マガジンのカバー画像

2年生のブログ

21
運営しているクリエイター

記事一覧

好きな歌 2年 高須賀洋輝

好きな歌 2年 高須賀洋輝

僕は無念という歌が好きです。
この歌は目標に向かって頑張ったけど結果は思うようにいかなくて周りからはその頑張りを評価してもらえないことに悔しがっているけど、それでも認められるまでまた頑張ろうという歌です。
人生では色々な挑戦をして、そのために努力して、でもうまくいかなくていらだったりするけど、大事なのは認められるまで努力することなんだなって気付かされました。同じようなことをとても有名なサッカー選手

もっとみる
小学生の頃の将来の夢はピアニストでした 2年 中西康人

小学生の頃の将来の夢はピアニストでした 2年 中西康人

こんにちは、2年の中西康人です。朝6時半からの練習が終わり、今は日産スタジアムでSEVENTEENのライブスタッフをするために電車で横浜に向かっているところです。一緒に働く若林春希に有名な曲はきいた方がいいと言われたのでCheers to youthという曲をきいています。とてもいい曲です。

そして、今はライブスタッフの仕事が終わって帰りの電車に乗っているところです。今日のライブスタッフは大当た

もっとみる
好きなくらし 2年 上田健介

好きなくらし 2年 上田健介

こんにちは。2年の上田健介です。私は最近の暮らしについて書かせていただきます。最近はサッカーして、バイトして、遊んで、たまに勉強して、という自由な暮らしをさせてもらっています。今年の1月からしばらく怪我をしていて試合に出れない日々でした。サッカーに対してはそれなりにプライドを持っているので天皇杯予選に出れなかったのは結構ショックでした。先日約5か月ぶりに試合に出させてもらって、なかなかいいプレーは

もっとみる
Win by all  2年 佐野悠人

Win by all 2年 佐野悠人

こんにちは、2年の佐野悠人と申します。今回は好きな〇〇というテーマなので私の好きなサッカーチームであるジェフユナイテッド市原・千葉に対する愛を書いていきたいと思います。長くなるかもしれませんが気が向いたら読んでください。

ちなみに私はジェフサポーターの両親(母親はガチ勢、父親は興味ないのを装いながらDAZNで観戦しつつちょいちょい文句を飛ばしてくる拗らせファン)の下に生まれ、しかも実家がホームス

もっとみる
共有 2年 嶋亮介

共有 2年 嶋亮介

初めまして!法政経学部2年の嶋亮介です。今回はサッカーにおける僕の最も好きな瞬間と最大の趣味であるサッカー観戦についてお話ししていきたいと思います。

突然ですが、皆さんのサッカーにおいて最も気持ちの良い瞬間とかなんですか?スーパーゴラッソが決まった瞬間、ドリブルで何人も置き去りにしていく瞬間、猛ダッシュしてくるDFを股抜きする瞬間、雨の日の天然芝でスライディングする瞬間、人それぞれ気持ちの良いプ

もっとみる
今年は綺麗な海に行こう  2年 若林春希

今年は綺麗な海に行こう  2年 若林春希

初めまして。実は一年の時のブログを書き忘れてしまったので今回が初のブログとなります2年の若林春希です(昨年ブログ係のはしくん、ごめんなさい🙏)
もうこの時期が来たと思うと時の早さを感じると共に、あと1年か2年ちょっとしかサッカー部で過ごせる時間がない事に途端に寂しさを感じます。一回一回の練習、試合、何気ない時間を大切にしていきたいですね

さて今回のテーマは「好きな〇〇」ということでした。正直あ

もっとみる
努力と結果 2年 金子瑞希

努力と結果 2年 金子瑞希

こんにちは!工学部都市工学コース2年の金子瑞希です。
統計学を受講しながら失礼します。

近頃、スタメンで出させていただく機会が増えていく中で自分の役割の認知であったり、責任感の不足であったりを痛感しているところであります。また、4月になり、技術や知識を持った1年生も多く入部してきた中で、“危機感”に煽られております。幹部代になる日も遠くない日となりつつあるなかで、サッカーの技術はもちろんのこと、

