お題

#はじめての仕事

新卒で入社したみなさん、はじめて仕事をしてみた感想や今後の意気込みを教えてください!また、これまでのキャリアの中での初仕事や、転職先でのはじめての仕事についての投稿も大歓迎です。

急上昇の記事一覧

ドキッ・・・創作大賞2024 中間選考結果発表がありました

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します 《昨日の投稿》 ゴミ袋有料化について投稿しました なかなかの反響がありました ゴミ袋は高いですよ、20枚で1,000円します 先ほど、買い物していると 前のお客さんが 「ゴミ袋1枚、お願いします」 店員さん「大と小ありますが?」 お客さん「大で」・・・なんか、おかしいぞ

入社して1ヶ月が経った

こんにちは。まるです。 今日で入社して1ヶ月が経ちました。 この1ヶ月を振り返ってみて、とにかく「疲れた」と思うことが多かったです。 まあ去年の秋にバイトを辞めてから体調崩したり入院したりして働くことがなかったので、いきなり週5フルタイムで働くのに体がびっくりしたんだと思います。 それでも無遅刻無欠勤で1ヶ月なんとか働き切りました。自分を褒めてあげたい👏🏻 仕事内容でいうと、利用者さんとお話しするのはとても楽しくてやりがいを感じるなと思いました。相談に乗ったり雑談をする

高校生時代の初バイトで起きた珍事件でスカッとした話

今回は『#はじめての仕事』というお題で話したくなるノンフィクションの珍事件があったのでお話していこうかなと思います! これはまだ私が高校生1年生の頃に起きた出来事です。 結末から話すと2週間で始めてのバイトを辞めました これを聞くと『一体、どういうこと!?』と思うのは当たり前なので事の出来事が起きる前までさかのぼって話します。 初めてのバイトはコンビニ高校上がりたてホヤホヤの私は常日頃からお小遣いがもっと欲しいと思っていました。 そんなある日、クラスメイトである2人の友

フリーランス、色彩講師での初仕事。「反省も資産になる」と思った

私はフリーランスで働くことを目指しています。今年の5月下旬に、開業届を税務署に提出しました。 主婦をしながら、どのように働くか様子見という感じなので、仕事依頼のページは未だ作っていません。 今日、フリーランスでの初仕事に行ってきました♪ 高校で1日(2コマ)、色彩検定の授業です。 今のところ、承ったのはこの1件です。私に声をかけてくださって、ありがたいです。 この過程を通して、学びが多くありました。 今日はこの「初仕事」について書きます。 〇 オファーのきっかけ 5月

一致しない夢だけど。

夫と自分は同じ人と3回目の結婚をして 9ヶ月が経つ。 同居して、夫が加わった新しい生活にも 慣れてきたこの頃だが 今、我々は【豚汁おにぎり屋】をやろうと している。 なぜ、【豚汁おにぎり屋】をやるか。 夫と自分では大きく夢が違う。 自分は夫と一緒に仕事をしたい、と いう目的と、 豚汁とおにぎりで人に喜んでもらいたい。 そんな気持ちでお店を やりたいのだ。 夫はと言うと お店を持ちたい、訳ではなく (リスクを考えるとかなりの投資) 世界旅行がしたいんだそう。

ワーホリ:日本帰国を考えるようになった、再び

こんにちは、カナダワーホリ中のおぞです。 はいもうさっそく残念なタイトル…っていうか、実はオーストラリアワーホリ中にも同じ様な投稿をしています。 ちなみに、結局この時の結論としては、1ヶ月滞在期間を短くして日本に帰国した、という感じです。 全く同じ悩み。 もうどんだけ成長してないんだよって感じですが(笑) そんな残念な状況を、文字に起こして客観的に見てみようということで、noteに投稿します。結構長くなりましたが、よろしければ皆さまどうぞ最後までお付き合いくださいませ

高校生の頃初めて手にした日当は一日650円×4日分2,600円のバイト代!

