マガジンのカバー画像

青森の観光を楽しむ

5
青森県内の景勝地、観光施設の紹介記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

青森原 〜夏泊ホタテライン〜

青森原 〜夏泊ホタテライン〜

皆さん、今日も1日お疲れ様です。

本日は青森も暑かったです🥵

バイクに乗って夏泊ホタテラインを走りましたが半袖を着て、風が気持ち良い感じでした🆗

青森市からバイクで20分ほどでホタテラインに入れます‼️

途中の何ヶ所かで駐車場はあります。

道中にコンビニはありませんでした💦

このホタテライン、海沿いをずっと走るので景色が良いんですよね。

また進んでいくごとに海と森林であったり、

もっとみる
青森市 野内緑地‼️

青森市 野内緑地‼️

皆さん、こんばんは❗️

青森市は海が近くいろんなところに海岸があります🌊

場所によっては海水浴ができる場所や海開きをする場所もあります‼️

更に釣り人が釣りをするスポットもあります🐟

今日はその中でも普段、私自身が「海を見たいなー」と思ったり「気晴らしに行くかー」と思う時に向かう場所を紹介します😀 

それは青森駅から車で20分程の所にある野内緑地です😄

駐車場は無く、緑地側に道

もっとみる
青森県むつ市 ツーリング

青森県むつ市 ツーリング

青森県も5月に入ると気温が暖かくなり歩いていたら汗をかいてしまう季節になりました。

これからどんどん暑くなり熱中症が起きてしまう季節になっていきます。

皆さん、湿気が多いと暑いと感じることが多くありませんか?

実はこれには理由があるんです。

湿気が多いということは空気中に含まれる水分が多いと言えます。

熱を伝える大きさを熱伝導率と言うんですが空気と水を比較した時、水は空気の20倍以上熱を

もっとみる
青森の景色〜菜の花畑と岩木山〜

青森の景色〜菜の花畑と岩木山〜

5月も中旬に差し掛かった日。

気温は27° 路面温度は31°を示していました。

バイクで外を走っていると暖かく、夏ももうすぐだなと感じる季節です。

路面が暖かくなるとコンクリートなどは膨張します。見て分かるほどではありませんが。

普段、橋を走っていると繋ぎ目の部分は段差がありませんか?

実は橋の繋ぎ目は少し凹んでるんです!

凹ますことで熱による膨張が起きてもひび割れ等を防いでるのです!

もっとみる
青森市にある八甲田丸🚢‼️

青森市にある八甲田丸🚢‼️

皆さん、こんばんは。

本日は青森も暑い日で熱中症になってしまうと感じる気温でした☀️

夜は涼しんですが日中はエアコンを付けた方もいるのではないでしょうか。

エアコン自体に抵抗がある人もいると思いますが室内で熱中症にならないためにもエアコンを使うのは良いと思います。

エアコンの設定温度を28℃にしたからといって室内の温度が28℃にはなりません。

実際エアコンを使いながら気温が下がらないなと

もっとみる