マガジンのカバー画像

人生観

55
運営しているクリエイター

#生き方

自分を知り、行動する

自分を知り、行動する

2021年末〜2022年の年始は人との出会いや別れ、体調の変化、環境の変化など、良くも悪くもいろいろ思うことがありました。

その中で気付いたことは、自分を知ることの大事さと、行動する勇気の大事さです。

▼ 周りのことばかり気になる普段、何気なく生活していると、身の回りの環境のことしか気にしないかもしれません。

テレビや Youtubeやネット上の会ったこともない有名人や噂話であったり、仕事上

もっとみる
自由と責任

自由と責任

自由であるということは責任を取ることだというのも、各種ビジネス書で学んだ価値観です。

自由に勝手気ままに生きていたら、人に迷惑をかけるだけです。人に迷惑をかければ、結局は巡り巡って自分に不利益になるだけです。

「情けは人のためならず」とは、人に対して情けを掛けておけば、巡り巡って自分に良い報いが返ってくるということなので、勝手気ままに生きて人に迷惑をかけるというのは、その逆の結果が起こるだけの

もっとみる
俺は自由だ!

俺は自由だ!

自由であることを、僕は人生でとても大事にしています。あなたは自由ってどういうイメージがありますか?

僕が以前、思っていた自由のイメージは次の2つです。

<お金に対して自由になりたい>もっとわかりやすく言うと、何か物を買うときにお金に縛られたくない。お金で行動を制限されたくない。

<時間に対して自由になりたい>もっとわかりやすく言うと、何かやることに対して忙しいから〜と時間に縛られたくない。時

もっとみる
幸せとは

幸せとは

宗教だったり、哲学だったり、周りの人にとっての「幸せ」や、よくある(?) 世の中一般における「幸せとは〜」はひとまず置いといて、まずは自分にとっての「幸せとは」を考えると、以下の3つになりました。

1. どんな人生を送って死にたいか
2. 将来、どういう状態であれば幸せか
3. 日常において何に幸せを感じるか

▼ 日常において何に幸せを感じるか割と考えがちなのが、 「3. 日常において何に幸せ

もっとみる