昭和の高度成長前夜の頃の思い出。 人生ではじめてもらった日当が1日650円で 4日働いて2,600円を受け取った。 払ってくれたのは父親で 父親の配下で日雇いのアルバイトをして 支払ってもらった賃金が、人生初でした。 幼なじみの先輩を誘って、二人して 台風で壊れたお寺の修理を手伝うという 技術も無い高校生向けの力仕事でした。 当時の日当の相場が600円~700円だったので まぁ、650円はそんなに悪くは無い賃金。 もちろん源泉所得税だの 雇用保険料だのが、あるはずも

【PRICE戦略💴】競争優位に展開するために最も大切な「価格設定」について🔥:貿易実務検定B級対策 No.5

貿易実務のエキスパートを目指したい🔥私が挑戦する貿易実務検定®は 貿易に関連する自分の実務能力・知識が どの程度のレベルにあるのかを客観的に 測り証明することができる検定です。 実際に、商社・メーカー等においては 勤務年数ごとに貿易実務検定の各級合格が 必須となっている企業もあるそうですね👀 貿易実務検定B級・C級合格🌸 2024年8月9日:貿易実務検定B級合格💮 2024年4月5日:貿易実務検定C級合格💮 貿易に携わる企業への勤務・転職・就職等を お考えの方、イ

鉄道会社で運転士か駅員になりたい方へ

こんばんわ、白納豆です。 子供の頃、電車の運転士や駅員に憧れていた方 多いんじゃないでしょうか? 私はJTC勤務と記載していますが、 そういう企業に勤めています。 そのため、現在就活中である大学生、高校生が 夢に向かって運転士・車掌を目指すにあたり 心がけることを記載しますので、 参考になればと思います。

¥700

朝は「アウトプットの時間」-Morning is "output time"-

皆さんこんばんわ。前回の記事では、トップ営業は時間をマネジメントするについてご紹介させて頂きました。時間のマネジメントこそ、仕事ができるようになるための必須条件との事でした。気になる方はそちらの記事も是非チェックしてみてください。そして今回はタイトルの内容ついて『営業の働き方大全』より一部抜粋してご紹介させて頂きます。 Good evening everyone. In the previous article, I introduced how top salespeop

元気だして御社

昨日、早期選考の一次面接に落ちた。 割と志望度高かったところ。 昨日の朝連絡が届いて、そのあとインターンとかで話した人みんなに「早期で受けた1次面接落ちました!!!!」と話して回ってる。 サブ垢のストーリーにもあげたし、彼氏にも連絡したし、インターン生にも昼休みに話したし、業務終わりにインターン先の社長にも話した。(社長には「不合格なら報告しなくてもよかったのに、、」と笑われた。笑) 私はなんでも話しちゃう。つい。 だから、企業の求める人物像とちょっとずれていることも、

料理の魅力が伝わる「自分らしいレシピ」の書き方

毎日いろいろなレシピを書いていて、つねに考えていることがあります。 そもそもレシピというのは、誰にでも自由に書けるものです。 プロの料理家だから書くというわけではなく、たまたま作ってみたらおいしくできた料理や、自分なりのアレンジレシピをメモとして書き留めることもあるでしょう。 でもその根底にはやはり、「もう一度そのレシピを見て作った時に、同じようにおいしく作れるように(あるいは作ってもらえるように)したい」という目的があるのではないでしょうか。 ※本記事の最後に、ストア

大人になるということ

私は東京に出てきてからフットワークが軽くなった。 カレンダーに予定がないと焦るし、一日家から出なかった日は夜になって「今日は何もしなかった...」と落ち込んだり、用もないのに早朝に起きて散歩したりしてしまう。 悪いことではない。むしろ、たくさんの機会を手にできるし、動くから健康にもなる。 でも、どこか自分軸を失ってしまったような気がしている。高校時代、実家に住んでいたときはこのnoteも更新できたと思うけれど、今は自分らしい文章を書けるかどうか、自信を失ってしまった。

新しい仕事と夫。

豚汁おにぎり屋を夫婦で始めるために、 生業として業務委託の配送の仕事を 始めた夫。 初日の昨夜帰って来ず(昨日の記事はこちら↓) 事故に遭ったんじゃないかとか 何か(ナニカ?)あったんじゃないかと 不安で眠るどころではなかった。 0時になる15分前に電話がきて 夫『あと15分くらいで家に着く』 ドキドキしながら 夫の夕飯を温め直し準備した。 1日ごはんを食べず飲み物だけで 凌いだらしい夫はおかずだけ食べると いうので チーズハンバーグだけ温めて ポテト

コーチ・インストラクター向けゼロコスト集客法に価値を感じるかの質問です!

