マンガ家志望。DID/解離性同一性障害(診断済み)の日常や、思ったことや、受難を描いて…

マンガ家志望。DID/解離性同一性障害(診断済み)の日常や、思ったことや、受難を描いていこうと思います。ルポ漫画。 なお、現在(2018/06/13)アクティブなのは4名ですが、主に主人格(であると思われる)が更新していきたいと思います。

マガジン

  • 解離性同一性障害の作戦:二番

    主に相方から見ての見解なども増えてまいります。また、個人に触れるもの(人格たちに焦点も充てる)なので、有料になります。どうしても見たい!という方にだけおすすめです。

  • 解離性同一性障害の作戦。

    私生活やお付き合いしている方のお話が出てくるのでこちらは有料になります。さすがに個人的なのでどうしても見てみたいという方だけおすすめです。人格たち個人についても詳しく触れます。

  • 解離性同一性障害のきっかけ

    ある程度完結したら価格をつけると思います。 どうして解離性同一性障害の人格が生まれたのかを、主人格の私から考察した結果です。

  • 解離性同一性障害の日常。

    日常編です。主人格から見たなんでもない記録。

記事一覧

固定された記事

簡単な自己紹介

はじめまして。 この度は、自分(たち)の行動記録や、どうしてこういう悩みを持ったのか 誰かに考えを聞いてもらって、自分たちというコンテンツで 「そんな人もいるのか…

巣
6年前
19

久しぶりの話

こんにちは。 とてもこのnoteの閲覧数が増えていて驚いております、巣です。 マガジンの購入をしてくださった皆様も、ありがとうございます。何らかの支えになっているでし…

巣
3年前
14

統合というよりは融合

あけましておめでとうございます。巣です。 統合じゃなくて融合なの?とおっしゃる方も、このnoteを見ているかた(すくなくともDIDに興味があるかた)なら思われる気がする…

巣
5年前
9

今年も終わります。

巣です。 ご無沙汰しております。 人格が融合して、しばらく経ちました。 唐突に変わってしまうことはなくなりましたし、頭の世界は嘘のように今は消えています。 完治状…

巣
5年前
10

傷つけ方

私は、やはり自傷行為がやめられないのです。 ※このエッセイは自傷行為を認めるものでもありませんし、推奨も致しません。また、行う場合は各自責任を自分でもってくださ…

巣
5年前
7

死を語る。

重いタイトルで始めてしまいましたが、いつも心の中はこんな感じです。巣です。 ところで、皆様は「死ぬのに失敗したこと」はありますか。 私は、5回ほどあります。一度目…

巣
5年前
12

わたしだけ。

解離性障害は自分の幸せを一番感じられないそうです。それはそうかもしれない。 わたしは自分の喜ぶことがわからないです。 これを読んでいる皆さんには好きなものとか事と…

巣
5年前
11

景色のはなし

このまえ、相方がわざわざ地元に来てくれて、一緒に散策をしました。 好きな人がこちらに旅行に来てくれるのは、すごくうれしいことで、家に帰ったら絶対にレポートにしよ…

巣
5年前
10

感情の蓋のはなし

感情に蓋をしやすいタイプです。 でもこれDIDにはすごく多いっていうか深刻化したものがDIDだっていうのを 今日検索をかけてようやく自分の状態がわかった気がしましたので…

巣
5年前
12

ご無沙汰しております。

巣です。 すっかりnoteもたくさん日にちを開けてしまいました。 ようやくここを更新できる気力が出てきたので、少し、起きたことを書いていこうと思います。 今、筆を執…

巣
5年前
11

忙しくてぜんぜんこちらを更新出来てませんね。
すいません、巣です。
一応描きたい話はまとめつつあるんですが
ここ数日でも色々あって、ようやく自我が安定してきました。
有料noteご購入もありがとうございます。
近日、また公開できたらと思います。

巣
6年前
4

解離性同一性障害の日常⑩

巣
6年前
16

すこしお久しぶりです。
無事働き始めることが出来、幸運にも夢への仕事が少しずつ入るようになり
中々noteの更新ができないことをお詫び申し上げます。
色々最近は環境が激変して苦しいので、落ち着いてから更新できればと思っています。よろしくお願いします。

巣
6年前
7
+1

解離性同一性障害の作戦⑧

100
巣
6年前
2

解離性同一性障害の日常:番外編

巣
6年前
14

解離性同一性障害の日常⑨

巣
6年前
14

簡単な自己紹介

はじめまして。

この度は、自分(たち)の行動記録や、どうしてこういう悩みを持ったのか
誰かに考えを聞いてもらって、自分たちというコンテンツで
「そんな人もいるのか」「自分のそばで悩んでいる人ももしかしたら、そうなのかな」と思っていただけたり、
また当事者の方が「私だけじゃなかった」と安心できるような場所を作ってみたいと思い、noteを作成しました。
いろいろと前提としてお伝えしたい事もあるのです

