見出し画像

 こんにちは

 今年もあとわずか…ご自身で起業されている方は、すでに来年の準備が終わるころかなと思います

 私は、先週に急にこれまでとは違った形の案件に取り組むことが決まったり、年内のレッスンのご予約への滑り込みもあり…来年のスケジュールも見つつ、まだまだ年内のスケジュールともにらめっこです

 そして、当然、自分自身のトレーニングや練習も行いますから、今が今年一番スケジュールとのにらめっこをしている気がします

私の頭の中…

 そんな中、私は指導者として、生徒さんやこのnoteをご覧くださっているあなたに、自分の頭の中を言葉にしてお伝えしているのですが…

 実は、私は、そんなに自分の感覚や考えを言葉にするのが得意ではないと思っています

 「頭の中に浮かんでいるんだけどなぁ…」という事はたくさんありますが、それを言葉を選ぼうと考えている間に、頭の中はもっと先に進んでいるという感じになってしまうことが少なくありません

 なので、アイディア出しの壁うちなんかをしていると、どんどん話が進んでいくのですが、それをボイスメモなどにしておかないと、自分自身の速さについていけないことがあるのです

 私はテニスプレーヤーですし、テニスの前はバスケットでしたから、そういう『瞬時に判断する』という場面では、とても役に立ってくれているかと思います

 が…一瞬のことだから、自分で記憶の片隅にあるだけで言葉になっていない言葉たちがたくさんあるのです

本を読むのが好きです

 私は、実は本を読むのが好きです

 いろいろなジャンルを読む…と言いたいところですが、一時期とある作家さんの本を何冊か借りて読んでいた時に、その終わり方の切なさに数日体調を崩す…と言うことを経験してから、ちょっと疎遠になっているジャンルもあります

 買って読んで、そのまま我が家の本棚に残ってくれている物と、すぐに手放してしまうものがあります

 手放してしまうものが「面白くなかった」わけではないです

 残している物が、今の自分の感覚を言葉にしてくれている部分があるので、言葉に詰まった時に活躍してもらう…と言う目的のものだけ置いてある…と言う感覚です

テニスかと言われると…

 その残してある本を見てみると…

 実はテニスのものは意外と少ないのです
 もちろん、持ってますよ…テニスそのものの分析・練習の考えかた・メンタル・フィジカル…『英語で読む 錦織圭』なんて言うのもあります

 『英語で読む 錦織圭』というのは、他もシリーズになっていると思うのですが、自分の身近な有名人などを英語で学ぶということで、ちょっとでも入りやすくしているんだと思います

 確かに、知識として知っている部分もありますし、『テニスあるある』なんかも分かっているので、すぐに言葉を理解することができる分、読み進めやすいです

 けれども、多くの本が、テニスと違うジャンルの本なんです

 スポーツで見てみると、私は圧倒的に《野球》が多い!!
 野村監督がダントツですが、イチローさん、里崎さんをよく読むんです

 それから、ビジネススキルやマインドなどの自己啓発(スピリチュアルとは違うんですが)はとても多いですね

 漫画は『名探偵コナン』ほぼ一択です 
 『コナン』って、確か《東大生が学べるマンガ》というのにも選ばれていると思います
 一時期は『スラムダンク』にハマり、『スラムダンク勝利学』というのは、今でも我が家の本棚にいてヒントをくれる本です

私の学びは野球から…

 私が持っている本は、野球の本が多いと、先ほど書きました

 小さいころから父が野球好きという事もあって、野球をよく見ていたという事もあり、野球になじんでいるのかもしれません

 そして、野球選手や監督、トレーナーさんのような方々が、それぞれの経験を踏まえて書いた本が、本当に多い!!

 私はその中でも、野村監督・イチローさん・里崎さんの本をよく読みます

 この3冊に関しては、考え方の学びや言語化にもなりますが、自分がこれからもどんなことをどれだけ考えていかないといけないか…と言うことを、改めてしっかりと心に刻める1冊として、私に気合を入れてくれています

 この、『イチロー262のメッセージ』は全4冊だったと思います

 これも、「イチローさんってすごいな」と思うために購入したというより、『自分の頭の中を、言葉にする…と言うことの学びやヒント』というイメージで買ったので、ひと通り読んだ後は、私自身が思ったけれど上手く言語化できてない時や、モヤモヤしている心をスカッとさせたいときの、『辞書』のような感覚で、目次を見ながらページを探しているところがあります

 最後にこれです!!

 伊藤家はセ・リーグの在京球団推しなので、パ・リーグはなかなか見る機会がなかったのですが、確かWBCの時に「う!?」って思ったのがきっかけだったかと思います

 私はもともと野村監督も含め、キャッチャーの方の頭の中ってとても興味があるのですが、普段自分のチームメイトではない人のボールもしっかりと見極めて…WBCって同じチームと何回か当たりますから、先を見据えてリードして…みたいなところに、非常に興味を持ったのが最初だったと思います

 それから、ラジオでの野球中継の解説や、私のバイブルとでも言いましょうか、NHK BSの『球辞苑』でのお話…いろいろと引き込まれて買ったのがこの本です

 「そんなに研究して、頭に入っているんだ」「そういうところも考えているんだ」「ノートすごいな」とか、いろいろと「全然自分は足りてない」という事に頭をかち割られながら、あっという間に読んだ本です

 私も、テニスを始めたのがめちゃくちゃ遅かったので、試合に出てもどうしても埋められない『経験の差』という部分と戦ってきたところもありますから、とても引き込まれました

 そして、それをビジネスに…

 これまで上げた3人の方の本って、多くのビジネスマンもよく目を通している本のひとつだと思います

 これまでちょっとスポーツ選手のメンタルって、スポーツ以外にはつながらなかったところもあったのですが、ここにきてようやくつながった…事のきっかけとなったのが、里崎さんの本です

野球以外にも…

 テニスと野球関係以外の本は、ほとんどスポーツとは違う分野の本ですが、そういう方が、私は何か新しい気づきがあるような気がしています

 あとは、難しいお話を、例えばマンガにしてわかりやすくしてくれている『マンガで読む○○○○』みたいなのもよく読みます

 これに関しては、「マンガだと入ってきやすい」という側面もありますが、私の感覚では「この難しいことを、こんな風に変換すると伝わるのか」とか「こう考えるとしっくり来るのか」という『発想の転換』のヒントになることも多いです

年末年始の学びのおともに…

 今度の年末年始はどう過ごされる予定ですか?

 私は31日まで仕事をする…となっているのですが、また新たなコロナウイルスの心配が広がってきていますよね

 どこにもお出かけされる予定がなかったら、ちょっとご自身の専門分野と違うところの本を手に取って、発送の転換だったり、新しい刺激を入れてみませんか?

ビジネスマンだからって…

 あなたが、バリバリのビジネスマンだからと言って、何千万も稼いでいる女性起業家さんだからと言って、その分野の本ばかりを読む必要はないのかなと思う時があります

 実は私の父は、長年とある業界ですごく頑張ってきた人ですが、ある仕事で煮詰まった時に、たまたま私が渡した『生協の白石さん』を読んで、急に何か変わるものがあったそうですよ!!

最後に…

 最後までお読みくださってありがとうございました

 今回は、私の頭の中を自分で整理する時間が必要だったこともあり、その時に役に立ってくれている本の一部をご紹介しました

 また、野球以外の本もご紹介していきたいと思います

 今日の記事を気に入ってくださった方は、是非「スキ」ボタンをお願いいたします


 

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?