eri

看護師/IOBオーガニック専門家/親子支援の食のアドバイザー。 「自分の人生はどこまで…

eri

看護師/IOBオーガニック専門家/親子支援の食のアドバイザー。 「自分の人生はどこまでも幸せに自由に生きられる」 心が救われたり、新しい選択肢が見つかったり、幸せへのヒントが見つかれば嬉しいです。 https://lit.link/kiaora

マガジン

  • 心のつぶやき

    日々感じたことをつぶやいています。

  • 夢を叶える

    「死ぬときに後悔しない人生を!」と決め、描いた夢をどんどん叶えていきました。その夢を叶え続けたstoryと、夢を叶えるための決断と行動のマインドセット。

  • 食事・身体を整える

    なにを食べるか、よりも、自分の身体が食べたものを分解・吸収・排泄できるように整える

  • 日本や海外での旅

    日本や海外を旅した経験を書いています。

  • 心臓病とともに歩む

    15歳のときに不整脈発覚、19歳のとき倒れてペースメーカー挿入。心房心筋症があり、現在も定期的に通院中。手術を4回経験。

最近の記事

  • 固定された記事

自分の内側が変われば外側の世界も変わる【コーチングのご案内】

数ヶ月前、自分の外側の世界がうまくまわっていない、詰まりを感じる ということがありました。 だから突破口を探すためにタイに行き、そこで学んだこともありましたが 日本に帰ってきての現実は変わらず、うまくまわらず 詰まっているままでした。 そんなときに聞こえた声 「外側の世界は自分の内側の反映。外側の世界がうまくいっていないなら 自分の内側を見つめなさい。自分の内側の詰まりを取りなさい。 自分の内側が変われば外側の世界も変わるから。」 これは自分と向き合うきっかけをくれた恩

    • 料理の今後の方向性を決めました宣言

      タイ帰国してから これからの方向性に悩んでまして 人に話を聞いてもらい決めました。 ⁡ まずは料理教室をします! ⁡ ⁡ 今回行ったタイの料理や 世界や日本を旅したときに出会った料理や 保存食を作りましょう! 熊本も鹿児島も沖縄も住んで郷土料理を知って 海外も住んでスパイスやヴィーガン料理を知って 自給自足を体験して保存食を知りました。 ⁡ 知らないことを知るって楽しい! 出来ないことができるようになるって楽しい! みんなで料理するって楽しい! みんなと囲む食卓って美味しい

      • 悟りたいのに悟れない全然だめなわたし

        2020年ごろに、わたしはいわゆる精神世界というものへ 足を突っ込んだのだと思う。というより 気がつけばその域に足を踏み込んでいて抜け出せなくなっていた。 全く本を読めなかったわたしが、本を読み始めた。 自己啓発、西洋哲学、東洋哲学、精神世界、スピリチュアル、 自然療法、食、医療、農業、地球環境、お金、ビジネスなど 様々な分野を読んだ。 楽に生きられる方法を知りたかった。世界で何が真実か知りたかった。 幸せに生きるにはどうしたらいいのか知りたかった。 自分らしく生きたくて

        • コミュニティで暮らす方が食事が規則正しくなる説

          タイで2週間コミュニティファームに滞在した。 コミュニティメンバーは20人ほど。 半分は家族であり、半分は独身者って感じの割合。 食事は当番制であり、ホワイトボードに朝昼夜の割り当てが 書かれている。 わたしが滞在したときは、コミュニティーメンバーの半分が 仕事や休暇で出掛けて不在だったため 残りのコミュニティメンバーで週2回ほどの割り当てで料理していると 言っていた。 「料理できない!」「大人数分作れない!」というメンバーは補佐へ。 だから1食につき2〜3人で作ったりし

        • 固定された記事

        自分の内側が変われば外側の世界も変わる【コーチングのご案内】

        • 料理の今後の方向性を決めました宣言

        • 悟りたいのに悟れない全然だめなわたし

        • コミュニティで暮らす方が食事が規則正しくなる説

        マガジン

        • 心のつぶやき
          299本
        • 夢を叶える
          26本
        • 食事・身体を整える
          67本
        • 日本や海外での旅
          27本
        • 心臓病とともに歩む
          15本
        • 暮らしの探求
          46本

