マガジンのカバー画像

だぴてぃの「ここだけの話」

普段のnote以上に本気の本気で創ります。ジャンルはnote術やライティングのこと、メンタルのこと、たまに大公開できないようなことも書き連ねたりします。
このマガジンの特典として ✔️最低月1で必ずリリースされる300円以下の有料note ✔️note運営…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

【超初心者専用】刺さる文章を書くためのテンプレート

【超初心者専用】刺さる文章を書くためのテンプレート

いきなりですが

こんな現実があります。

「モノを売りたいなら文章力。」

この世の中のすべてのものは

「文章」によって成り立っています。

あなたの会話も

すべて「文章」です。

YouTubeの動画だって

台本があったりと

基本は「文章」がベースになっています。

それくらい文章というのは

コミュニケーションにおいて

最重要視されるものになっています。

巷で儲かっている人の真髄

もっとみる
モノを売るってこういうこと。

モノを売るってこういうこと。

はい、今日もまだ体調が悪いので、
ライトな記事になります。

ですが!!!
とても大事なことを書こうと思います。

なので
「ここだけの話」マガジンに
収録しようと思います。

さて、進めていきましょう。

今は誰でも簡単に
モノを売ったり買ったりできる時代ですよね。

だからこそー

今一度その行為について
深く考えておく必要が
あるんじゃないかと思うんです。

冒頭で
「モノを売るってことはエ

もっとみる
【note】PV増やすのに「ビバ!物量作戦!」は果たして有効なのか?

【note】PV増やすのに「ビバ!物量作戦!」は果たして有効なのか?

つい先日、暇な時間があったので(そんな時間あったらコンテンツ進めろって話ですが)みなさんどんな有料noteを販売しているのかなーと検索してみてたんですよ。

そしたらですね…

「PVやスキを増やすための〇〇」
みたいなnoteを出している方が

そこそこ多いんだなーということに
今更ながら気づきまして。

確かにPVは多い方が嬉しいし、
スキもたくさんあった方が、
読んでくれている感があっていい

もっとみる
【お知らせ】『刺さる文章を書くための参考書』をアップデートします!!

【お知らせ】『刺さる文章を書くための参考書』をアップデートします!!

僕が作ったライティングコンテンツである『文章を書くための参考書』ですが、今月は大幅なアップデートをしていきたいと思います!

どうも、だぴてぃです。

タイトルの通りなんですけど、僕の参考書、『強化』していきます!

これまで3ヶ月この参考書をもとに、note記事を作ったり、販売したりをしてきました。収益もさることながら、お手に取ってくれる方が多かったことで、一定の手ごたえを感じました。

マガジ

もっとみる