マガジンのカバー画像

歴史を重んじよう

8
人生の先輩。尊敬する先人の教えを学ぼう。
運営しているクリエイター

#ビジネス

災害関連死

災害関連死

災害関連死
大きな災害時(地震や津波等)の直接の被害は免れても、避難所又は施設等における生活等において死亡するケースである。様々な原因があるだろうが、避難生活(普段の生活環境から一転した劣悪な環境下)からのストレスなど、「救えたはずの命」とも言われている。阪神・神戸大震災時で教訓を得たので、各自治体で対応しているものの、上手く運んだケースもあれば、熊本地震時のように直接被害の犠牲者よりも関連死の方

もっとみる
記憶を次の世代に

記憶を次の世代に

記憶を次の世代に
あっと言う間の29年。されど29年。名文句のようなセリフの片鱗だが、阪神・淡路大震災から、今年になって29年が経過している。毎年、神戸の東遊園地で「追悼のつどい」が開催されているが、この時期(1月)の明朝5時頃はかなり寒いのである。神戸は盆地でもあり、六甲山卸しが降り立って来るので、冬季は乾燥した冷気が身にしみるのである。

私も16年目に「つどい」に参加して位牌の名簿を見ていな

もっとみる
サービス業

サービス業

サービス業
一言でサービス業と言っても分類や種類、定義も様々であろうか。総じて販売に対する「接客」に関することだということは理解できるが、定義など教えてもらったことはない。観光業(ホテル)など接客が当たり前の業種だとわかりやすいが、〇〇サービスと付け加えるだけでサービス業なのだと定義付けられているようだ。

例えば医療サービス。お医者さんと患者さんとの関係だが、やはりビジネスの社会である。患者さん

もっとみる
8月に思ふこと

8月に思ふこと

8月に思ふこと
6日に広島へ原爆投下、9日に長崎へ原爆投下、15日で終戦から78年の年月が経っている。亡くなった方々は膨大な数になるだろうが、その他にも各地で甚大な被害をもたらした大空襲があった。原爆だけでなく戦争被害というのは、計り知れない人的被害をもたらして、その影響は全世界に蔓延することに繋がっている。

今この時代に残念ながら戦争や紛争が起きている地域がある。戦争というのは自然災害ではない

もっとみる