マガジンのカバー画像

MIEE2023−2024

19
運営しているクリエイター

記事一覧

Flipを使ってみませんか。

Flipを使ってみませんか。

手作りの布団を送る

能登半島地震で被災した人たちのために、手作りの布団を贈る取り組みがあるそうです。

名古屋市に、布団職人の団体があり、近隣から集まった布団職人が布団を作り、被災地に送るそうです。

暖かい布団で寝られる日常を考えると、布団がない生活を送るというのは本当に辛いことだと思います。

送られた布団で、ゆっくりと寝られることを願っています。

被災した方々には心よりお見舞い申し上げま

もっとみる
Copilotで先生方を助ける

Copilotで先生方を助ける

被災地での暑さ対策

急に気温が上がった今日、能登半島地震の被災地である石川県でも、夏日を記録したそうです。

暑い中での避難生活は、熱中症などの心配もあります。

水を配ったり、グリーンカーテンを作ったりという対策と合わせて、住宅の準備を進められていると思います。

早く皆さんが住宅に入って生活できるようになることを願っています。

被災した方々には心よりお見舞い申し上げます。

Copilot

もっとみる
AIによる発明

AIによる発明

七尾湾のとり貝が最高額!

石川県の七尾湾産の高級食材として知られる「能登とり貝」が過去最高額で競り落とされたと言うニュースがありました。

地震で養殖設備の一部が被害を受けたそうですが、例年通り初競りを行うことができ、過去最高額で競り落とされたそうです。

復興支援という意味でこの金額をつけたということで、このような応援の形があるということもつたえられるのかなと思いました。

被災した方々には心

もっとみる
AIの進化

AIの進化

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます

石川県輪島市の図書館で、四ヶ月半ぶりに貸出が再開されました。

図書館の建物自体は耐震基準を満たしていないとのことで、近隣の施設でのサービス再開ということでした。

貸し出したままの本が返却できるなど、また一つ日常に向けて動き出したのかなと思います。

AIの進化

ChatGPTで有名なオープンAI社から、最新モデルである「GPTー4o」(oはom

もっとみる
Wordの共同編集で時短に

Wordの共同編集で時短に

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます

石川県志賀町には、ギネス世界一に認定されたこともある、長いベンチがあるそうです。

能登半島地震により被災してしまい、改修工事が中断してしまったそうですが、予定より遅れたものの工事が完了したそうです。

現地の観光資源として、これからも活用されていくことを願っています。

Wordの共同編集

今日は、Wordの機能である共同編集について書いていきた

もっとみる
MIEEとしての1年間の発信まとめ

MIEEとしての1年間の発信まとめ

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます

これまでも何度か書いてきていますが、能登半島地震では、水道設備の被害がとても大きかったことがわかっています。

水道管1キロあたりの被害数が、東日本大震災の5倍を超えているという記事でした。

水道の復旧にあたっては、これまでのような水道管の敷設ではなく、給水車による水の運搬も視野に入れているということで、より良い水道の未来が見えたら良いなと思いまし

もっとみる

EDIX

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます

能登半島地震で被災したのは住居だけではありません。

配管などが壊れて、多くの生き物が死んでしまったのとじま水族館。

その復旧に向けて、クラウドファンディングが行われ、目標の6倍を超える金額が集まったそうです。

それだけ、生き物に対する応援の気持ちがあるのだということがわかります。

現在は他の水族館に避難している生き物もいるそうなので、復旧が進

もっとみる
Teamsの日常使い

Teamsの日常使い

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます

スーパーなどの販売施設がないところで、住民の貴重な買い物場所となる、移動スーパー。

能登半島地震の被災地である、石川県輪島市で、移動スーパーが営業を再開したそうです。

朝市通りの火災により車は消失してしまったそうですが、新たに車を購入して再開されたそうです。

ただ販売するだけではなく、地域の住民の方々とのコミュケーションの場になる、というところ

もっとみる
千葉×Canva オンラインイベントのご案内

千葉×Canva オンラインイベントのご案内

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます

能登半島地震の被災地の上空を、ブルーインパルスが飛行しました。

これまでも、さまざまなところで飛行して、たくさんの方々を笑顔にさせてきた、ブルーインパルス。

その一糸乱れぬ隊列を組んだ飛行技術には、いつも驚かされます。

千葉県×Canva オンラインイベント

本日は、イベントのご案内です。

学級経営や授業づくり、校務など、学校の業務全般に使

もっとみる
Copilot Proがリリース!

Copilot Proがリリース!

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます

地震から16日目を迎えました。

本日も、石川で最大震度5弱の地震がありました。

なかなか余震が収まらず、不安の中で過ごされていると思います。

今この瞬間も、救援や復旧にあたっている方々への感謝の気持ちと、一刻も早く救援や復旧が進むことを願っています。

Copilot Pro

Microsoftから、Copilot Proのリリースがありまし

もっとみる
「やりたい」の先にAIがある!

「やりたい」の先にAIがある!

一昨日に引き続き、昨日はこちらのイベントに参加しました。

Microsoft認定教育イノベーター(MIEE)の有志の方々によって企画されたイベントで、今年度は、「AI×教育」というテーマで行われました。ちょうど1年前のChatGPTの登場から、1年間の間に瞬く間に進化を遂げているAIですが、そのスピードの速さに頭の中がなかなか追いついていない状況です。でも、わからないことをわかるようにするにはそ

もっとみる
Flipを次への財産に

Flipを次への財産に

Microsoftの教育系SNSである、Flip(旧Flipglid)の活用について書いていきたいと思います。

前回の記事はこちらです。

この記事で書いている、「FlipのSNS的活用」について書きたいと思います。Flipの基本的な使い方として、坂本(2023)では、「相互参照」「相互評価」をあげています。

相互参照は、録画・録音したものをお互いに見ること、相互評価は、コメントやスタンプを送

もっとみる
Flipを使おう!

Flipを使おう!

Microsoftの教育系SNSである、Flip(旧Flipglid)について書いていきたいと思います。と言っても、大切なことは、こちらに書かれています。

映像や音声を専用のルームでみんなで共有し、「いいね」をしたりコメントをしたりするアプリになります。

こちらのアプリを、教育にどのように生かしていくのか、ということが最近の自分の研究テーマになっています。

自分は低学年の担任なので、文字入力

もっとみる
Bing AIでデジタルバッジ作成

Bing AIでデジタルバッジ作成

先日、Xで次のようなツイートが話題になりました。

見た瞬間、すごいっっっっっっっっっっっ!となって、これを今取り組んでいる九九でもやりたい!と思いました。とりあえずやってみたのですが、思ったようなものができなかったので、また今度やろうということで一旦置いておきました。すると、こんなポストに出会いました。

やろうと思っていたことをもうやられている方がいる!ということで、すぐに自分もやってみること

もっとみる