マガジンのカバー画像

人生観

55
運営しているクリエイター

#メンタル

心理的安全性のあるチーム

心理的安全性のあるチーム

「心理的安全性」という言葉をご存知でしょうか?これは、Googleが2015年に論文として発表したことで一躍バズった、会社/組織/チームのあるべき要素です。

▼ 心理的安全性とは?心理的安全性とは、ハーバード大学で組織行動学を研究するエイミー・エドモンドソン教授が1999年に提唱した概念です。

エドモンドソン教授によると心理的安全性は下記と定義されています。

"チームにおいて、他のメンバーが

もっとみる
メンタルを鍛えたかった20代

メンタルを鍛えたかった20代

健康に過ごすにはメンタルを安定させることが大事と記載しました。

いまでこそメンタルは安定していることの方が多いですが、20代の頃は自分に自信のカケラも無かったので、自分がどのようにメンタルを鍛えていったかを振り返ります。
※ 言うて今でもヘコんだりすることもあるし、何ならよくテンパりますけど、復活が早いというのもメンタル強者っぽく見られるひとつかもしれません。

▼ 自信も何も無かった20歳頃僕

もっとみる
健康第一

健康第一

僕は幼少期の頃は病弱で、子供の頃から、冬はインフルエンザに掛かり、季節の変わり目では毎回風邪を引いては寝込んで家でゲームばかりやっていました。

仲の良い友達が入っていたからというだけで別に足速くもないのに(というか遅い方なのに)陸上部に入って少しずつ運動し始めたことがキッカケとなって、少しずつ運動や筋トレに目覚めていきました。運動するようになって気付いたことがひとつあります。

▼ 体力不足によ

もっとみる