見出し画像

第176回週間映画興行収入ランキング(2022年5月第4週)

【第176回週間映画興行収入ランキング(2022年5月第4週)】

今週のランキングは「シン・ウルトラマン」VS「映画 五等分の花嫁」。
「シン・ウルトラマン」のV2か?
「映画 五等分の花嫁」の初登場1位か?
また、「大河への道」、「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」は果たして何位にランクインできるか?

エンタメの殿堂
週間映画興行収入ランキング」毎週金曜日配信。
エンタメ倶楽部」会員募集中。

週間映画興行収入ランキング
集計期間 2022年5月21日~5月22日
1位 「シン・ウルトラマン」4億8600万円
2位 「映画 五等分の花嫁」3億9000万円
3位 「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」2億3800万円
4位 「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」1億0597万円
5位 「大河への道」8709万円
6位 「流浪の月」8342万円
7位 「死刑にいたる病」8300万円
8位 「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」8141万円
9位 「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」7030万円
10位 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」5972万円

概要
今週も日本一情報が詰まった映画ランキングをお届け。
今週は「シン・ウルトラマン」が週間興行収入4億8600万円を記録し、V2達成。
新作映画では「映画 五等分の花嫁」第2位、「大河への道」第5位、「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」第9位。
週間興行収入1億円超は4作品。新作映画は3作品がランクイン。
来週のランキングの展開は?「シン・ウルトラマン」VS「映画 五等分の花嫁」VS「トップガン マーヴェリック」。
「シン・ウルトラマン」興行収入20億円達成。
「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」世界興行収入8億ドル達成。
2022年映画興行収入ランキングの対象25週目。
ご質問などはコメント欄にご記入ください。

ランキング詳細
‎「シン・ウルトラマン」は初登場から2週連続1位を維持。 ‎
特撮テレビドラマ原作による実写映画化作品。 ‎
劇場版「ウルトラマン」シリーズ第30作目。
庵野秀明企画・脚本、樋口真嗣監督、斎藤工主演、米津玄師主題歌の話題作。
斎藤工さんは主演映画自己最高興行収入を更新中。
興行収入50億円を上回れるかが焦点。 ‎
2022年オープニング成績ランキング第4位。
‎2022年映画興行収入ランキング第10位。 ‎
2週連続週間興行収入1億円超を記録。
目標ラインの興行収入10億円を達成。
目標ラインも興行収入30億円に上方修正。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約7億0300万円‎
‎2週目 約4億8600万円‎
‎観客動員134万0000人を突破。 ‎
‎目標ラインは興行収入30億円。 ‎
‎興行収入20億3000万円を突破。

‎‎「映画 五等分の花嫁」が初登場2位。 ‎
春場ねぎ原作による漫画の映画化作品。 ‎
アニメ版‎‎「五等分の花嫁」完結編。
興行収入10億円を上回れるかが焦点。 ‎
2022年オープニング成績ランキング第9位。
‎2022年映画興行収入ランキング第35位。 ‎
‎予想以上のオープニング成績を記録。 ‎
ポニーキャニオン配給作品としては久々となる週間興行収入ランキングTOP10ランクイン。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約3億9000万円‎
‎観客動員29万0000人を突破。 ‎
‎目標ラインは興行収入10億円。 ‎
‎興行収入3億9000万円を突破。

「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」は先週2位からから3位にランクダウン。
6週目のTOP10圏内ランクイン。
青山剛昌原作による人気漫画の映画化作品。
劇場版「名探偵コナン」シリーズ第25作目。
白石麻衣声優の話題作。
劇場版「名探偵コナン」シリーズ前々作「名探偵コナン 紺青の拳」(興行収入93億7000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年オープニング成績ランキング第1位。
2022年映画興行収入ランキング第2位。
6週連続週間興行収入1億円超を記録。
来週には目標ラインの興行収入80億円を達成する見込み。
「名探偵コナン 緋色の弾丸」(興行収入76億5000万円)の興行収入を上回る。
(興行収入推移)
1週目 約13億8400万円
2週目 約8億9400万円
3週目 約7億3500万円
4週目 約3億9700万円
5週目 約3億0000万円
6週目 約3億0000万円
観客動員572万0000人を突破。
目標ラインは興行収入80億円。
興行収入79億9000万円を突破。

‎「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」は先週3位から4位にランクダウン。 ‎
マーベル・コミックのキャラクター原作による実写映画化作品。 ‎
劇場版「マーベル・シネマティック・ユニバース」シリーズ第28作目。
劇場版「ドクター・ストレンジ」シリーズ第2作目。
劇場版「ドクター・ストレンジ」シリーズ前作「ドクター・ストレンジ」(興行収入18億7000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。 ‎
2022年オープニング成績ランキング第10位。
‎2022年映画興行収入ランキング第13位。 ‎
世界興行収入8億1086万ドル突破。 ‎
3週連続週間興行収入1億円超を記録。
再来週には目標ラインの興行収入20億円を達成する見込み。
観客動員ランキングは第6位。
‎今週はこの作品までが週間興行収入1億円以上を記録。 ‎
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約3億4400万円‎
‎2週目 約1億8200万円‎
‎3週目 約1億0500万円‎
‎観客動員123万0000人を突破。 ‎
‎目標ラインは興行収入20億円。 ‎
‎興行収入18億9000万円を突破。 ‎

