妥協の嵐

gooブログからこちらに引越ししました。主に趣味なことを不定期的に書いていきます。

妥協の嵐

gooブログからこちらに引越ししました。主に趣味なことを不定期的に書いていきます。

記事一覧

妥協の嵐のゲーム事情2023

去年に比べると数は非常に少ないです。 ・ファイヤーエムブレム エンゲージ IF以来、久々のFE新作。1月に大したゲームがなかったため見切り購入。 誰が誰をエンゲージす…

妥協の嵐
4か月前
2

Mリーグ2022-2023シーズンの戦犯はだれか

※選手敬称略とさせていただいております。悪しからず。 ※記事内容としては、単純な数値計算を基にした寸評になっております。 今年のMリーグは渋谷ABEMASの優勝で幕を閉…

妥協の嵐
1年前
6

妥協の嵐のゲーム事情2022

懐かしいゲームも大分遊びました。 ・ドンキーコング トロピカルフリーズ  Swich版で購入。だいぶ前のソフトだけどやってみたかったので アルセウス発売までの余白埋めで…

妥協の嵐
1年前
2

Mリーグ2022-2023シーズンの順位を「計算」で予想してみた

契約更改とドラフトが終わり、新規に3名が入れ替えとなって迎えるMリーグ2022-2023シーズン。開幕を待つだけとなった今の時期にできることは順位予想くらいだ。 基本的に…

妥協の嵐
1年前
15

Mリーグへの批判について考える

※個人の主観ですのであしからず。 最初に Mリーグロスになって久しい今日この頃。オフシーズンになるとチーム毎の総集編がドキュメント調でたまに流れるくらいで、規模は…

妥協の嵐
2年前
4

Mリーグ2021-2022シーズンの戦犯はだれか 

※選手敬称略とさせていただいております。悪しからず。 ※記事内容としては、単純な数値計算を基にした寸評になっております。 ※午前3時です。 今年のMリーグはKADOKAW…

妥協の嵐
2年前
52

【MTG】神河:輝ける世界 プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。 17Landでの勝率を見ると黒緑>青黒=白緑≧黒赤>青緑≧白黒>白青>青赤≧赤緑>白赤。上から…

妥協の嵐
2年前
2

【MTG】神河:輝ける世界 リミテッド最速考察

「発売後の考察記事」の精度はプロプレイヤーの人たちにかなわないので、スピードを売りにしていこうと思います。ファ○通の最速攻略本の立ち位置を目指します。 1.キ…

妥協の嵐
2年前
5

妥協の嵐のゲーム事情2021

全14ゲーム ・スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド WiiUの時に3Dワールドやっていなかったので買ってみた。3Dワールドは流石に移植だけあって、すごい簡素に感…

妥協の嵐
2年前
1

【MTG】イニストラード:真紅の契り プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。 17Landでの勝率を見ると黒赤>赤緑≧白赤≧青赤・白青>白黒≧青黒≧黒緑≧白緑≧青緑。ただ、…

妥協の嵐
2年前
1

イニストラード:真紅の契り ドラフト用要点殴り書き

まとめる時間ないので殴り書き。 単色 白 「ドラグスコルの歩兵」の表面含めて、コモンの2マナクリーチャーがバニラだらけ。「エストワルドの盾殴り」で破壊不能つけな…

妥協の嵐
2年前

【MTG】イニストラード:真夜中の狩り プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。 17Landでの勝率を見ると白青>青黒>=青緑>緑白>白黒>黒緑>=白赤 >=黒赤>青赤>赤緑。前…

妥協の嵐
2年前
1

【MTG】フォーゴトン・レルム探訪:プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。 17Landでの勝率を見ると黒赤>>>赤緑>白緑≧白赤≧白黒>青黒≧緑黒>青緑>青赤>>>>青…

妥協の嵐
2年前
1

【MTG】フォーゴトン・レルム探訪 リミテッド最速考察

「発売後の考察記事」の精度はプロプレイヤーの人たちにかなわないので、スピードを売りにしていこうと思います。ファ○通の最速攻略本の立ち位置を目指します。 1.キー…

妥協の嵐
2年前
1

【MTG】ストリクスヘイヴン:プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。 集計サイト上での勝率は白黒>>青緑>>その他となっているため、色決め打ちを行うなら白黒1…

妥協の嵐
3年前

【MTG】ストリクスヘイヴン:魔法学院 リミテッド最速考察 妥協の嵐

フルスポイラーが思ったより早かったのでビビりました。 「発売後の考察記事」の精度はプロプレイヤーの人たちにかなわないので、スピードを売りにしていこうと思います。…

