マガジンのカバー画像

何でもない日の幸せ

8
ふと降りてきたことを取り留めもなくまとめた内容
運営しているクリエイター

#コラム

食を制する人は水分を制する!

食を制する人は水分を制する!

カラメルとプラムパウダーを使ったプリンアートで桜を描きました。

カレーやお味噌汁を作るときに
水が多すぎて薄味になってしまった人は
私も含め少なからずいると思う。

食品を扱う時に水分への考慮は絶対に欠かせない。

水分と一言でいっても、
PETボトルで売られてる水や
食料品自体に含まれる水分量、
蒸す・冷凍など調理法によっても
水分量の増減があり料理や食料保存をする上で
水分とは切っても切り離

もっとみる

~書店巡り~ アドレナリンとセロトニン分泌が止まらない

本屋さんに踏み入れた瞬間、私の全身に好奇心の波が走り抜ける。

目を引くタイトルの文字列やフォント体、

人気イラストレーターの描いたカバー表紙、

つい1ページめくりたくなる帯の口説き文句、

書店員さんのセンスあるPOPや平詰みされた新刊の配置、

ツヤツヤ・さらさら・パリパリと手触りの違う紙質、

新書・古書独特のインクの匂いなど

私の視覚・聴覚・嗅覚を刺激してくる。

小さいころから本を

もっとみる
便利になりすぎてきたから縄文人に学んでみた

便利になりすぎてきたから縄文人に学んでみた

インターネットやスマートフォンをはじめ、目まぐるしく科学や技術が進歩する今日この頃。

何不自由ない豊かな生活を送られていることに幸せを感じている。しかし、便利になり過ぎていることは、これから生まれてくる子どもたちはちょっとした不自由も多大な不自由だと覚えるのではないかと危惧している。

それは、人間の機能の弱体化。
AI普及で「人間にしかできないことを」っていうのになんて皮肉。

例えば食料品で

もっとみる