「大河への道」が初登場5位。 ‎
立川志の輔原作による新作落語「伊能忠敬物語-大河への道-」の映画化作品。 ‎
中井貴一主演の話題作。
‎中井貴一さん主演映画「グッドモーニングショー」(興行収入6億0000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。 ‎
‎2022年映画興行収入ランキング第58位。 ‎
‎予想通りのオープニング成績を記録。 ‎
観客動員ランキングは第4位。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約8700万円‎
‎観客動員ー万人を突破。 ‎
‎目標ラインは興行収入7億円。 ‎
‎興行収入1億1000万円を突破。

‎「流浪の月」は先週4位から6位にランクダウン。 ‎
凪良ゆう原作による小説の映画化作品。 ‎
広瀬すず&松坂桃李W主演の話題作。
‎広瀬すずさん主演映画「チア☆ダン」(興行収入13億0000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。 ‎
‎2022年映画興行収入ランキング第34位。 ‎
ギャガ配給作品としては久々となる週間興行収入ランキングTOP10ランクイン。
観客動員ランキングは第7位。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約1億2600万円‎
‎2週目 約8300万円‎
‎観客動員ー万人を突破。 ‎
‎目標ラインは興行収入10億円。 ‎
‎興行収入4億3000万円を突破。

‎「死刑にいたる病」は先週6位から7位にランクダウン。 ‎
櫛木理宇原作による小説の映画化作品。 ‎
阿部サダヲ&岡田健史主演の話題作。
‎阿部サダヲさん主演映画「殿、利息でござる!」(興行収入13億7000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。 ‎
岡田健史さんは主演映画自己最高興行収入を更新中。
‎2022年映画興行収入ランキング第25位。
クロックワークス配給作品としては久々となる週間興行収入ランキングTOP10ランクイン。
観客動員ランキングは第8位。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約ー万円‎
‎2週目 約9900万円‎
‎3週目 約8300万円‎
‎観客動員ー万人を突破。 ‎
‎目標ラインは興行収入10億円。 ‎
‎興行収入5億8000万円を突破。 ‎

「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」は先週5位から8位にランクダウン。
5週目のTOP10圏内ランクイン。
臼井儀人原作による人気漫画の映画化作品。
劇場版「クレヨンしんちゃん」シリーズ第30作目。
映画化30周年記念作品。
川栄李奈声優の話題作。
劇場版「クレヨンしんちゃん」シリーズ前作「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」(興行収入17億7000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年オープニング成績ランキング第11位。
2022年映画興行収入ランキング第14位。
観客動員ランキングは第5位。
(興行収入推移)
1週目 約3億1200万円
2週目 約2億8400万円
3週目 約1億4300万円
4週目 約1億1200万円
5週目 約8100万円
観客動員143万0000人を突破。
目標ラインは興行収入20億円。
興行収入17億2000万円を突破。 ‎

‎「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」が初登場9位。 ‎‎
荒川弘原作による人気漫画の実写映画化作品。
劇場版「鋼の錬金術師」シリーズ第2作目。
山田涼介主演の話題作。
劇場版「鋼の錬金術師」シリーズ前作「鋼の錬金術師」(興行収入11億1000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
‎2022年映画興行収入ランキング第61位。 ‎
‎予想より低調なオープニング成績を記録。 ‎
目標ラインの興行収入10億円達成は厳しい状況。
‎(興行収入推移)‎
‎1週目 約7000万円‎
‎観客動員ー万人を突破。 ‎
‎目標ラインは興行収入10億円。 ‎
‎興行収入9000万円を突破。

「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」は先週7位から10位にランクダウン。
7週目のTOP10圏内ランクイン。
J・K・ローリング原作によるキャラクターの映画化作品。
劇場版「ファンタスティック・ビースト」シリーズ第3作目。
劇場版「魔法ワールド」シリーズ第11作目。
エディ・レッドメイン主演の話題作。
劇場版「ファンタスティック・ビースト」シリーズ前作「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」(興行収入65億7000万円)の興行収入を上回れるかが焦点。
2022年オープニング成績ランキング第2位。
2022年映画興行収入ランキング第3位。
世界興行収入3億8895万ドル突破。
(興行収入推移)
1週目 約7億8600万円
2週目 約5億0300万円
3週目 約3億3200万円
4週目 約2億8100万円
5週目 約1億3700万円
6週目 約9000万円
7週目 約5900万円
観客動員ー万人を突破。
目標ラインは興行収入50億円。
興行収入43億6000万円を突破。


来週ランクイン有力作品
(邦画)
「犬王」
「20歳のソウル」
(洋画)
「トップガン マーヴェリック」
「帰らない日曜日」
「ウォーハント 魔界戦線」

来週は5月第5週目を迎えます。
来週のオープニング成績予想
○「トップガン マーヴェリック」2億5000万円〜3億5000万円
○「犬王」3000万円〜8000万円
○「20歳のソウル」1000万円〜3000万円
○「帰らない日曜日」1000万円〜3000万円


お知らせ
○「エンタメの殿堂
○「エンタメ倶楽部
○「エンタメ特別有料マガジン
○「世代別興行収入マガジン
○「週間興行収入予想マガジン
○「年間主演映画興行収入マガジン
○「2022年映画興行収入ランキング
○「第175回週間映画興行収入ランキング(2022年5月第3週)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

「エンタメの殿堂」の更なる充実のため、サポートをよろしくお願いいたします。 今度も記事数増加やマガジン充実に向けて努めていきます。