見出し画像

インセンティブの考察④ - ピア効果の実現性 +

教育心理学?行動経済学?
学問として捉えなくとも、本質思考を高めていれば、このような用語も身近に感じられるようになるかもしれません📖

でも、何事も一概には言えません🚫環境が異なれば事情も異なります🙅

逆の作用を受け取ってしまう人の存在を取りこぼさない

ことが肝要☝

 

つまり、
「鉄則に従ってさえいれば全てに好効果がもたらされるはず」などと決めつけないようにしたいものです🤔

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 意識や能力の高い人と同じ環境下にいれば、互いを高め合う効果がある、と一般的に言われます。『切磋琢磨』ですね。

 「周囲が優れていると自分も!」という原動力は、例えば【合格ギリギリラインで受験した進学先で実力をグッと伸ばせて上位へ⤴】となると、これが『正のピア効果』の一例でしょう。

 また、「自分と同じかちょっと後ろくらいの人が頑張ると自分も!」というシチュエーションも典型的かつ理想的かと思います。

※逆に、望ましくない環境に身を置いたせいで、怠惰性などの意欲低下をもたらす『負のピア効果』というものの存在も無視できません🙅

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

ところで、人は、

①自分(と似た系統で、)よりやや優れていると感じた人に対する「暗黙の劣等感/敵対心👊」のようなものを抱き、不仲になりがちで

②ずっと上で敵わないと認めると、羨望的崇拝態度で”長いものに巻かれ”

③「勝った」と思えば蔑んだ態度でストレスの捌け口にするかのような扱いをする傾向にある ---

との説がありますが、貴方はどう思いますか?

 

 つまり①は『ピア効果』の不成立例とも言えるので、実際的には好事例には成りにくいのかもしれませんね😔

 

いかがでしょうか…
直ぐに思い浮かびましたか?
職場など、貴方の周辺の誰かの顔が💦
①にもご納得、でしょうか😎

他方で、ご自分は第三者的で、〔誰か〕が〔他の誰か〕に対しての例を客観的にみてみると、③の系統が意外と多いのでは?

  

 

画像1

 

画像2

 

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #スキしてみて #毎日note #教育 #生活 #工夫 #ピア効果 #教育心理学 #行動経済学 #副作用 #切磋琢磨 #嫉妬 #やる気 #モチベーション #動機づけ #インセンティブ #生産性向上 #デメリット

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,222件

#最近の学び

181,931件

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!