マガジンのカバー画像

フラメンコ教室の選び方

164
フラメンコのお悩みについてあれこれ。フラメンコ教室選びやフラメンコの人間関係のお悩み・フラメンコが上手になりたい方へのヒントを書いてます。
運営しているクリエイター

#岐阜県

大量生産型・フラメンコダンサー??

大量生産型・フラメンコダンサー??

大量生産型・フラメンコダンサー??

常々思っている。

フラメンコ歴数年で
ある程度
踊れるようになっている
フラメンコ愛好家の人を見る機会がある時に
なんだか
「もやもや」っとすることが
あるっちゃあ、あるんだよね。

うまいと言えば
うまい??

踊れていると言えば
踊れている??

まとまってはいるけれど
圧倒的ではないというか。

面白みにかけるっていうか
「もやもや」
みたいな??

魅力的なフラメンコを踊る為には

【できることだけやればいい】

魅力的なフラメンコを踊る為には 【できることだけやればいい】

岐阜県は大雪で

大変だった

週末のフラメンコレッスンDay~

といっても

リアルなフラメンコレッスンはお休みにして

オンラインレッスンのみでした。

大変っていっても

私は

家から一歩も出ないで

ロホとイチャイチャ

フラメンコギターを弾いていただけの

楽しい週末。

無理しても良いことないし~

できることやるしかないよね~

魅力的なフラメンコを踊る為には

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ
March 30, 2019

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ March 30, 2019

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ
March 30, 2019

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ

まずは、私の経験談です。

フラメンコを始めて1年前後は

「フラメンコが上手くなりたい」という気持ちはなく

ただ新しい趣味を始めた刺激がとにかく楽しくって仕方がない、

そんな気分でした。

しかし

1年過ぎて

ソロで「タンゴ・デ・マラガ」という演目を3回舞台で踊ったくらい

もっとみる
フラメンコの振付の覚え方(初心者さまのための方法)

フラメンコの振付の覚え方(初心者さまのための方法)

フラメンコレッスンを開講している私が

よく皆様に言われる台詞がある。

「私はものおぼえが悪いのでご迷惑をおかけします」的な

振付を一発で覚えられないことに対する申し訳ない気持ちだったりします。

フラメンコは動きが独特で

リズムも変わっているので

覚えにくいのは確かです。

誰もが経験することで

私もそうだったんですが

レッスン後に内容を練習しようと思っても

「1人で練習することが

もっとみる