マガジンのカバー画像

ココ育家族新聞のススメ

50
家族新聞って作ったことありますか?心理学と脳科学、最新のコミュニケーションツールとして誰でも簡単に作る方法と、その新聞をどうやって使うのかをお伝えしていきます💕
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

家族新聞で承認欲求を満たす

家族新聞で承認欲求を満たす

こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

幸せに生きていくために必要なのが「自己肯定感」

自分をどれだけ好きで、信じているか。
これが自信につながるんだけど、家族新聞はこれを育てていくツールでもあります。

子育てに限らず、人間関係をよくするために重要なポイントは
「相手の長所を見る」

家族の中でイライラしている人がいると、こちらもイライラする…

この人苦手だ

もっとみる
【心理学】父に対する娘の言葉が酷すぎる

【心理学】父に対する娘の言葉が酷すぎる

こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

思春期にもなると娘は父を遠ざける。
世の中のお父さん
がんばって働いているのに辛いですね😭

父親も娘にどう接していいかわからないし
娘も父親にどうしたらいいかわからない。

わからない者同志だから
コミュニケーションがうまくいくわけないのです。

残念。

それだけならまだしも
「お父さん、こっちこないで」
「帰ってくる

もっとみる
家族新聞はパパと子どもの接着剤

家族新聞はパパと子どもの接着剤

こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

昼間子どもと接しているのは、ほとんどがママだと思いますが、パパは子どものことをどれくらい理解していますか?

小さい頃はこれができた、あれができた、こんなことを喋れるようになったとか
知らない間にどんどん成長していてびっくりすることもあると思います。

日々成長する子どものことを書いておくと、毎日忙しく働いているパパにも子ど

もっとみる
今の時代だから家族新聞で愛を伝える

今の時代だから家族新聞で愛を伝える

こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

今はインターネットの時代なので
SNSやLINEで近況報告をしたり
データでアルバムを作ったり
必要なところだけプリントしたり
というのか効率のいい子育てなんだと思います。

忙しいママやパパは
将来のために経済的な豊かさを目指し
日々がんばっている。

未来がどうなるかわからない今だから
必死に考えて行動し
家族の幸せを願

もっとみる
家族新聞で伸ばす子どもの能力

家族新聞で伸ばす子どもの能力

こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

家族新聞を作る時に必須なものは「ネタ」

子どもの学校の様子、親だったらみなさん興味ありますよね。

どんなことがあったのか、また本人がどう思っているのかを聞いて、記事にしたい!と思うんだけど

子どもに「今日はどうだった?」と聞いても「別に」という返事しか返ってこない〜!

新聞に書くことない…

こうなってしまう方は少な

もっとみる
家族新聞はママからの愛の手紙

家族新聞はママからの愛の手紙

こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

親の気持ち子知らず

ということわざがあります。

子どもに親の気持ちをわかってもらうのは、なかなか難しい。

親が子どもを怒っているとき
親は子どもを憎くて怒っているんじゃない。

子どもの幸せを願って、伝えたいことがある。

でも
子どもはそんな風に受け取ってはくれないのが、当たり前。

だから私は
家族新聞に自分のコー

もっとみる
家族新聞は自分の好きなように楽しみながら

家族新聞は自分の好きなように楽しみながら

こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

私の大好きな家族新聞。
最初は、長男が生まれたときに苦手だった成長記録がきっかけでした。

私が初めて妊娠したころ(28年前)、赤ちゃんの成長記録ノートが売ってました。

写真を撮って貼るアルバムとは別に、日に日に成長する赤ちゃんの記録をつけておこう、というもの。

何月何日、何時に何gミルクを飲んだ、初めて何ができた、どん

もっとみる
家族新聞でコミュニケーション力アップ!

家族新聞でコミュニケーション力アップ!

こんにちは!
家族で心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

家族新聞を活用すると家族とのコミュニケーション力がアップします。

どんな風に活用するのかお伝えしますね。

【1】ネタ探しどんなことがあったの?
そのとき、どう感じたの?
これからどうしようと思うの?

新聞の記事は
起こった出来事でもいいし、作るママが気になることを突撃インタビューでもOK!

ときには協力してもらうことも。

もっとみる
大好きな文房具の出番です

大好きな文房具の出番です

こんにちは!
家族で心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

シールやマスキングテープ、スタンプなど
女子が好きな文房具
眠ってませんか?

それをフル活用して
可愛く自分らしさを表現できるのが
手作りの家族新聞です。

かわいい〜💕と思って買った
キラキラペン。
ペンギンやパンダのシール。

スタンプはカードを作るつもりだったんだけど
いつ作るのか…。

机の中で出番を待っています。

もっとみる
家族新聞で幸せの達人になる

家族新聞で幸せの達人になる

こんにちは!

家族で心を育てる
ココ育心理コーチ 村田博美です。

家族新聞を作ろう!と思う時
大きく変化することがある。

それは
毎日の生活の中で
家族のことに興味を持つようになること。

幸せを探そうと
無意識にアンテナが立つこと。

子どもや夫を見て

うわっ!可愛い
すごい!天才
こんなこと考えていたんだね〜
ここまでできるようになったのか
なんて可愛い笑顔なの〜
やっぱり優しさはピカ

もっとみる
不登校児の家族新聞活用法

不登校児の家族新聞活用法

こんにちは!
家族で心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。

私が活用している最新のコミュニケーションツール
「家族新聞」を使った
不登校のお子さんとのコミュニケーションをご紹介します。

【1】我が家も不登校だった!長男が小学校2年のとき、学校に行きたくないと言い出して不登校になりました。

その頃はすでに心理学を学び、心理カウンセラーとして仕事をして対処法がわかっていたので
時間もさほど

もっとみる
家族新聞は成長記録

家族新聞は成長記録

こんにちは!
家族で心を育てる
ココ育新聞マスターの村田博美です。

私が家族新聞を始めたのは
子どもの成長記録が目的でした。

日々日々成長し
できるようになっている変化を
残しておきたい!と思ったから。

新聞を作る前は
写真を貼るアルバムに
そのときの状況や思いを
文章にして書き込み

シールやスタンプで
デコレイトしてして楽しんでいました。

でも
アルバムって
うちに来ないと見れないよね

もっとみる

家族新聞が役に立つ7つの効果

こんにちは!
家族で心を育てる
ココ育家族新聞マスターの村田博美です。

家族新聞を作って、家族が劇的に変化した方が続出しています。
なにがどう変わるのか?お伝えします。

【家族新聞が役に立つ7つの効果】
1)日常の幸せを見つける達人になる朝起きて、何気なく過ごしている毎日。
子どもとや夫とのやりとりも可もなく不可もなく。
会話も特に気に留めることもなく過ぎる。

新聞を作ると決めると、どう変化

もっとみる
家族の絆を深める最新ツールはこれ!

家族の絆を深める最新ツールはこれ!

こんにちは!
家族で心を育てる
ココ育家族新聞マスターの村田博美です。

家族の絆を深める最新ツールをご紹介します。

家族新聞です💕

子どものころ、小学校や中学校で作る学級新聞を覚えていますか?

長男は小学生のころ新聞委員にリクルートされ
長女は中学生のころ、社会科見学の後に作った新聞で金賞を取っていました。
次女も賞を取っています。

デジタル大辞泉では以下のように定義しています。

もっとみる