ゼロコスト集客についてのリサーチ。 ゼロコスト集客に興味・関心がおありなら ぜひ皆さんのご協力をお願いしたいのです。 この記事にたどり着いた方で タイトルにあげたコーチ・コンサル インストラクターをビジネスにしている方。 あるいは、その個人ビジネスに これから参入しようと計画している方に コストをかけない集客法についての質問です。 個人ビジネスに限らず、集客が大事なのは 誰でもご存じのことだと思います。 最近では、メールアドレスの取得費用も 1件あたり3,000円~5

外部サイトへ また会う日まで〜 

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します 私は、アドラー心理学よりも交流分析 交流分析は、特化して 長く学んでおります 逆N型ですね わかる人には伝わります アドラー心理学も交流分析も それぞれの良さがあります また、相性もあります 交流分析とらいらい来談者中心療法を 特化して、学んできました これからも継続で

カナダにきて4ヶ月

こんにちは。 昨日は7km最速で走りましたが、、、同時に左足負傷。。。涙 今週はしっかり休めたいと思います。今日の天気は雨が降ってたとおもったら、午後はすっかり快晴!女性の気分のようとはよくいいますね笑 さて、、、そんなこんなで4ヶ月バンクーバーに来て経ちました。 これまでにできたことの振り返り! あらゆる国籍の友達ができた私はホームステイ先だったのでホストファミリーがいます。その代わりルームメイトがいません。つまり、友達はその場では作れない。このネット時代、いくらでも友

“はじめたて”じゃないと書けないこと【Webディレクターの仕事】

はじめて今日で1カ月。新卒2週間(出社11日目)で辞めた時にはもうどうしようかと思いましたが、なんだかんだ転職して、1カ月が経ったみたいです。 私は何でもかんでも“とにかく書く派”なので、“なにかはじめた”タイミングでは絶対に書くようにしています。目標とか目的を見失わないようにするためや、慣れてきた時、新鮮さを失ってきたときに初心に帰るための材料とするためです。また、今抱えるモヤモヤっとした不安や不満もやっていくうちに解消して、ぐちゃぐちゃの紐を解くことで、もっと身軽に純粋

初めてを捨てた私

中学2年の春人生初のS○Xをした 不安や好奇心、いろんな感情がありながらも 一歩大人になったつもりでいた。 当時付き合っていた彼は身長も高く 程よい筋肉質な体で特別かっこいいわけではないけれど優しくて気遣いも出来る人だった。 当時は中学生だったこともあり 車もないしお金も5000円程度 1ヶ月のお小遣いを握りしめて大好きな彼と 近所のショッピングモールに行った。 クレーンゲームをしたり映画を見たり カフェに行って学校の先生の愚痴や 友達との話で盛り上がったりもした。  何気

私の仕事遍歴〜「お金をもらって社会勉強ですか」と言われた使えないバイト時代

すずこです 前回の記事ではなんとなくnoteを書く理由というか きっかけになっている機能不全家族、アダルトチルドレンからの脱却の経緯を さらっと書いてみました ここでもう一度一言で表すと、 死にたいと何度も思って誰にも本心を言えない人間だったけど一丁前に幸せだなと感じている私から今つらくて仕方ないと思っている人にそれを乗り越えた人ここにいるよー!大丈夫だよー!って知らせたい そして、私でよければ一緒に乗り越えます! と宣言すべく記事にしています 救うなんてすごいことは

当たり前になってしまっていた事

ブラックな職場で働いていた ほぼ会社に住んでいた 20時間以上働かせられていた 2時間寝られれば十分だと思っていた 眠れないのは仕方ないと思っていた 何ヶ月もこの環境下で働いていると 洗脳されたみたいに、これが当たり前だ!と 仕方ない事なのだ これが大人になるってことだと思っていた 同期は早くにブラックだと気づき〝ヤバい〟と 言い出した。 そんな話を聞いてても 「なんだこいつ甘えるなよ」💭 なんて心の中では嘲笑っていた でも 全然普通じゃないし、当たり前じゃなかった。

