マガジンのカバー画像

イタリア紀行

139
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.3(2021年3月):マルケ州、ロンバルディア州

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.3(2021年3月):マルケ州、ロンバルディア州

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」、今月はマルケ州、ロンバルディア州を訪ねました!

マンスリーレポートVol.3(2021年3月)では、そんなご家庭での料理の様子をお届けします。

マルケ州Pianello Vallesinaまずお訪ねしたのは、マルケ州アンコーナ県のPianello Vallesina。

連綿と続く丘の上の、人口3000人程度の小さな村です。

お邪魔したのは、三

もっとみる
トレント(イタリア紀行:トレンティーノ)

トレント(イタリア紀行:トレンティーノ)

アルト・アディジェのボルツァーノからの帰りに寄ったトレント。

歴史が面白すぎて、Castello del buonconsiglioに入り浸っていました。

何が面白いって、支配と受容の歴史が折り重なる所。

地政学的なフロンティアとしての宿命なのか、選択なのか。
それを研究する手法とは。

研究テーマが1つ見つかりました。

〜以下、全然まとまってない雑記〜

歴史の理解は、通奏低音の如く全体

もっとみる
アルト・アディジェの郷土グルメ(イタリア紀行:料理編)

アルト・アディジェの郷土グルメ(イタリア紀行:料理編)

イタリア最北端、トレンティーノ・アルト・アディジェ州で食べてきた郷土料理をまとめます。

トレンティーノ・アルト・アディジェ州とはどこ?

ここ。

オーストリア&スイスの国境。
アルト・アディジェは、ボルツァーノ(Bolzano)を中心とし、南チロルとも呼ばれ、第一次世界大戦前までオーストリア=ハンガリー帝国の領土でした。そのため、ドイツ語を母語とするドイツ系の住民が多く、公用語は、ドイツ語&イ

もっとみる
ドロミテにてスキー(イタリア紀行:トレンティーノ・アルト・アディジェ州)

ドロミテにてスキー(イタリア紀行:トレンティーノ・アルト・アディジェ州)

スキーヤー憧れの地ドロミテでスキー!

人生初のアルプスでのスキー。感無量でした。

中小路家はスキー一家なのです。
コロナ前の最後の家族旅行では、ロッキーでスキーしてました。
ちなみに両親も会社同期のスキー旅行で知り合ったらしい。

血が大いに騒ぎました。

とはいえ、そんなに上手くない、、笑

一緒に滑ってくれたフランス人のRomanに助けられました。

最高標高は3343m。森林限界を超えて

もっとみる
アルプスの山:アルト・アディジェ州

アルプスの山:アルト・アディジェ州

ちょっと前の週末に、初のアルト・アディジェ州へ。

アルプスの高原。ハイジの歌が聞こえてきそうでした。

アルト・アディジェ州は、オーストリア国境、イタリア最北端の州。

公用語はドイツ語とイタリア語、別名「南チロル」。オーストリアに属していた歴史が長い、イタリアの中でも特殊な自治州です。

Bolzanoの街は、こじんまりとして美しく、ゴミひとつなく整っていました。

堂々としたゴシックの教会。

もっとみる
エミリアロマーニャ州Castel dei Britti(#マンマを訪ねて3000里)

エミリアロマーニャ州Castel dei Britti(#マンマを訪ねて3000里)

「マンマを訪ねて3000里」、ボローニャに到着後、初めて家庭を訪れます。

まずは、私の本拠地、エミリア・ロマーニャ州から。

この州は、山側のエミリアと海側のロマーニャからなります。

私が住む街ボローニャは山側のエミリア。肉や乳製品をたっぷり使用した重厚な伝統料理が並びます。

今月はまず、ボローニャの郊外Castel dei Brittiという小さな町のの家庭へお邪魔しました。

学校が始ま

もっとみる
マンスリーレポートVol.2(2022.02) エミリアロマーニャ州Castel dei Britti&トスカーナ州Marzocchino

マンスリーレポートVol.2(2022.02) エミリアロマーニャ州Castel dei Britti&トスカーナ州Marzocchino

マンスリーレポートVol.2(2022.02) では、エミリアロマーニャ州Castel dei Britti&トスカーナ州Marzocchinoの旅の様子をお届けします。

エミリアロマーニャ州Castel dei Britti

まずは、私の本拠地、エミリア・ロマーニャ州から。

この州は、山側のエミリアと海側のロマーニャからなります。

私が住む街ボローニャは山側のエミリア。肉や乳製品をたっぷ

もっとみる