マガジンのカバー画像

臨床検査技師

117
臨床検査技師に関するマガジンです。といっても専門知識よりマネジメントテクニックやマインドなど、新しい時代を生き抜くための noteを書きます!
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

結果がでない時に疑うのは根性じゃないって話

結果がでない時に疑うのは根性じゃないって話

結構勘違いしている人がいるので、シェアしたいなと思ってこのnoteを書いています。

目標に向かって突き進んでいて「なんか結果が出ないな…」ってなってしまったとき、人は根性という言い訳に逃げることが多い。これは一見自己反省をしていて、あたかも「根性さえ出せば結果が出る」みたいなことを言ってるよう。

根性論は大好物だけど…誤解のないように言っておくと、個人的には根性論は大好きだし、その努力を否定す

もっとみる
いいチームや職場の絶対条件とは?

いいチームや職場の絶対条件とは?

プロジェクト・アリストテレスって知ってますか?

あのGoogle神が進めたあるプロジェクトの名前なんですが、これが導き出したのが「心理的安全性」というものチームにおける心臓みたいな要素。

チームや心理に関わる勉強をしている人なら絶対に1一度は見聞きしたことがある、もはや算数でいうところの「1+1」レベルの基本みたいなもので。

会社や企業の中にはいろんな形態・規模のチームがあります。でも残念な

もっとみる
【臨床検査向上委員会】コミュニケーションについて①

【臨床検査向上委員会】コミュニケーションについて①

では参りましょう。
臨床検査技師のコミュニケーション問題について。

なぜ臨床検査技師のコミュ力は低め?自分自身、病院の臨床検査技師として働く中で思うこととして「本当に検査科やラボ、研究所所属の検査技師はコミュ力が低い」という傾向があること。フリーランスの方とか、企業勤めの方は結構高い方が多い印象。そう、病院やラボの中ではそうなってしまうのか?

コミュ力がないとは、単純にネクラとか、引っ込み思案

もっとみる
5年目現在で感じているチームリーダーとして大切なこと

5年目現在で感じているチームリーダーとして大切なこと

リーダーというのはとても難しいポジションだと日々痛感さえられている毎日です。

だからこそやりがいもあるんですが、自分の至らなさに打ちひしがれる方が確立としては多い印象です。いや、90%はだいたい凹まされます。

その中でもたくさんの気づきがあるので、日々成長するのも実感できるのも面白さのひとつかなとも思っています。

で、チームリーダーとなって5年目なわけですが、今現在感じている「リーダーとして

もっとみる