【制作過程】MV一枚絵作るまで

案件 まずは案件とってきます。 コミッションサイトでなら沢山案件あります。 金額と納期、そして、やりたいなと思ったら、提案しよう。 欲しいイラストのイメージが文で書いてあるので、ラフで良いから描いてみると効果あり。 依頼主さんも、完成イメージしやすい ラフ提出 気に入ってくれた人と、マッチングしたら作業開始。 大体1日から2日でラフ描きます。 さっきよりもっと綺麗に描きます。 線画提出 線画を提出します。 大体ここまでで1週間… 描き込み、仕上げ 自分が、いい

パワハラ上司との戦い:自分から距離を縮めて味方にするまで

新人塾講師として働き始めた頃、僕の期待は高かったです。教育現場で生徒たちの成長をサポートし、自分も成長していけると思っていました。 しかし、そんな理想はすぐに打ち砕かれました。理由は、中年の上司との関係でした。 挨拶すら指摘される毎日 最初の挨拶の瞬間から、僕はその上司の標的になりました。 「声が小さい!」 何度も指摘され、周囲の視線が気になるようになりました。他の同僚は普通に挨拶を交わしていましたが、僕にだけ異常に厳しかったのです。 次に来たのは、細かい指示。

初マルシェ出店での大きな収穫〜売れる人の特徴〜(2024/9/13)#113

インクアートという絵を描いたり、インクアートを使った雑貨を制作したりしているさくまるです。 昨日、人生初マルシェに出店しました。 今日のテーマは「初マルシェ出店での大きな収穫」です。 マルシェ概要 場所:イベントカフェ 時間:木曜日の12:00~16:00 内容:アクセサリー・雑貨の販売、インクアート体験ワークショップ 平日開催の屋内マルシェに参加しました。 出店者の方は私を入れて9名。 内容は、 ・リラクゼーション ・アクセサリー販売 ・雑貨販売 ・野菜販売

¥300

日本人がアメリカでミュージカル俳優になることの難しさ

アメリカでミュージカル俳優になることは、誰にとっても挑戦であり、特に非ネイティブの日本人にとっては言語や文化の壁が大きなハードルとなります。私自身もその挑戦を続けている一人として、アメリカでミュージカル俳優になるために直面したさまざまな難しさを体験してきました。 1. 英語の壁と発音の苦労 アメリカで活動する日本人俳優にとって、最も大きなハードルの一つが言語の壁です。英語がネイティブではない私にとって、正しい発音やイントネーションをマスターすることは、常に最優先の課題でし

鶴嘴⛏️🍘

こんにちは! 今回は過去の4コマ漫画をご紹介させていただきます スーパーへ買い出しに行く度、ついついおやつを買おうか迷います いくら食べても食欲の呼び水にしかならないのに、たらふく頬張りたい気持ちに駆られます 適度に間食をしつつ🍘、今夜もご飯を作ってしっかり食べます🍚 では、今週のくりぼーやをご覧ください🌰 今回もご覧いただき、ありがとうございました! 引き続き「くりぼーや」をどうぞよろしくお願いいたします それでは、来週の月曜日に den

移住して5ヶ月が経ちました

こんにちは 関東から岡山県に移住したミナです。 今日も読んでくださりありがとうございます。 移住して5ヶ月、社会人になって5ヶ月でもあります。 やっと仕事のペースがわかり、手探りの部分もありますが、なんとか社会人として生きています。 今はブランドディレクターとして新商品開発に向けて動いています。 その脇ではブランドのコンセプトやリーフレット、SNS運用も行っています。 入社した会社はデザイナーや、ウェブのコーダーもいるので、比較的時間もコスト面の段取りは早い方かと思います

たぶん直すところいっぱいあるけど、一旦仕事完了した!わからないことだらけだったけど、一区切りついてよかった。

SNSのXを始めてみました! 付随して、該当記事を拡散してくださった方には割引対応させて頂こうと思います!! これからも面白そうな記事を出そうと思うので、よろしくお願いします!

