月のコンテンツ 2022/07/31(日)

今月消費したコンテンツを書きたいけど、それ用にメモとかをとったわけじゃないので覚えてるやつだけ書く。 宝石の国 (1〜95話) ・これは厳密に言うと今月じゃなくて6月2…

日記
1年前

外出 2022/07/30(土)

私は写真を撮る。最近だと一昨日くらいに撮りに行った。 昼夜逆転を治した反動か、頭痛が酷かった。その気分を晴らすために外に出ようとしたのがきっかけだった。午前7:30…

日記
1年前

コンチス 2022/07/29(金)

ちんこには。 日本人が挨拶「こんにちは」を採用した理由はちんこ「ちんこには」のアナグラムであるからだ。 私の個人的観測では、「こんにちは」を性的な目で見ている人…

日記
1年前

夢日記 2022/07/02(土)

今日見た夢があまりにもだったので夢日記を書く 覚えていることは断片的 舞台は高校でその高校では度を超えたいじめが何回も繰り返されていた。何故か空は暗かった。明か…

日記
2年前
1

夏休みだから休んでもいいんだよね!? 2021/08/04(水)

夏休みです。8月いっぱいまであります。 まだ、間に合います。何か、行動を起こすべきです。 何しようとしても手付かずですけどね 夏休みの宿題も手付かずで夏休み中に…

日記
2年前

雀の魂 2021/07/12(月)

なんで月曜日にnote書いてるんだ? しかももう火曜日になりそうだ。 というのも最近麻雀にハマってしまっているからである。 最近麻雀しかしてないしYouTubeでも麻雀しか…

日記
3年前
1

やるきのもんだい 2021/06/24(木)

今日はもう25日ですが、24日までのことを書くのでタイトルでは24日になっている。これは当たり前の思考。 最近、全然勉強ができてない。 それはやる気の問題で、机より近…

日記
3年前
1

それには深い訳が… 2021/06/12 (土)

お、やってますね。 こんちは〜〜 ウェーイ。元気、してますか? こんにちは。今日は土曜ですね。 金曜日に再開したんですが、結構いい選択だったかもしれないですね。土…

日記
3年前

16タイプ 2021/06/11(金)

久しぶりです。 最近は、ちゃんと勉強してました。 正直に言うとnoteを書く時間なんてたっぷりあったんですが、書くことも無いし、あまりにリアルのことを書きまくるともし…

日記
3年前
5

ぽぽぽぽぽーーーーー2021/06/08(火)

ぽぽ、ぽぽぽぽぽ。 ぽぽぽっぽぽっぽぽぽぽ。ぽぽーっぽぽぽぽ。 ぽ、ぽ、ぽぽぽっぽ!?

日記
3年前
1

GW最終日 2021/05/05(水)

お久しぶりです。 自分は今高校2年生で、高校の偏差値は低いです。50も行ってない。 それは中学生の頃勉強をしなかったからで、自分の責任です。 そこで、大学こそは名の…

日記
3年前

コンドラチェフ 2022/08/05(金)

今日やべーーー
24時に寝て3時に起きて11時から13時まで寝て13時半から14時まで寝た。刻みすぎてる
てか24時固定で寝てるのスゴすぎ。

今日勉強しててスゴすぎーーーーーーー

おい、調子いいわ。刻んで寝た方が調子良いんじゃないの??
いや、試行回数1回を信じるな。
でもレオナルド・ダ・ヴィンチか誰か忘れたけど今日の俺みたいな生活習慣の偉人が居た気がする。

誰か検証してください。論文書けま

もっとみる

押忍。2022/08/04(木)

普通に昼夜逆転治ってなかったわ。
24時に寝て4時に起きて、これは昼に寝るパターンだと思い、今のうちに寝ようとずっとベットでスマホいじってたら6時〜7時の間に寝て、11時に起きた。 なぜ?

ただ進歩はしてます。確実に。今までにない熱い一体感。

スパイギアのアスパラめちゃくちゃ美味そう
アスパラ好きだけど先っぽの苦味があんま好きじゃないから加藤純一曰く苦味のないスパイギアアスパラを食ってみたい。

もっとみる

成功 2022/08/03(水)

生活リズムが狂ったと昨日の日記で書いたが、治せたかもしれない。
24時に寝て3時に起きていたのが、何故か9時に起きたからだ。なぜ?

ただ、この調子で行けば完璧に治せる。

もう自分の中ではこの生活を続けることが課題になってきた。

眠い時に寝ることの気持ちよさ、あります。
エロ同人じゃないけど身体は正直なんだろうな〜と感じました。

現在、バイオハザード6の実況動画を見ている。
バイオハザードは

もっとみる

昼夜逆転ではない2022/08/02(火)

24時に寝て3時に起きて、だらだら起きていたら眠くなって8時に寝る。そして起きた頃には15時。

まだ、大丈夫だ。昼夜逆転ではない。

自分が趣味としているものを挙げる。
・配信視聴
・読書
・漫画
・映画、アニメ
・ゲーム(麻雀、友人とのゲーム)

自分が得意としているものを挙げる。
・卓球
・国語

自分が苦手としているものを挙げる。
・体育(特に球技)
・アドリブ
・話を聞くこと

今、自分

もっとみる

暇つぶし 2022/08/01(月)

漫画アプリって大して時間を吸い取らないと思いきや、色んな漫画アプリを併用することでいつの間にか時間が過ぎている事があると思います。

娯楽を消費する日々は罪悪感に追われている。

例えば、ジョジョを最初から見るとなったらだいぶ躊躇すると思う。なぜなら、時間を多く奪われるから。
ここで私は、ジョジョはずーっと続いて時間が長いから、その分楽しめてラッキーとは思えない。そう思うのが自然、というか論理的で

