マガジンのカバー画像

映画

7
一本の映画を取り上げる記事だけじゃなく、幅広く映画ネタとかも書きたいなーと思ってまーす。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
映画どこで観るか問題 家以外で観る場所は?

映画どこで観るか問題 家以外で観る場所は?

映画を観るならどこか。家か、それとも映画館か。

私は、映画館が好きだが最近はずっと家だ。映画館にあんまり行けてない。
仕事帰りに映画館が併設されたショッピングモールに買い物に行くことはあっても、映画は観てないな。

映画を観る場所で、家以外の選択肢として何があるかなぁと、8つあげてみた。
1〜6までは私が行ったことある場所、
7は人から聞いた話、
8は使ったことはないが映画鑑賞できそうだなと思っ

もっとみる
🇮🇳【きっと、うまくいく】心はいつだって臆病だ。だから騙してやらないと。

🇮🇳【きっと、うまくいく】心はいつだって臆病だ。だから騙してやらないと。

私は毎週のようにインド料理を食べ、インド映画を観て、図書館に行ってはインド関連本を借りているのだが、そこまでインドにハマったきっかけが何だったのかと聞かれれば一つのインド映画を答える。

そう、この『きっと、うまくいく』である。

インド映画の登竜門インドにハマるきっかけとして、私より前の世代だと『ムトゥ 踊るマハラジャ』という映画だという人は多い。1998年の南インド・タミル語映画だ。

日本で

もっとみる
🇺🇸【オッペンハイマー】我々が抱える負の遺産は如何に作られたか

🇺🇸【オッペンハイマー】我々が抱える負の遺産は如何に作られたか

公開日の3月29日(金)に劇場鑑賞。
今更って感じだけど、note始めたのが最近なので、許してちょ。
近くでIMAXやってないから、普通ので観た。

難しい!!!!!

見終わって一言、難しい。それに尽きる。勉強不足を痛感させられる。
複数の場面を行ったり来たりして、セリフが多い。でも政治的な話が全然入ってこない。

登場人物も多くて混乱した。共産主義者を追放する赤狩りは聞いたことあるけど、映画の

もっとみる
学校で生徒に観せたい映画

学校で生徒に観せたい映画

【注意⚠️】
私は教育関係者ではありせん。
教育とは縁遠い業界に属する会社員でございます。
もしも私が学校の先生だったらこの映画を生徒達に観せたいという妄想です。予めご了承ください。

前回、「家以外で映画を観るとしたらどこがあるか」というのをテーマにした記事を投稿した。我々は、意外にも映画館以外でもたくさん映画を観ていることに気付くだろう。

私はnoteに投稿する時、「以前の記事を読んでいなく

もっとみる
🇮🇳【バジュランギおじさんと、小さな迷子】印パ国境を越えた愛に、心温まる🔥🇮🇳🇵🇰

🇮🇳【バジュランギおじさんと、小さな迷子】印パ国境を越えた愛に、心温まる🔥🇮🇳🇵🇰

「印パ」という響きは「タコパ」「クリパ」みたいに「なんとかパーティ」の略称みたいで、楽しそうな印象がなくもない。だがしかし、印パそんなヌルい話ではない。
「印パ」とはインドとパキスタンのことである。
この記事では印パ関係を扱った映画を紹介する。

あまりインド映画興味ないよって人でも楽しめるような記事にしたい、そんな熱い思いを乗せて、書いてみた。(^。^)

映画の感想の前に、軽くインドとパキスタ

もっとみる
「リモートで映画鑑賞会しよーぜ!」「イイネ!」

「リモートで映画鑑賞会しよーぜ!」「イイネ!」

映画を映画館以外で誰かと一緒に観るというのは、付き合っているカップルまたはそれに近い2人組が、夜の運動会をしたい口実作りのためによく使うらしい。

ちなみに私は一回もそんな口実作りのために映画を使ったことはないし、そういう目的で「ウチで映画でも観ない?」と誘われたことはない。誰かと映画を観るときはしっかり最初から最後まで観ている。
まぁ人生に一度は「ウチで映画でも観ない?」なんてセリフを使ってみた

もっとみる
タイタニックは小2で見てた。私と映画、そして思い出。

タイタニックは小2で見てた。私と映画、そして思い出。

私が生まれたのは2001年。記念すべき21世紀、最初の年である。
ちょうど『千と千尋の神隠し』や『ハリーポッターと賢者の石』が日本公開された年だ。

私の映画館デビューはよく覚えていないが、幼児期には既に家から10キロメートル圏内にシネコンがあった。シネコンとはシネマコンプレックスの略で、1つの映画館に複数のスクリーンを持つ大型映画館のこと。

私は北関東の田舎生まれなので、そういうところにはアレ

もっとみる