見出し画像

本当の自分を100%表現する

ここ最近、いろんな新しい人たちに出会う日々で、楽しいのだけれど、心のどこかで違和感のあるスッキリしない感じがしていました。

なぜだろうか?とその心を深掘りしていくと、本当の自分を100%の全開には出せていないからだと気づきました。

こんな話したら、相手はどう思いだろう、怪しいと思われるだろうか、と他人からの目を気にして、他人に嫌われないように自分を制限していました。


私たちにとって、人間関係での最大の苦しみは、自分を偽ることです。

本当はこうしたい!こう思っている!といった本来の自分の声を無視して、聞こえないふりして生きていることです。

何度も、そのことに気づいているのに、また今回も同じことをしていたなあ、と感じました。


なぜ、本当の自分を隠して生きてしまうのか?

そうしないと生きていけないと思っているからです。

私たちは自分を偽って、自分の声を無視して生きないと、この世界では生きていけない、と思っているのです。

それをまた深掘っていけば、本来の自分を出したって生きていけることに気づくのですが。笑


特に日本の社会は、多くの人が自分にフタをして、麻痺して、それゆえに、生きづらさを抱えているように思えます。

その生きづらささえも、無視して、「こんなもんだ」と思い込んでいる人も多くいるように思えます。

だからこそ、本当に大切なものや、本当の望みが見えなくなってしまっているのです。


私は、人間はみんな「幸せになりたい」という思いが根底にあると思っています。

お金も、人間関係も、仕事も、買い物も、住居も、すべては幸せのためです。

でも本当は、幸せになるためには、必要なものなどなにひとつありません。

何かを得ることでも、何かを成し遂げることもでもなく、今の私ですでに満たされていると気づくことです。

私は私のままでいい、というほっこりした安心感を感じること。

そして本当の自分を表現しながら生きていくことです。


私たちは、幼いことから無意識に自分を偽って、生きていくための術を見つけてきました。

でももう、それは自分で自分を苦しめているものだと気づくときが来ているのではないでしょうか?


生きやすくなるために、どんな人間関係を築いていったらいいのか?

それは、本当の自分を表現することです。

自分自身を偽りなく、100%出すことで、本当に生きやすくなる仲間に出会っていく、そんな気がしています。


本当の自分を表現していくことは怖いことです。

本当の自分を出すことで、相手に不快に思われるのではないか、嫌われたらどうしよう、ひとりぼっちになるかもしれない、など、恐れがたくさん出てくるでしょう。

でも、今、生きづらさや違和感を感じているのであれば、もう今の偽りの自分で生きるのは苦しいと感じているならば、恐れと向き合って抜け出すときです。

世界中にさまざまな問題があります。戦争、人権、児童労働、健康、医療、介護、環境、差別など。

私たちが、本来の自分を生きていくことで、それらはすべてなくなる気がしています。

そして必ず幸せになるし、すべてが良い方向に向かっていきます。

世界で混乱が起きているのは、多くの人が本当の自分を見失っているからです。

だから、まずは自分が本当の自分を生きましょう。

私たちは、苦しむために生まれてきたのではなく、幸せに自由に楽しむために生まれてきたことを忘れないようにしていきたいです。


本当の自分がわからなくなっている、生きづらさを抱えている。

苦しみ・恐怖・不安のループから抜けるためには、自分と向き合う時間を作ることです。

ひとりで向き合うのは怖い、難しい、どうやったらいいのかわからない、という方がいらっしゃいましたら、ぜひ個別セッションをお受けください。

「本来の自分に戻る」個人セッションをしています。

無料の初回60分個別相談もございますので、興味のある方は、ぜひご連絡ください。

まずは気軽にお話しませんか?
あなたのお悩みを聞かせてください☺

今日も、素敵な1日になりますように!


◆本来の自分を生きるコーチングプログラム
より健康に、より自由に、より幸せに生きていく自分へ


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。