宅建士として経験を積むには

宅建士として経験を積むために 今、私はほぼ週末、片道1時間半かけて宅地建物取引士の経験を積むために1時間半かけて通勤しています ※会社には副業の承認を得ています 昨年11月に宅建に合格したら、週末は宅建士として経験を積もう!と心に決め6月からある不動産の代表に直談判して(募集していないのに笑)、業務委託契約で週末宅建士として活動させてもらっています。 こうして文字に起こすと、我ながら欲しい環境を作ってこれていて強運だなぁと思います。 これから宅地建物取引士として経験

私が週5日30時間勤務に挑戦してよかったこと

どうも、おじゃがです。 今回は週5日30時間勤務に挑戦してよかったことを書いていきたいと思います。 正直ね、自信なかったよ!最初は。 でもなんやかんやで3ヶ月過ぎて、今月から4ヶ月目に突入しているわけです。 人間って、やればできるものなんですね。 というわけで、いってみよう。 1.働くってどういうことかイメージが湧いた 社会人って、意外と自由が効きません。仕事をしている間は。仕事は仕事って割り切ってオフの時に好きなことをする。 楽しめることを探すと良いですね。 オンオフの

慣れない仕事、タブルワーク

7月の下旬からダブルワークを 始めました。 今働いている施設の仕事を 週4から週2に減らしたので 週1くらいで働ける所はないかなぁと 探していて 近くに新しくできた 食品を扱うお店で 働くことにしました。 始めは研修もしっかりしてるし 教えてくださる方も優しい人ばかりで 良かったのですが 少し慣れてきたら スタッフが足りない。 ギリギリの人数で シフトを組んであるので 代わりの人を見つけないと 休めない😩 私には小3と5歳の子供がいます。 子供達は大きくなって

初めてのバイト

皆さんは、初めてしたバイトのことを覚えているだろうか? 今回は、初めてのバイトを振り返ってみようと思う。 初めてのバイトはパン屋さん初めてバイトをしたのは18歳の頃。 専門学校に通っていた私は、学校帰りにある商店街のパン屋さんで働くことにした。 家族で経営している、庶民的で小さなパン屋さん。 パンが好きなので、バイトが決まってワクワクした。 その頃の時給は、最低賃金の600円台だったと思う。 私には、時給の金額なんて関係なかった。 とにかく、バイトをしてみたかったのである

📖仕事の話をします

社会人3年目。入社時から、『3年は働く』をモットーに仕事をしてきた。 その3年が、少しずつ近づいている。 配属までの研修期間は楽しかったし、配属されてからもまわりに恵まれて楽しく仕事が出来ていると思う。 それでも、地元にUターンしたい気持ちと、やりたいことを仕事にしたい気持ちで、社会人大学生をしていた。ようやく今月単位を取り終わって、修了する。 転職の準備をしてしまえば、もう辞められる。 わたしがいようがいなかろうが、会社も周りも困ることはない。それでも、来年中に辞めるという

自分に自信がつくと、みんなに貢献したくなる

こんばんは、明日(日付を越えたら今日?)に前期の成績発表が出るので地味にドキドキしているはるです。何回か授業さぼってるけど最終レポートは出したし単位はもらえるはず…!!!!(え、もらえなかったらどうしよう) まあそれは置いといて、 今日は、長期インターンのわたしの成長について書いていきます。 長期インターン、今年の4月に入社したので地味に5か月です。(まだ5か月!!?半年経ってるとおもってた) 採用担当者様向けに記事を書いているのですが、業務もだんだん慣れてきて、短い時

「弱者の戦略」視点から振り返る、人生初のワークショップ開催(2024/9/9)#110

インクアートという絵を描いたり、インクアート雑貨の制作をしているさくまるです。 先週土曜日に人生初のアートワークショップを開催しました。 今日は、開催してみての結果や「弱者の戦略」視点から振り返りをしていきたいと思います。 ワークショップ概要 場所:喫茶店の一角 時間:土曜日の朝8:00~10:00 内容:うちわ・扇子の色付け体験(お持ち帰り可) 参加費:無料 人数:10名様まで といった内容で開催しました。 喫茶店さんからの要望で、参加費は無料としたいとのことで

