マガジンのカバー画像

次世代の教科書

8
「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。
運営しているクリエイター

記事一覧

出版☓Webで教養をアップデートするメディア【次世代の教科書】

出版☓Webで教養をアップデートするメディア【次世代の教科書】

本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから!

出版☓Webで教養をアップデートするメディア第2フェーズに入って3ヶ月が経ちました。「実用的な人文書の新刊を提供する出版プラットフォームを創る」計画に基づき、着々と商品設計を進めています。

新刊を定期的に発刊しながらの作業となるため、先月からメルマガ更新頻度を落として第2フェーズの目

もっとみる
電子書籍版の販売価格を戦略的に変更します。

電子書籍版の販売価格を戦略的に変更します。

本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから!

「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。

電子書籍版の販売価格を戦略的に変更します。本日、シリーズ第7弾『あ、そのマンガ、違法かも。』が発売となりました。本書は、海賊版の漫画閲覧サイト、アニメの違法アッ

もっとみる
本気で書籍出版の未来を考えています。

本気で書籍出版の未来を考えています。

本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから!

「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。

本気で書籍出版の未来を考えています。

プロジェクトを推進しているデジカルでは、出版のデジタル化で新たな読書体験を創造することを目的として、「本をつくる未来を創

もっとみる
動画・AIの時代に、あえて「教養本」をつくる意味。

動画・AIの時代に、あえて「教養本」をつくる意味。

本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから!

「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。

動画・AIの時代に、あえて「教養本」をつくる意味。

「次世代の教科書」プロジェクトの第2段階突入にともない、来春に新たな目標を設定しました。その目標に向けて出

もっとみる
実用的な人文書の新刊を送り出す出版プラットフォームを作っています

実用的な人文書の新刊を送り出す出版プラットフォームを作っています

本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから!

実用的な人文書の新刊を送り出す出版プラットフォームを作っています「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。

「次世代の教科書」シリーズは、出版社である株式会社金風舎で発刊しています。現在はネット書店で販売

もっとみる
学生スタッフが創る「次世代の教科書」

学生スタッフが創る「次世代の教科書」

本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから!

「次世代の教科書」は、本の企画制作プロダクションのデジカルと出版社の金風舎が共同でてがける出版プロジェクトの総称です。

学生スタッフが創る「次世代の教科書」デジカルでは、過去5年にわたり、学生インターンの採用を積極的に行っています。現在、4期生と5期生の計5名が学生スタッフとして活躍

もっとみる
次なる飛躍へ!『次世代の教科書』プロジェクト、第2フェーズ全開!

次なる飛躍へ!『次世代の教科書』プロジェクト、第2フェーズ全開!

本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから!

次なる飛躍へ!『次世代の教科書』プロジェクト、第2フェーズ全開!「次世代の教科書」は、本の企画制作プロダクションのデジカルと出版社の金風舎が共同でてがける出版プロジェクトの総称です。

今年3月にシリーズ第1弾を刊行して以来、2ヶ月に1冊の間隔で6冊の新刊を発刊しました。9月には、次の

もっとみる
金風舎の新企画「次世代の教科書」シリーズを立ち上げます

金風舎の新企画「次世代の教科書」シリーズを立ち上げます

この度、金風舎で新しいシリーズ企画を立ち上げることになりました。

その名も、「次世代の教科書」。

シリーズのコンセプトをざっくりお伝えすると、

「次世代を担う若者たちが本当に面白いと思ったコンテンツを書籍化して、世代、空間を越えて広めていく」

ということ。

なぜこのようなコンセプトで企画を立ち上げようと思ったのか?
これからどんなコンテンツを展開しようとしているのか?

今回はそのあたり

もっとみる