マガジンのカバー画像

つらつら

5
日記以外のこと
運営しているクリエイター

#つらつら

つらつら(喫茶店巡り No.1)

つらつら(喫茶店巡り No.1)

高校生から喫茶店巡りが趣味です。せっかくなのでnoteに簡単に記録を残すことにしました。主に写真とちょびっとのひと言だけ。

シルビア @東京 西新井
数々のドラマのロケ地となった喫茶店に行きました☕

つらつら(長年の友達と縁を切った件について)

つらつら(長年の友達と縁を切った件について)

1年以上前、10年近く交流があった友達と縁を切った。きっかけは些細だけど、積年の違和感が溜まって私から離れた。

彼女が悪いと思わないし、私も悪くないと思う。突き詰めれば自分の性格が原因だと思う…。

私は昔から自分のことを他人に共有することが苦手で、自分で消化して満足する性格だ。周りと比べてスマホデビューが高校3年生と遅かったのもあり、LINEで友達といつでも繋がれる環境ができたのは、自分の性格

もっとみる
つらつら(トーハクで丸一日過ごした話)

つらつら(トーハクで丸一日過ごした話)

4月上旬にトーハク(東京国立博物館)に行った。トーハクは日本・アジアの展示がメインで、日本美術が好きな私にはとても楽しい場所だ。

出不精の私が美術館に行くのは1年振りくらい。その頃軽い現実逃避に陥っていた私は、流石に起きなければと気分転換に、上野に足を伸ばしてみた。

日曜日の上野公園は、葉桜が見頃で、花見客や外国人観光客がたむろしている。TVでよく見るやつ画だわ〜と人混み嫌いの私は、躊躇うこと

もっとみる
つらつら(アルバイト先が異色だった件について)

つらつら(アルバイト先が異色だった件について)

少し前から、レストランでアルバイトとして働きはじめた。

前々から人生で1度は飲食店で働いてみたいわね〜と思っていたのと、諸々の費用工面の理由から未知の界隈へ飛び込んでみた。

繁華街にあるデパートやアパレル店が立ち並ぶ裏通り、人通りが薄れた雑居ビルの7階に位置する個人経営店。レストランといっても、格式ばった感じではなくて、ハンバーグだとかパスタだとか日替わりランチだとか、馴染みの洋食をだすフラン

もっとみる
つらつら(SNSとの付き合い方)

つらつら(SNSとの付き合い方)

このテーマの記事を幾つか読んで、わかる!わかる!と心の中で共感の嵐。

思うにInstagramもTwitter(例としてポピュラーなSNS)も、知り合いや友人がいるほど、私生活を複数人にオープンにしているという意識を忘れちゃいけない気がする。

自慢したくなること、楽しかったこと、驚くようなこと、共有して見てほしくていいね!がほしくなる。

だけれども情報が間接的に伝わることで、相手に会わずして

もっとみる