        記事

          忘れられないパッタイの味を求めて

          タイに行って、一番学びたかった料理はパッタイ。 8年前、オーストラリアで3ヶ月タイ料理屋で働いた。 海辺のテイクアウト専門店だった。 わたし以外は全員タイ人。 わたしも超カタコト英語、あちらも超カタコト英語という コミュニケーションが超チグハグなカオスな状況で。笑 それまでタイ料理を食べたこともなかったのだけど このお店のタイ料理を食べておいしさにびっくり! どれ食べても美味しくて、毎日の賄いが楽しみで楽しみで。 週7で昼夜食べた結果、10kg増えたほど美味しかった。笑

          忘れられないパッタイの味を求めて

          レモングラスを食べると蚊に刺されなくなる!?

          タイで、わたしは蚊に刺されまくった。 一晩で20ヶ所くらい刺されたときもあった。 わたしを含め、ほとんどの外国人が蚊に刺されて 「かゆい!かゆい!」とひたすら掻いていた。 (一個も刺されてないイギリス人もいたけど。笑) タイ人が貸してくれた虫除けスプレーも効果なし。 現地で「効くよ!」と言われた虫除けクリーム買っても効果なし。 蚊にストレス!蚊で不眠!ご飯食べるよりも蚊が気になって ご飯に集中できない!もう蚊で情緒不安定!笑 どんどん手足にブツブツ(刺された跡)が増えて

          レモングラスを食べると蚊に刺されなくなる!?

          旅をすると両極を知り、物事の本質や自分なりの答えが見えてくる

          タイに滞在していて、日本にいるときよりも 思い通りに行かないこと、予想だにもしないこと イライラすることも多く、喜怒哀楽は激しくなる。 自分にとって優しい人や都合良い人には「良い人」 とレッテルを貼り 自分にとって優しくしてくれない人や都合の悪い人には 「悪い人」とレッテルを貼っていく。 例えば、バスの運転手さんが「ここが降りるところだよ」と 運転席から降りて言いにきてくれたら「良い人」 「ここに行きたい」と言ったのに教えてくれない運転手さんは 「悪い人」なんて自分で勝手

          旅をすると両極を知り、物事の本質や自分なりの答えが見えてくる

          タイで辛いものを食べる練習をした先に見えたもの

          タイで忘れられない言葉がある。 タイのオーガニックファームに到着して数日後 出てくる料理がほとんど辛くて いや辛すぎて、食べられなかった。 最初は「辛くて食べられない」という意識がないから 食べたいだけ取っていたのだけど 「ヒィーヒィー」と汗をかきながら食べれないわたしを見て イタリア人が「大丈夫?タイの料理が辛いからまずは全部味見する。 そして食べられるものだけを取りなよ。辛くないものだけ選びなよ。」 と言った。そんなわたしたちを見ていたタイ人は「え?辛い?」とキョトン

          タイで辛いものを食べる練習をした先に見えたもの

          最後は、タイの寺院でヴィバッサナー瞑想へ

          タイ滞在の最後は、タイの寺院でヴィバッサナー瞑想へ。 ヴィバッサナーは4年前にニュージーランドで知った。7日間から10日間ひと言も話さず、瞑想し続けるもの。行った人は「めっちゃ良いよ!」とおすすめしてるけど、わたしは「絶対行かない」と思っていた。10日間も瞑想なんて無理!笑 実はタイに行くかまだ決めていなかった時に、日本のヴィバッサナー瞑想センターもおすすめされた。でもわたしには行く選択にも上がらなかった。それくらい興味なかった。 でもタイに来て、「瞑想」「瞑想センター

          最後は、タイの寺院でヴィバッサナー瞑想へ

          嫌な出来事があるから開く扉がある

          タイに来て、嫌なことがたくさんあった。 「うるさい」「大嫌い」「苦痛」「ひとりになりたい」「冷たい」「悲しい」「ひどい」「憎い」「最悪」「楽しくない」「イライラする」「不快」 そんな感情にたくさん出会った。 今までなら、そんな感情にどっぷり浸かって、「もう嫌だ!!」と大爆発していた。でも今回は違った。その感情を見つけたら、十分に味わって、眺めて、「だったらどうしようか?」「わたしはどう在りたいか」に思いを巡らせ、冷静に行動に移せるようになった。 行動を移した先に、見えた美