もっとみる

今月のコンテンツ 2022/07/31(日)

今月消費したコンテンツを書きたいけど、それ用にメモとかをとったわけじゃないので覚えてるやつだけ書く。

宝石の国 (1〜95話)

・これは厳密に言うと今月じゃなくて6月29日とか だった気がする。

・1日くらいで全て読んだ1か月前の感想を思い出します。

・パッと見悲しい世界かと思いきや、登場人物はみんな楽しい所が良かった。

・クラゲみたいなやつが主人公を裏切った所を覚えてる。裏切った理由

もっとみる
外出 2022/07/30(土)

外出 2022/07/30(土)

私は写真を撮る。最近だと一昨日くらいに撮りに行った。
昼夜逆転を治した反動か、頭痛が酷かった。その気分を晴らすために外に出ようとしたのがきっかけだった。午前7:30にカメラを持って外に出た。確か、そんな天気も良くなかった。ただ、暑くてタオルは持っていった。でも飲み物は買わなくても熱中症にはならないくらいだった。

自転車を漕いでいる途中、ずっと考えていた。
自分が生きる意味を、自転車を漕ぐ時はヘル

もっとみる

コンチス 2022/07/29(金)

ちんこには。

日本人が挨拶「こんにちは」を採用した理由はちんこ「ちんこには」のアナグラムであるからだ。

私の個人的観測では、「こんにちは」を性的な目で見ている人はいない。つまり「こんにちは」という言葉は人間の深層心理に語りかけてくるものである事が分かる。

――――――ここからは有料記事です―――――

自分が書いているnoteについて、昔の記事を見返すことがある。
それを見て思うこと、恥ずか

もっとみる

夢日記 2022/07/02(土)

今日見た夢があまりにもだったので夢日記を書く

覚えていることは断片的

舞台は高校でその高校では度を超えたいじめが何回も繰り返されていた。何故か空は暗かった。明かりはついていない

自分には彼女が居た。
彼女には告白をしていなかったが自然に付き合う流れになっていた。

自分は普段、授業を受けているのか居ないのかわからなかったが、ハシゴがかかった先にある教室に入り浸っていた。そこには2人の先生が居

もっとみる

夏休みだから休んでもいいんだよね!? 2021/08/04(水)

夏休みです。8月いっぱいまであります。

まだ、間に合います。何か、行動を起こすべきです。

何しようとしても手付かずですけどね

夏休みの宿題も手付かずで夏休み中には終わらせるからいいよねって思ってる時点で甘い

しかも何か書きたいことがあって描き始めたのに忘れてしまった。もう終わりだ。

テレビはオリンピック一色ですね。

自分、そこら辺の政治よく分からないんであんまり言えないんですが、漠然と

もっとみる

雀の魂 2021/07/12(月)

なんで月曜日にnote書いてるんだ?
しかももう火曜日になりそうだ。

というのも最近麻雀にハマってしまっているからである。

最近麻雀しかしてないしYouTubeでも麻雀しかみてない。

雀魂では雀傑にあと60ポイントで上がれる時にめちゃくちゃ不調になって残り800ポイントになったけどめげずに続けてるし、授業中も麻雀のことを考えている(これは嘘)

雀魂をやっていて思うが、自分は記録に固執しがち

もっとみる

やるきのもんだい 2021/06/24(木)

今日はもう25日ですが、24日までのことを書くのでタイトルでは24日になっている。これは当たり前の思考。

最近、全然勉強ができてない。
それはやる気の問題で、机より近くにスマホがあるからである。

スマホが近くにあると絶対に麻雀を始めるし、YouTubeだって見るしTwitchをバックグラウンド再生しながらTwitterだって見る。

それに対して机に座ったらどうだ?
勉強しかないだろう。

もっとみる

それには深い訳が… 2021/06/12 (土)

お、やってますね。
こんちは〜〜

ウェーイ。元気、してますか?

こんにちは。今日は土曜ですね。
金曜日に再開したんですが、結構いい選択だったかもしれないですね。土曜ってマジで暇なんで。
逆に日曜から再開してたらもう一生note開いてなかったですよ。(嘘ですが)

なんか昨日の16タイプのnoteにイイネがめちゃくちゃついてました。いいねを目指してやってるわけじゃないんですが、貰えるとそれはそれ

もっとみる

16タイプ 2021/06/11(金)

久しぶりです。
最近は、ちゃんと勉強してました。
正直に言うとnoteを書く時間なんてたっぷりあったんですが、書くことも無いし、あまりにリアルのことを書きまくるともしかしたらバレる可能性もあるので程々にしといたって感じです。

程々って言っても、ゼロだけどね。

今日は16タイプテストの話をしたいと思います。

16タイプテストというのは
「人の性格を16に分け、テストをして16のうちどれが1番自

もっとみる

ぽぽぽぽぽーーーーー2021/06/08(火)

ぽぽ、ぽぽぽぽぽ。
ぽぽぽっぽぽっぽぽぽぽ。ぽぽーっぽぽぽぽ。
ぽ、ぽ、ぽぽぽっぽ!?

GW最終日 2021/05/05(水)

お久しぶりです。

自分は今高校2年生で、高校の偏差値は低いです。50も行ってない。

それは中学生の頃勉強をしなかったからで、自分の責任です。
そこで、大学こそは名の知れたところに行きたいと思いたち、勉強をするために準備をして今は英単語帳のターゲット1400と1900を使い英単語を覚えています。
最近はその事についてしか考えていません。

娯楽を最大限減らしたのでこれからは勉強を頑張りたいと思い

もっとみる