はじめての取材

こんばんは。 今日は、ライティング案件のための取材に行ってきました。 はじめて受注したライティングの案件に、はじめての取材。 お店に向かう車の中で、ドキドキ…ドキドキ… 取材を断られたらどうしよう…うまく情報を聞き出せるかな… なんて考えて、一人でむずむずしていました。 お店につくと、なんと可愛らしいお店でしょう。 小さなコンテナの中に素敵なお姉さんが一人。 取材を承諾してくださり、とても気さくにお話していただきました。 もともと、人とお話することが好きな私。 ひとり旅に行

いまの働き方

前回の記事↓で渡仏のタイミングを決めたきっかけとして、「仕事が減った」ということをさらりと言及したのですが、今回の記事ではそれを含めた最近の変化について記録したいと思います。 maruoスタッフ卒業 会社員を辞めるきっかけになった、maruo vintageでのお仕事が、7月末で終了しました。 私の強みを活かした貢献の仕方がやっと見つかってきて、先月の大阪POP UPや今後のパリ進出など、これからもスタッフとして活躍していきたいと思っていた矢先、思いがけない終了告知に驚き

イシダテックのこと、どう伝えていく?【新担当者編】

こんにちは、イシダテック石田です。 突然ですが、7月30日に静岡県焼津市が、水産庁の「デジタル水産業戦略拠点事業」に選定されました!! 弊社も海業のデジタル化に貢献して、微力ながら水産界を盛り上げていきたいと思います! さて、水産といえば海。海は古代より時代ごとに定義を変えて「7つの海」と呼ばれ方をします。採用にも7つの手法があり、前回の記事にて採用戦略の実行のための新担当者採用のお話に触れました。 採用手法を振り返ってみる弊社のように、計画的に大量の人材を採用をして

単位の使い方でグラフがもっとわかりやすくなる!

今回は「単位」についてのお話です。 経営者やマーケターだけじゃなく、どんなビジネスパーソンも気をつけるべき大事なポイント、それが資料やグラフで使う「単位」です!ただ「1,000ごとに区切って読みやすくする」なんて簡単な話ではありません。重要なのは、グラフの縦軸や横軸に「この単位は百万円なのか?千円単位なのか?」を明確に表示することです。これができていないと、間違いなく突っ込まれます。 グラフの単位は全部統一する必要があるのか答えは「ノー」です。確かに、すべて百万単位にすれ

夏の終着点

夏になると、毎年私は課題を課せられるように感じる。かき氷にアイスクリームに、花火、焼肉、そして海。この私の中の夏の風物詩を全てクリアしないと、夏をやり切った!という気がしないのだ。 今年はどんな夏にしよう。どんな夏になるのだろう。私は意気込んでいた。留学中というのは、ありがたいことに、かなり自由な身分であり、裏を返せば全てが自分次第である。5月に授業も試験も終えた私には、夏休みが3ヶ月もあった。 夏のはじめ。スイスに2週間の農業体験をしに行った。小さい時からアルプスの少女

長崎ヴェルカの中山さんとトレーニング器具を開発した話

日本ベネックスはプロバスケットボールB.LEAGUE所属の「長崎ヴェルカ」のオフィシャルパートナーを務めています。 ある日、長崎ヴェルカのディレクター・オブ・スポーツパフォーマンス中山佑介さんから「トレーニング器具をつくれませんか」というお話をいただき、突如としてはじまった長崎ヴェルカオリジナルトレーニング器具開発プロジェクト。 日本ベネックスは66年以上ものづくりをしてきましたが、「トレーニング器具」はこれまで一度も製作したことがありません。そんな未知への挑戦に立ち向か

モニター30分ヨガ 始めます 初めての有料note❤️

週一ヨガ講師の重です。 実際週一ヨガを開催できておらずnoteさんを利用してその機会を私にください。 RYT200 美筋ヨガインストラクター  タイマッサージ、 ルーシーダットン トークセンの資格を持っておりますが、リンパについても勉強中で総合的に取り入れたヨガをしております。 30分お試しで試験的にしてみようと思います。 ボールやローラーを使用しますので、お持ちの道具を利用して整えます。 身体のかたい方や毎日が冴えない方におすすめします。

