マガジンのカバー画像

✏️わが家あれ?これ!

72
2022年後半〜2023年までの、わが家のあれこれ話。小学生の男児2人( 2歳差兄弟)の話多めです。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

冬休みこもごも

冬休みこもごも

あっという間に、今年も後3日。大変だ。

世間は大掃除シーズンだと思うのだけれど、我が家はあっちもこっちも見渡す限り汚いのは何故だろう?
こないだ頑張って掃除したはずの洗面所が、ザラザラ砂だらけになっているのは何故だろう??
ボーイズは2人しかいないはずなのに、キン肉マンが、寝室とリビングと玄関に合計8冊散らばってるのは何故だろう???

昨日も何とか記事書こうとしていたのだが、

連日、朝の8時

もっとみる
贈るのも幸せ

贈るのも幸せ

クリスマス終わって2日も経ったのに、まだ私だけクリスマスの話で恐縮ですが、我が家の24日の記録。

まだツリーも片付けていないけれど‥欧米では、〝メリークリスマス&ハッピーニューイヤー〟で、年始までクリスマスツリー飾ってるし、ということで(どういうこと)このままホリディシーズン続行です。

 ・ ・ 🎁 ・ ・ ☃️ ・ ・ 🎁 ・ ・

24日、世間は土曜日。
子どもたちは冬休み初日のウキ

もっとみる
なんでそーなる

なんでそーなる

今日は(も)、次男の話。

100均に行って、消しゴムを買ってきた。
この1ヶ月で、もう三度目である。

ボーイズが帰宅する。ごろごろする。おやつを食べる。
日によっては先に公園に遊びに行くこともあるが、ゲームとYouTubeは宿題をしてからというお約束なので、しぶしぶ、ランドセルを開け、漢字ドリルに取りかかる。
筆箱を開ける。
そこにあるのは、寂しそうな鉛筆が、一本。

なんで?

次男(以下じ

もっとみる
先生はお兄ちゃん

先生はお兄ちゃん

二歳差の我が家の息子たち。

算数大好き、そして何故だか絶対音感を持っていて、さっきまで遊んでいたゲームのBGMをメドレーにして弾いてくれる小3長男と、
図工大好き、最近はキン肉マンにはまっていて、「ママ、お絵描きしよう!オレはバッファローマン描くけどママはどれ描くか選んで!」とキン肉マン縛りでお絵描き大会を決行する小1次男。

同じように育てているつもりでも、それぞれに得手不得手があり、個性があ

もっとみる
いただきます

いただきます

長男のお腹が治った。

朝、起きて恐る恐る朝ご飯を食べて。給食の牛乳残していいか、先生に連絡帳書いて‥と言うので、3年生なんだしそれくらい自分で言ってみなさい、と言ったら、結局何も言わずにお昼完食したそうだ。

顔はちょっぴり小さくなってるけど、帰ってきてすぐ遊びに行くくらい、元気になっていた。
ともあれ、良かった。

心配してくださった方々、どうもありがとうございました🙇‍♀️

熱でお休みし

もっとみる
ひと休み、ひと休み。

ひと休み、ひと休み。

長男が、お腹の風邪でダウン。

小学校に欠席連絡。昨年から、欠席・遅刻連絡にはなんとGoogleフォームが使えるようになったので、とっっってもありがたい。クラス、番号、名前を入力して、欠席理由をポチポチ、送信。第一関門終了。

電話受付は8時〜です、と分かっていても、そのタイミングでパッと電話かけられるとは限らないから、こりゃ今日はお休みだな、と確定した段階で、忘れる前に連絡したい。
だがそもそも

もっとみる
弟は ○○名人

弟は ○○名人

二歳差の我が家の息子たち。

ゲーム大好き、パソコンやタブレットにも興味津々の小3長男と、暇さえあれば絵を描いたり折り紙をチョキチョキしたりしている、ナチュラルボーンアーティストな小1次男。

同じように育てているつもりでも、それぞれに得手不得手があり、個性がある。
分野によっては、次男がサラッとできる(ように見える)のに、長男が苦戦することも、もちろんある。
‥結構沢山ある。

例えば、空気を読

もっとみる