妥協の嵐
3年前

妥協の嵐のゲーム事情2023

去年に比べると数は非常に少ないです。

・ファイヤーエムブレム エンゲージ
IF以来、久々のFE新作。1月に大したゲームがなかったため見切り購入。
誰が誰をエンゲージするか、という組み合わせ自体はパターンが多くて考えがいがあるけど、ユニット性能はやっぱ差が大きい。
あと、シナリオをなまじっか3Dアニメーションでやらなくても、と思った。
スパロボみたいに2Dでいいです。

・ワリオランド3 不思議な

もっとみる
Mリーグ2022-2023シーズンの戦犯はだれか

Mリーグ2022-2023シーズンの戦犯はだれか

※選手敬称略とさせていただいております。悪しからず。
※記事内容としては、単純な数値計算を基にした寸評になっております。

今年のMリーグは渋谷ABEMASの優勝で幕を閉じた。ABEMASは序盤大きく勝ち越していたがレギュラーシーズン中に貯金をすべて吐き出し、そこからポストシーズンで再浮上しての優勝となった。

格闘倶楽部と風林火山がレギュラーシーズンで大きく勝ち越していたが、こちらはセミファイナ

もっとみる

妥協の嵐のゲーム事情2022

懐かしいゲームも大分遊びました。

・ドンキーコング トロピカルフリーズ 
Swich版で購入。だいぶ前のソフトだけどやってみたかったので
アルセウス発売までの余白埋めで購入。
隠し面やる前にアルセウス発売したので、そこまで。

・ポケモンレジェンド アルセウス
ポケモンの亜種なんだけど、ちゃんとポケモンしてた。
1カートリッジで全ポケモン集められるのは良かった。
ダイパリメイクは何だったんだって

もっとみる
Mリーグ2022-2023シーズンの順位を「計算」で予想してみた

Mリーグ2022-2023シーズンの順位を「計算」で予想してみた

契約更改とドラフトが終わり、新規に3名が入れ替えとなって迎えるMリーグ2022-2023シーズン。開幕を待つだけとなった今の時期にできることは順位予想くらいだ。

基本的にどんなスポーツでも順位予想は当てにならない。新規戦力の加入による戦力UPは各新聞社や評論家の独自の観点に過ぎず、元OBの選手は自身の所属したチームへの評価が異様に高かったりする。

それ以前に、Mリーグにおいては、これといった予

もっとみる
Mリーグへの批判について考える

Mリーグへの批判について考える

※個人の主観ですのであしからず。

最初に
Mリーグロスになって久しい今日この頃。オフシーズンになるとチーム毎の総集編がドキュメント調でたまに流れるくらいで、規模は著しく縮小し、次シーズンに至るまでの話題になりそうなものといえば契約更改→ドラフトくらいのものだ。

今シーズンはパイレーツが2年連続でファイナルに進出できなかったため規定によりチームメンバー1名以上の強制交代となった。一方で、風林火山

もっとみる
Mリーグ2021-2022シーズンの戦犯はだれか 

Mリーグ2021-2022シーズンの戦犯はだれか 

※選手敬称略とさせていただいております。悪しからず。
※記事内容としては、単純な数値計算を基にした寸評になっております。
※午前3時です。

今年のMリーグはKADOKAWAサクラナイツの優勝で幕を閉じた。開幕から最終日まで一通り対局を追っていたが、やっぱりファイナルは非常に見ごたえがあり、昨年とはまた違う感動を味わうことができた。

一方で気になったのが、結局のところ今年一番活躍した人って誰なん

もっとみる

【MTG】神河:輝ける世界 プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。

17Landでの勝率を見ると黒緑>青黒=白緑≧黒赤>青緑≧白黒>白青>青赤≧赤緑>白赤。上から下まで5.5%で幅は狭い(2022/2/21時点で黒緑が58.8%、白赤53.5%)。タッチを含めた3色以上は著しく勝率が悪いのでお勧めしない。単色もしくは単色タッチαには勝率の高いものもあるが、母数が小さいし狙ってできないので割愛

もっとみる
【MTG】神河:輝ける世界 リミテッド最速考察

【MTG】神河:輝ける世界 リミテッド最速考察

「発売後の考察記事」の精度はプロプレイヤーの人たちにかなわないので、スピードを売りにしていこうと思います。ファ○通の最速攻略本の立ち位置を目指します。

1.キーワード能力のおさらい1.1.換装

クリーチャー兼装備品というか、殴れる装備品。パターンとしては序盤クリーチャーとして運用しておいて後半サイズがおっつかなくなったら他のクリーチャーの強化に回すか、とっとと装備したいけど装備先がいないから

