見出し画像

6/5日報より。

〜中略〜

「大輔、いきなりホームランは打てないぞ、まずは打席に立たなきゃ。」

と遥か前に誰かに言われたことがあります。

当時は若く、若い時にありがちな羞恥心と、綺麗な勝利への憧れをもつ一人の青年でした。

その臆病者の望みは圧倒的な勝利、綺麗な勝利、他からの賞賛でありました。

その青年は敗北を恐れ、勝てる土俵での勝負しかできない臆病者でした。

敗北を恐れるがあまりに機会数/挑戦数は減り、経験を積み重ねることがうまくできません。

それはそうです、経験は機会数/挑戦数に紐付くものです。

そういった意味でのホームランを望むのではなく、まずは挑戦しろっていう先輩の教えですね。


しかし、いつからだろう、失敗を恐れなくなったのは?

何時ごろからか、負けることが怖くなくなった、恥ずかしくもなくなった。

後輩を持つようになってからだろうか?そうかもしれないなー。

後輩を持つようになって、彼らの為に率先して挑戦し続けたのかもしれない。

後輩の機会数を確保する為に、自分自身の機会数をが得ることが必要だと感じたのかもしれない。


もしくは失敗する方が成功への近道であるんだということが腑に落ちたのかもしれない。

なんらかの成功体験でね。

何にしろ机上の空論が俺は嫌い。

人間を扱う商売だから机上の空論はできっこないしね。

実験した方が早い。ダメなら方法を変えて再挑戦すれば良い。


か、わかったぞ。

俺は短気だから、早く成功したいから、挑戦するんだ。

俺はわがままだから、勝利がたくさん欲しいから、失敗を恐れないんだ。

なるほどなるほど、けれどこれ意外と王道かもしれないね。

詳しくは解説動画youtubeで。
https://youtu.be/FcS3NHY2HuM



低語彙、高パッション。


【YouTube】(よく解らぬが熱く語ってます。)
https://www.youtube.com/channel/UCswqrDcq7GJorUg_blRLGmg


【Twitter】(意味不明なつぶやきです。)
https://twitter.com/dai127


【Facebook】(店舗からの日報のお返事上げています。)
https://www.facebook.com/dai127


【Instagram】(意味不明な動画/写真です。)
https://www.instagram.com/mizutani.daisuke/


【note】(店舗からの日報のお返事上げています。)
https://note.com/dai127

【YouTube】(よく解らぬが熱く語ってます。)
https://www.youtube.com/channel/UCswqrDcq7GJorUg_blRLGmg

#飲食 #飲食人 #飲食店 #居酒屋 #焼き肉 #焼き鳥 #沖縄料理 #中華 #新橋 #大井町 #浜松町 #新宿 #新橋 #渋谷 #秋葉原 #水谷大輔 #日本飲食研究会 #飲食店経営 #独立 #中卒社長 #飲食社長   #遊びと仕事 #日報 #私の仕事 #デブ #口福 #デブ活   #挑戦 #失敗   #失敗は成功のもと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?