¥1,000

迷った時は情報を浴びまくろう。

最近はトライしてみたいことが多過ぎて、どんな事業をやっていこうか迷っている。ネットで検索すれば山のように情報は転がっているが断片的だったりするので、必ず本を読む。最近だと農業や中東情勢や漁業などジャンル問わずインプットしている。本業がゲームエンタメ関連のソフトウェア会社なので、GoogleのUIUX認定講座も進めている。 本も買いまくる。新聞も読みまくる。毎日英語も勉強する、とにかく全部やるのだ。やれそうな事を片っ端から手を付ける。人に会う。 そして全てやろうとすると効率化

国会議員の秘書  番外編(ご報告)

 元自由民主党事務局長の久米晃様が、東京新聞のweb版(2024.9.12.12:00配信) コラムで野中広務先生との思い出を執筆していただいてます。野中先生が議員を引退されて21年、故人となられて6年が経っておりますが、自民党総裁選公示日の当日の日に、こうして尊敬する久米様に、野中先生のことをお話しいただくのは、仕えていた私は大変光栄に存じます。今後もコラムを執筆されるとのこと楽しみに致しております。 東京新聞web2024.9.12配信より抜粋させていただきます。  

一方向からしか見れない極論すぎポジショントークが増えたと思う話

現在、転勤族の夫と結婚し、新卒から勤めた会社を退職後、フリーランスになりました。 その中で、自分の人生を見つめ直し、自分に何が出来るのか、自分の強みは何なのか、世の中に価値提供出来ることはどんなことかを日々考えながら模索する毎日です。 今日はポジショントークにうんざりしているという話です。 最近本当に広告とかSNSで流れてくる胡散臭すぎるリール動画とかが苦手過ぎていて、、、 そういうのってだいたいポジショントークだよね?っていう話しです。 個人が発信してお金を稼げるよう

【note】お祝いをいただいた記事

今週もnoteさんからお祝いを いただきました! ありがとうございます! ならびに私の記事を見てくださり 「スキ」を押してくださったみなさまにも お礼を申し上げます。 画像を使ってくださった方のご紹介 お祝いをいただいた記事 今週もありがとうございました! ・買い切り型マガジン「ななマガジン全集」ご購入者のご要望により 今まで執筆してきた有料記事を 全て収録したものです。 単体ではなく、 「まとめて読みたい!」という方におすすめ。 単体で買われるよりもお得です。

あの夏のたまご

あれは高1の夏休み 人生初めてのアルバイト 中学時代の友人から誘われて一緒にやったアルバイト パートのおばさんたちと一緒にやった卵のパック詰めのアルバイト あのころはコンビニなんてなくてお弁当を持って行ったアルバイト 昼休みにお菓子やフルーツを分けてくれたパートのおばさんたち 和気あいあいとした雰囲気がけっこう心地よかったアルバイト 卵のパック詰めは作業工程が細分化されていて各工程をローテーションで担当したアルバイト 機械にセットしたいくつもの卵に下から光をあて、

Voicy配信9月7日土曜日AM8時にスタートします!

2024年9月7日土曜日AM8時に Voicyパーソナリティとして デビューします! あと2日です! 緊張してます! 初回3回分の録音が 完成したと思いきや 妻にダメ出しされて 何度も再録音してます! 心を込めて頑張ります! 天豆 てんまめ 幾つになっても 人生チャレンジ!

料理って結構自分ルールありますよね。

 こんにちは。    今回は文学の話ではないのですが、少し最近気づいたことについて書きたいと思います。(気づいたことと言いますか、完全に料理の愚痴です。苦笑い。)  私は今祖父母と叔母の4人で暮らしているのですが、祖母が入院しなければならない期間が数ヶ月前にありました。いつも家の家事は祖母がやっていたのですが、祖父と叔母と手分けしてやらなければいけないことになり、私は夕飯を作る係になりました。  私は図書館に行くのが日課なので、普段見向きもしない料理コーナーに行って、野菜