もっとみる

妥協の嵐のゲーム事情2021

全14ゲーム

・スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド

WiiUの時に3Dワールドやっていなかったので買ってみた。3Dワールドは流石に移植だけあって、すごい簡素に感じる。オデッセイの出来の良さが再評価できます。クッパ倒してスター面だけやりました。フューリーはおまけの割には遊べるなぁという印象。こちらもクッパ倒しておしまい。

・モンスターハンターライズ

モンハンワールドもまともにやっ

もっとみる

【MTG】イニストラード:真紅の契り プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。

17Landでの勝率を見ると黒赤>赤緑≧白赤≧青赤・白青>白黒≧青黒≧黒緑≧白緑≧青緑。ただ、上から下まで4.8%しかなく、かなり団子状態(2021/11/23時点で黒赤が57.4%、青緑52.6%)。タッチを含めた3色以上は著しく勝率が悪いのでお勧めしない。単色もしくは単色タッチαには勝率の高いものもあるが、母数が小さいし

もっとみる

イニストラード:真紅の契り ドラフト用要点殴り書き

まとめる時間ないので殴り書き。

単色



「ドラグスコルの歩兵」の表面含めて、コモンの2マナクリーチャーがバニラだらけ。「エストワルドの盾殴り」で破壊不能つけながら訓練持ちの飛行と一緒に殴るのが本線。除去はアタッククリーチャーに恨みでもあるのかっていう。3マナ「平和の心」があるので及第点はある。オーラシナジーあるのがプラスに対し濫用の餌にされる点がマイナスでなのでBO3だとサイドアウトも視野

もっとみる

【MTG】イニストラード:真夜中の狩り プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。

17Landでの勝率を見ると白青>青黒>=青緑>緑白>白黒>黒緑>=白赤
>=黒赤>青赤>赤緑。前回、前々回と比べて1強環境とはいいがたく、全体的な差は小さくまとまっている。

決め打ちであれば青を取って強いカードを取れたら白・黒・緑の順に触れていく。、弱い色をやらないという概念でいえば赤はやらない。全体の勝率56.8%に対

もっとみる

【MTG】フォーゴトン・レルム探訪:プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。

17Landでの勝率を見ると黒赤>>>赤緑>白緑≧白赤≧白黒>青黒≧緑黒>青緑>青赤>>>>青白。
決め打ちであれば黒赤一択、弱い色をやらないという概念でいえば青白は絶対に触らないこと。全体の勝率55.5%に対して黒赤は59.2%もあり、白青は48.7%しかない。

単色ごとの評価でいうと赤が勝っていて黒と緑、白、青の順。

もっとみる

【MTG】フォーゴトン・レルム探訪 リミテッド最速考察

「発売後の考察記事」の精度はプロプレイヤーの人たちにかなわないので、スピードを売りにしていこうと思います。ファ○通の最速攻略本の立ち位置を目指します。

1.キーワード能力のおさらい
1.1.ダンジョン探索と踏破

画面の外部からダンジョンを1つ選び、探索の度に部屋の効果を発動。最後の部屋まで行くと踏破となるようです。ダンジョンは3つ用意されていて、1度探索を開始すると踏破するまで出られず、踏破し

もっとみる

【MTG】ストリクスヘイヴン:プレミアムドラフト 決め打ちの極意

ドラフトのノウハウとかカードリストとか全量把握するのは面倒くさい人用。

集計サイト上での勝率は白黒>>青緑>>その他となっているため、色決め打ちを行うなら白黒1択。ピックの際に、何を優先するか、何を「取らないようにするか」のコツを殴り書きするのでよかったら参考にしてください。

①白の単体除去は「剣鋤」以外取らない

白黒はカラーリングの特性上、非常に単体除去の多い色になるが、白の単体除去はどれ

もっとみる
【MTG】ストリクスヘイヴン:魔法学院 リミテッド最速考察 妥協の嵐

【MTG】ストリクスヘイヴン:魔法学院 リミテッド最速考察 妥協の嵐

フルスポイラーが思ったより早かったのでビビりました。

「発売後の考察記事」の精度はプロプレイヤーの人たちにかなわないので、スピードを売りにしていこうと思います。ファ○通の最速攻略本の立ち位置を目指します。

1.キーワード能力のおさらい
1.1.履修と講義

履修は手札ルーター、若しくはゲーム外から講義カードを手札に加えるという効果です。後者を選択すれば実質リソースで得をすることになるので有効活

もっとみる