もっとみる
「初めて」1年山内鴻

「初めて」1年山内鴻

1年
園芸/緑地環境所属
初芝立命館高校(大阪府)出身
山内鴻

初めまして、サッカー部1年の山内です。よろしくお願いします。
僕は、大学に入ってから色々な「初めて」を経験しました。
例えば、「初めて」バイトをして自分でお金を稼ぎました。「初めて」1人暮らしをして家事をしました。大学生になってとても多くの「初めて」を経験し、とても充実していますが、とても大変な日々を送っています。そんな中、なぜ僕が

もっとみる
「もう一度真剣にサッカーを」1年嶋亮介

「もう一度真剣にサッカーを」1年嶋亮介

タイトル 「もう一度真剣にサッカーを」

プロフィール
名前 嶋 亮介/RYOSUKE SHIMA
学年 1年
学部 法政経学部
出身校 県立高岡高校(富山県)
ポジション CMF

 初めまして。法政経学部1年の嶋亮介です。今回はこの千葉大サッカー部に入った理由を中心にお話しできればと思います。よろしくお願いします。

 僕は、中学はクラブチームに所属し、毎日ラントレやフィジカルトレーニングの

もっとみる
[大学サッカーへの情熱と目標]1年森田修士

[大学サッカーへの情熱と目標]1年森田修士

プロフィール
名前 森田修士
学年 1年
学部 教育学部/保健体育
出身校 日体大柏高校(千葉県)
ポジション DF

こんにちは。1年の森田修士です。
今回のブログではサッカー部に入った理由と今後の大学サッカーの目標を書きたいと思います。

私がサッカー部に入ろうと思った理由は今まで続けてきたサッカーを大学でも思いっきりやりたいと思ったからです。私は高校の時、自分の目標としていた全国高校サッカー

もっとみる
[my life]1年西凌駕

[my life]1年西凌駕

プロフィール
名前 西凌駕
学年 1年
学部 法政経所属
出身校 金沢桜丘高校(石川県)
ポジション DF

どうも法政経学部の西凌駕です。文章を書くのはとても苦手ですが、がんばって書くので見てください。
僕は小学生から高校まで石川県でサッカーをしていました。高校では県の中では強い方の高校でチームメイトと全力でサッカーに取り組んでいました。正直、最初は高校のチームメイトがみんな大学ではサッカーをや

もっとみる
[大学でも部活やってます]1 年大瀬咲翔

[大学でも部活やってます]1 年大瀬咲翔

プロフィール
名前 大瀬咲翔
学年 1年
学部 教育学部/保健体育
出身校 青森高校(青森県)
ポジション DF

こんにちは。教育学部保健体育科の大瀬咲翔です。自己紹介のブログということなので自分のことについてや入部の動機について紹介できたらと思います。

小学1年生からサッカーを始め、それ以来スポーツはサッカーだけやってきました。小中とクラブチームに所属し、高校はサッカーに力を入れているわけで

もっとみる
「よろしくお願いします」1年門間美月

「よろしくお願いします」1年門間美月

プロフィール
名前 門間美月
学年 1年
学部 文学部行動科学コース
出身校 宮城野高校(宮城県)
ポジション マネージャー
こんにちは、文学部行動科学コース1年の門間美月です !
出身は宮城県で、中学では陸上部に所属し砲丸投げと短距離走をしていました。高校では部活をもうしたくないと思い、部活がない学校に通っていました。ですが部活の代わりにサークルがあり、女サカ・バドミントン・服飾・バレーサーク

もっとみる
「サッカー部に入った理由」1年佐野悠人

「サッカー部に入った理由」1年佐野悠人

プロフィール
名前 佐野悠人
学年 1年
学部 法政経
出身校 千葉東高校(千葉県)
ポジション DF
自己紹介のブログというテーマが与えられたので、簡単に自分が千葉大サッカー部に入った理由的なものを書こうと思います。何気にこういう自分のことに関する文章をちゃんと書くのは初めてなので少し恥ずかしいです。
僕は中学3年の最後の大会と高校3年の最後の大会のどちらも本番直前に怪我をしてしまい、チームの戦

もっとみる