見出し画像

食べるラベンダー

ちょっと王蟲の目のようだけれど、メルカリで譲っていただいたボヘミアのタンブラー。
色合いがとても素敵で気に入っている。


通勤していたとき、会社がテナントに入っているビル内にスタバがあったため、たま~にリラックスしたいときにラベンダー アールグレイ ティーを買いに行っていた。

会社でラベンダーの匂い香ると、なんかすごーく良い気分になれた。
(くさいと思われていたかもしれないけれど)

しかしこれが 2016 年に販売終了となったようななってないような。
(現在も香り付けしたアールグレイ ティーとして売られているのかな?)

とにかく、「えーっ!!」 と思った私はとりあえず代替品を入手することに奔走した。


まず、iHerb にて TWININGS のものを大量に購入してみた。

アメリカからの輸入だから、もしかしたら同じ茶葉かもしれないと思って。

が、(私の味覚がおかしくなければ) 違った。

欲しい方はこちら


ラベンダーのエッセンシャル オイルはそこまで好きではなかったのだが、花そのもの (ポプリ含む) は好きなことが判明。

富良野に行ったときは (家にあるのに) なんだか無駄に欲しくなって、色々とラベンダー用品を買ってしまう始末。


先日富良野にいったとき、かんのファームで 「食用ラベンダー」 を買うと同時に、そのラベンダーをふりかけたソフトクリームを食べたのだ。


本当にソフトクリームばかり食べている


これが意外とプチプチした食感でおいしくて、奥歯で潰すように噛むと香りも強く感じられてすごく良かった。

食用ラベンダーは、10g で 1,000 円ほど。
結構高価なのだけれども、手作業で良品の花のみを選別しているから仕方ないのだ。

私も普通に買ったポプリ (葉も混じっている) を少し選別してみたけれど、ドライ ラベンダーを 10g だけでも集めようと思ったらとても骨の折れる & 時間のかかる作業である。

だから納得の価格だ。


ぜひとも家に帰ってからこのラベンダーをすり潰して (その方が香りが広がりそうなため少量で済むかなという節約がねらい)、紅茶に混ぜて飲むのだ!


TWININGS がイメージと違う味だったので、実は別の紅茶屋さんが出しているラベンダー アールグレイ ティーも購入してみたのだ。

しかし、アールグレイの香り付けのためか柑橘系の皮がゴロゴロ入っており、に、にがい……。
と思ってほとんど手を付けられていない。

以前も購入したことがあって、それはおいしかったのだが何やら味が変ってしまったようで残念だ。


だからもう、自分の好きな茶葉に入れて飲むのだ!


すり潰すには、すりこぎとすり鉢が要るなぁと思ってはみたものの、家にはない。
ゴマすりはバーミックスでバーッとやっているため、ラベンダーもそうしたらいいのではないかと思うが何となく風情がない。

バーミックスに匂いつきそうだし。

というわけですり鉢 & すりこぎを物色。
もちろん、Amazon でだ。

買ったこともないし、実家にもあったことがないから相場というものも不明だったが、どうやら 1,500 円 ~ するものらしい。


私は KINTO のデザインに好きなものが多いので、KINTO のものにしてみた。

↑ 6 年前からほぼ毎日これを愛用しているが、壊れないし手入れもラクだし、お茶もこぼれないので本当におすすめ。
軽くて扱いやすいし中が見えるので衛生的 (^^)

たっぷり 300ml ほど飲みたい方にも 280ml はおすすめ。


北海道旅行からの帰宅と合わせて、家に届いておくように指定して Amazon で注文。

しかし乳鉢は届いたものの、肝心の食用ラベンダーを郵送で北海道から送ってしまったので届いていない。

仕方ないから 「ポプリ用でもいけるんじゃないか? (これは手持ちで持って帰っていた)」 と、自己責任で花を選別することに。

食べるわけでもないし、煎じるだけだからね~と自分に言い聞かせた。
だって早く飲みたかったのだ。

食生活はある程度ラフにしておかないと、いざサバイバルしなければいけない状況になったときに対応できないのではないか、というのが持論だ。


ちなみにラベンダーと言えばいちばん有名な富田ファームのポプリには 「食べられません」 の文字があったので使うのはやめた。


小さじ 1/2 くらいをすり潰して茶葉と一緒にポットに入れ、テキトーにしてミルクティーにしたところ、かなり香りが強く出ていて大成功だった!!


そこで色々とラベンダーのレシピを見ていたら 「ラベンダー コーディアル」 なるものを見つけたのだ。


ラベンダー大さじ 5 杯って、10g では足りないのでは……

今後、定期的にラベンダーを紅茶に混ぜていこうと思っていたので買い足したいとは思っていたが、当然大容量の方が割安になる。

最終的に ↓ のラベンダーで決着した。


↓ と迷ったが。


ラベンダーに 1 万近く払うのもどうかと思いながら、買っちゃおうかなー、どうしようかなー、と考えあぐねていたが、とにかく早く作りたい!

ということで早く届く Amazon にしたので、500g 買うことは免れた。

危ない、危ない。


で、上記のレシピを見ながら作ったのがラベンダー コーディアルで、それを炭酸水で薄めたのが TOP 画像であった。

仕事中何気なしに飲んでたら、とても色が美しかったので思わず撮ってしまった。


謎のマスキングテープとハサミが映り込んでいる

砂糖 1 カップって、上白糖かグラニュー糖かによって全然量違うらしいし、うちはほとんどてんさい糖 (甘みが多少弱い) しか常備していないため、よく分らなくて 200g 入れてみた。

もちろん、ラベンダーは乳鉢ですり潰した。
大さじ 5 杯分のラベンダーをすりつぶすのはなかなか大変だったがかなりラベンダーの強い香りがするコーディアルになった。

ちなみに、生活の木のラベンダーはすり潰すとタネが出てきた。かんのファームのは出てこない。


このコーディアルを大さじ 2 杯に対し、炭酸水とレモン汁を多少追加して飲んでみたが、かなりのラベンダー臭 & おいしい。

寒くなってきた & 早く飲まないと腐りそうなので、無理やり 2 杯飲んでみて 「何してんだろ……」 ってちょっと思ったところ。


またこの、コーディアルに使った出がらしのラベンダーも紅茶やクッキーなどに再利用できそうなので、取っておいてしまっている。

いつ作る時間があるんだろう……。
そして北海道のおみやげどころか、過去の旅行のおみやげも食べきれていない。

のにクッキーなど作っている場合ではない……。


とりあえず夕飯を食べよう。
そして残っている 2 杯目のコーディアルを飲もう。


口からちょっとラベンダーが香るのがいいところ☆



お読みくださりありがとうございました (^^)






この記事が参加している募集

レシピでつくってみた

いただきましたサポート費は、面白い素材の購入費に充てさせていただければと思います。 ご支援誠にありがとうございます (^^)