          嫌な出来事があるから開く扉がある

          タイで料理教室受けたら、料理への考え方が素敵だった話

          ⁡ ⁡ タイでやりたいこと タイ料理を作れるようになる! ⁡ ということで料理教室受けてきました。 ⁡ パッタイ、トムヤム、レッドカレー トンソーング(伝統的な春巻き) ソムタム、バナナココナッツ タイティーを作りました。 ⁡ ココナッツからココナッツミルクを 作り出す作業もしたけど ココナッツ1つからはほんの少量しか 取れないことを知りました。 そして労力かかる!!笑 ⁡ ローカルマーケットも連れて行ってくれ 自家菜園のオーガニック食材と卵で作り とても楽しい料理教室でした

          タイで料理教室受けたら、料理への考え方が素敵だった話

          タイに来てたくさんの人に出会い、学ぶ日々

          ⁡ ⁡ タイに来てたくさんの人に出会う𓅮 タイの社会情勢の変化やなぜ微笑みの国と呼ばれるようになったかも、興味深かった。タイ人の言葉『コロナのとき、ニュースで欧米人がトイレットペーパー買うのに争奪戦してて、家族で笑ってた!タイ人はトイレットペーパー使わないから、争いさえ起きない。』 大雨で洪水起きても、パニックにならず、平然と日常を続けているのも素敵だ。 ⁡ 興味深いのはミャンマーやイスラエルの人たちから聞く国の現状。日本では戦争は終わったものだけど、世界で戦争は今も起きて

          タイに来てたくさんの人に出会い、学ぶ日々

          食に繋がる目に見えない世界

          ⁡ ⁡ 「ノーン!タイ料理教えて」と お願いして始まった料理教室𓅮 ⁡ お茶を淹れてくれて、癒しの音楽流して 「まずは椅子に座ります。 目を閉じてお茶を口に含んで 喉を通っていくのを感じて 風が頬に当たるのを感じて 花の香りを感じて 足が地面についているのを感じて 身体の力を抜いて、、、、、」 というイメージングから始まった。 ⁡ そして畑に食材を収穫へ。 今は梅雨なので野菜は収穫できず 野草や筍をよく食べてる。 ハーブも畑からフレッシュなものを。 ⁡ よっしゃやるぞー!って

          食に繋がる目に見えない世界

          タイに滞在して1週間

          タイのコミュニティ オーガニックファームに滞在して そろそろ一週間?笑 建物は土で作られていて 洗濯機なし、トイレットペーパーなし 水シャワーで水圧も弱い。 夜は懐中電灯がないと歩けないし ずっと素足かサンダルで過ごしてて 足の裏がどんどん逞しくなって。 毎日変な虫に刺されて身体中痒いし 畑に出れば蟻に刺されて全身痛い。 でも、携帯の電波はあるし 美味しい食べものが溢れている。 快適な暮らし!とは言えないけれど 特に困ってることはないし 自然の中で暮らしてるって感じ

          タイに滞在して1週間

          タイ滞在3日目

          チェンマイの山奥にある オーガニックファームに滞在して3日目。 今日は午前はシャンプー作って 午後は看板作り。 わたしの動作が早いらしくて ペンキ塗ってる横で「ゆっくり!ゆっくり!」 と言われて爆笑。 (昨日も木を切ってたら言われた) 「早く!」と言われたことはあるけど 「ゆっくり!」と言われたことはない。 効率良くやる、早く終わらせる、一生懸命やる、 上手くやる、はここには存在しない。 無駄な時間も有効な時間も存在しない。 のんびり。でもやることはやる。でものんび

          タイ滞在3日目

          8/6 今日からタイへ行く

          ⁡8/6タイに行くときの日記を こちらにも投稿。 * ⁡ 今日から4年ぶりの海外 30代になって初めての海外。 ⁡ ⁡ 20代は格安航空で安宿に泊まりながら 行き当たりばったりの放浪旅や 観光目的の旅だったけど ⁡ 今回は飛行機も快適さで選び やりたいことをやり、行きたい所へ行く 目的をもった旅。安宿も観光もなし。 ⁡ カメラもパソコンも化粧品も シャンプーも置いていく。 その方が荷物も軽いし、気楽。 ⁡ ⁡ 年齢を重ねて大切にしたいことや 心地良さの基準が変化した。 ⁡

          8/6 今日からタイへ行く