マガジンのカバー画像

この年でライターを名乗るとは夢にも思わなかった

131
タイトルの題名通りです。 アラフィーのおばちゃんがひょんなことからライターを始めたいきさつをずらずらと書き連ねただけの回顧録ですが、もしよろしければどうぞお読みくださいませ。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

今年も使いやすいライターに徹したい

今年も使いやすいライターに徹したい

2019年が始まった。

新年なので今年の抱負を書くのが通例だが、実を言えば抱負など全く考えていない。

また、諸事情により仕事の幅を広げられる状況にもない。もはや、それが出来るほど無理が利く体力がない(笑)

よって、去年に引き続き、継続案件や向こうからお声掛け頂いたお仕事を中心にやっていこうと思っている。多分その方がいいような気がするのだ。

昔からそうなのだが、私は自発的に働きかけるよりも、

もっとみる
やはり初志貫徹で行こう

やはり初志貫徹で行こう

2年ほどやっていた仕事を通して、どうしても取りたい資格ができた。すでにテキストや関連する法律を読みながら勉強を始めていた。

しかし、受験資格に実務経験が必要だと聞き、一旦は諦めて別の資格の勉強を始めたが、どうもやる気が出ない。元々取りたかった資格ほど魅力がなかったからだ。

ところが今日、ひょんなことから自分にはすでにその資格の受験資格となる学歴があることを知った。

それなら、元々気乗りしなか

もっとみる
今の自分があるのは病気のおかげ

今の自分があるのは病気のおかげ

確定申告のために領収書を整理しているが、去年の医療費の領収書がかつてないレベルで増えており恐れ入った。

私が診察を受けている疾患のうち3つは、一生共存するしかない病気。うち2つは国や自治体の難病指定を受けているものだ。

いずれもQOLに大きな支障が生じていないのは幸いだが、ちょっと気を抜けばたちまち生活に影響が出てシャレにならない状態になる。

病気になる前は健康そのものだったので、雪崩のごと

もっとみる