もっとみる

久しぶりの話

こんにちは。
とてもこのnoteの閲覧数が増えていて驚いております、巣です。
マガジンの購入をしてくださった皆様も、ありがとうございます。何らかの支えになっているでしょうか。
私は、私達は、相変わらずといっていいのか、社会生活を送っています。最近は私の仕事にクリエイター要素も増えて、ずっと働いている状態なのですが、脳の容量が広がったような気がしています。
というのも、人格が分裂することはだいぶ減り

もっとみる

統合というよりは融合

あけましておめでとうございます。巣です。
統合じゃなくて融合なの?とおっしゃる方も、このnoteを見ているかた(すくなくともDIDに興味があるかた)なら思われる気がするので、お話しようと思い執筆しております。

統合は、人格が一つに戻ること。今までは理想的な完快だと言われてきましたが、今は少し治療の世界でもものの見方が違うようです。
共存、というのもあります。分裂した人格を一つにしないで、そのまま

もっとみる

今年も終わります。

巣です。
ご無沙汰しております。

人格が融合して、しばらく経ちました。
唐突に変わってしまうことはなくなりましたし、頭の世界は嘘のように今は消えています。
完治状態に極めて近いのかもしれませんが、それは自分の努力の結果かもしれないな、と思うことができました。
まず一番驚いているのが、味がわかるということ。
人格ごとに味の好みが違うお話……できていませんでしたっけ……。
実は、人格ごとで味の好みが

もっとみる

傷つけ方

私は、やはり自傷行為がやめられないのです。
※このエッセイは自傷行為を認めるものでもありませんし、推奨も致しません。また、行う場合は各自責任を自分でもってください。どういった結果になれど自傷をしたのは、あなたです。※

自分の人格たちにむけても前置きをいたしました。

誰か、必要だと教えてほしい。
そう思って剃刀を持ったのは小学生のころです。怖くて、少ししか切れませんでした、どこを切ったのかはもう

もっとみる

死を語る。

重いタイトルで始めてしまいましたが、いつも心の中はこんな感じです。巣です。
ところで、皆様は「死ぬのに失敗したこと」はありますか。
私は、5回ほどあります。一度目はリストカットしたとき(手首を切る勢いでないと死ねない)、首を吊った時(発見される)、飛び降りたとき(落ちた後にすぐ発見される)、ODした時(病院なのですぐさま胃洗浄される)、ODした時(薬の数が少なくてどうやら気絶で終わってしまった) 

もっとみる

わたしだけ。

解離性障害は自分の幸せを一番感じられないそうです。それはそうかもしれない。
わたしは自分の喜ぶことがわからないです。
これを読んでいる皆さんには好きなものとか事とかはありますか?
わたしは絵を描く人間ですが、唯一の取り柄でしかないので描き続けています。自己表現なので好きとか嫌いとかよりは当たり前にすること、といった具合です。
好きなことはありません。わたしの代わりに誰かが幸せであればわたしも幸

もっとみる

景色のはなし

このまえ、相方がわざわざ地元に来てくれて、一緒に散策をしました。
好きな人がこちらに旅行に来てくれるのは、すごくうれしいことで、家に帰ったら絶対にレポートにしようと思って、喜んで歩いていました。

鹿などの草食動物は、案外触覚が鈍いので触るときは少し強めに触らなくてはいけないのを思い出したりしながら、過ごしていたのですが、ずっと、視界に誰かがいた気がしました。
気にしないようにしていました、叫び声

もっとみる

感情の蓋のはなし

感情に蓋をしやすいタイプです。
でもこれDIDにはすごく多いっていうか深刻化したものがDIDだっていうのを
今日検索をかけてようやく自分の状態がわかった気がしましたので、メモをします。

私は、人に意見ができません。
理由は簡単で、怖いんですね。
自分の意見が受け入れられるわけがない、という思想に至る習慣が家庭環境として存在します。特殊なので、万人には通用しない思想です。
なので、意見を考えないよ

もっとみる

ご無沙汰しております。

巣です。

すっかりnoteもたくさん日にちを開けてしまいました。
ようやくここを更新できる気力が出てきたので、少し、起きたことを書いていこうと思います。

今、筆を執っているのはおそらく以前までの「巣」ではなくて、「巣+」といった形なのです。
書いていることが無茶苦茶かもしれませんが、人格が統合しているのではなく、「融合」しているのではないかなと思います。
いろんな意識が混在しています、頭の中の

もっとみる

忙しくてぜんぜんこちらを更新出来てませんね。
すいません、巣です。
一応描きたい話はまとめつつあるんですが
ここ数日でも色々あって、ようやく自我が安定してきました。
有料noteご購入もありがとうございます。
近日、また公開できたらと思います。

すこしお久しぶりです。
無事働き始めることが出来、幸運にも夢への仕事が少しずつ入るようになり
中々noteの更新ができないことをお詫び申し上げます。
色々最近は環境が激変して苦しいので、落ち着いてから更新できればと思っています。よろしくお願いします。