マガジンのカバー画像

わたしの拈華微笑日記

234
拈華微笑を体得してみたい。そして、いろいろな規則から自由に「うふふ」を生きる日記。
運営しているクリエイター

#意識

私が思う勿体ないこと

私が思う勿体ないこと

昨日、noteを読んでいて、そういえば子どもたちに言っていたっけ。ということを思い出したので、改めて書こうと思う。

自分にも言い聞かせるために。

昨日読んだYukieさんのnote(ご本人に断りもなく引用しているため、後日、削除する可能性ありです。すみません。)

ブルーノ・マーズがセサミストリートと歌ってる♪と思って、即ポチッと視聴。

そういえば思い出したっ。

娘が小学3、4年生の頃だっ

もっとみる
ひとりお疲れ様会と不安を沈めて

ひとりお疲れ様会と不安を沈めて

昨日は、結婚21周年記念ってことで、ひとりお疲れ様会をした(笑)。

いつの頃からか、いや、最初からかな、うちの旦那は結婚記念日も誕生日もクリスマスも祝わない人で、私が言い出さない限り、なぁんのリアクションもない。そして極め付けは、そのタイミングで、どこかに飲み会に出かけて行く。わざとやってるのかな?!

そんなとき、私はいつも寂しくなっちゃうのですが、こういうのも個性だからなぁとか、無理して合わ

もっとみる
眩しいほどのエネルギーのままで生きたら、面白いことになるね。きっと。

眩しいほどのエネルギーのままで生きたら、面白いことになるね。きっと。

自分のまんまで生きるをみんなでやったら、とっても面白いことになる。そんなことを考えてみた。

昨日は不思議なものを見た。

我が家の子どもたちを、外見でもなく、私の思い込みの人格でもなく、あるがまま、そのままのエネルギーを見てみようと思い、見てみたんです。

そうしたら、なんと綺麗だったことか。

綺麗、美しい、という言葉では表現できないほどの美しさで、神々しく光輝いていて、感動してとても暖かい涙

もっとみる
固定概念って苦しいね。人も自分も苦しくなるから、もうやめようと思う。

固定概念って苦しいね。人も自分も苦しくなるから、もうやめようと思う。

今日は固定概念をみつけたお話。

固定概念はストレスを生む。固定概念を作った側にも、そして、それを植え付けられた側にも。

苦しいから、もうやめようと思う。

決めつけや概念で物事をみると、互いに苦しくなっていく。

だけど、本当に注意していないと、24時間ずっと100%の固定概念で物事を見ている自分がいる。

うちの子どもたちは、夜遅くまで起きているのが割と平気な人たちだ。しかも、私以外、前もっ

もっとみる
風邪だと思ったら、まずやること

風邪だと思ったら、まずやること

私の風邪の治し方は大分変わってる。

でも、意外にも効果がある・・・と思っているので、ご紹介。

風がとっても強い昨日はストロベリームーンだったそう。ちょっと検索すると、名前の由来を書いている人たちがいて興味深い。

病は気からと言うけれど、それは本当だと思う。

昨日、連日の寝不足がたたって、ちょっと風邪っぽい症状が出てしまった。鼻水と喉の痛み。

あ〜やっぱりなぁ。ずっと寝れてなかったもんなぁ

もっとみる
「今」好きなことをするだけで十分なのかも

「今」好きなことをするだけで十分なのかも

「将来こうなりたいから」という目標よりも、「今、好きなこと」をするだけで、もうすでに十分なのかも。未来は決めつけなくていいんじゃないかな。将来のことを考えちゃうなんて、本当はもったいないことなのかも。そんなことを感じた日。

昨日は高校3年生の娘と、大学のオープンキャンパスに行ってきた。

大きな大学で、学部がたくさんあり、他大学ともコラボで活動していて、なかなか面白い学校だなぁという印象を受けた

もっとみる
比べることは、欲求の飢餓状態を作ってしまう

比べることは、欲求の飢餓状態を作ってしまう

つい昨日は人と比べてしまって、一気に落ち込みそうになった。比べるって、もっと、もっとという気持ちを生んでしまって、事実を見れなくなっちゃう危険なことなんだなって。

昨日は私の実家に遊びに行ってきた。

すると、大きな鉄道模型の町が一揃い、それ専用の木のテーブルに乗っていた。

甥っ子のものだ。

なんてゴージャスなの?! よくおもちゃ屋さんにあるのは見かけてて、みんなで遊ぶものかと思ってた、笑。

もっとみる
必要なものと、そうでないものが分かる6月

必要なものと、そうでないものが分かる6月

6月のテーマは、「必要なものとそうでないものが分かる」。

ちょっと怖かったけど、なかなか面白いなぁと思って、その流れに乗っているつもり。

補足ですが、こういった月々のテーマは、2019年が始まる前に、自分で勝手にリーディングしたもの。精神性を学びたいし向上させたいなというのが目的で、数年前から月々のテーマを課題に過ごしています。

まだ6月の半ばだけど、いろいろ分かってきたので、整理しようかな

もっとみる
不安というエネルギーと自分を同化しがち。そこからの卒業。

不安というエネルギーと自分を同化しがち。そこからの卒業。

頭痛から、不安がストレスを生むと知り、私=不安 になりがちだけど、それはもうやめようって決めてみた。気づかないといけないんだなって。

昨日は高校生の進路面談に行ってきた。

あっという間に高校生活も最終学年。もう受験生なのです。

今年の担任の先生は、若くて元気ハツラツ。本音で話しやすいし、とても楽しい面談だった。

が、しかし、学校から帰ってくると、どんどん頭痛が始まってしまった。

痛いと、

もっとみる
明日やる楽しいことリストの効果

明日やる楽しいことリストの効果

『明日やる楽しいことリスト』を毎晩書いています。

面白い効果が出始めていて、楽しい1日のはじまりがやってきています。ささやかかもしれないけど、いいことって結構身近にあるもんだ。

ここ最近、寝る前の習慣として、明日やる楽しいことリストを書いている。

「今を生きる」という観点からすると、やりたいことがあるなら、「今」やったらいい、というふうになるのかもしれないけど、それはそれで置いておいて、「明

もっとみる
人より優秀だと思われたい、それは私の手柄。そう思うことはストレスに繋がる。

人より優秀だと思われたい、それは私の手柄。そう思うことはストレスに繋がる。

エゴってストレスを生んでくれちゃう。

だからそれさえ発見できれば、ストレスさえも手放せるってこと。ストレスは自分以外のことが原因だと思いがちだけど、それだけじゃないのかも。ちょっと違った角度からストレスを解消してみた。

昨日も寝る前に、自分の中の心に寄り添ってみた。

何を考えているのか?ではなく、何を感じているのか、どんな感情を隠し持っているのか、だ。

すると、ふと、優位に立ちたい、という

もっとみる