TOMOYA カーディストリー

トランプシャッフルをするカーディスト🃏 カーディストリーやトランプについても発信してい…

TOMOYA カーディストリー

トランプシャッフルをするカーディスト🃏 カーディストリーやトランプについても発信していきます。 月・水・金の19時に更新しています。

記事一覧

カーディストリーコンの日程発表!!

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今週もお疲れ様でした。 今日はみんな待っていたカーディストリーコンTokyoのチケットが 販売されたので記事にしていこうと思い…

カーディストリー練習ルーティーン

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今週も一週間お疲れ様でした。 今日は僕がカーディストリーを練習する時のルーティーンや 意識していることを紹介していきます…

Tokyo Vlog (Small Wonder Pop up)

お知らせ こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 数ヶ月、週3投稿を続けてきたnoteですが、 今週から金曜日の週1回に変更することになりました。 主な理由は カーデ…

好きなオリジナルムーブ

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今回は自分で作ったオリジナルムーブを何個か紹介したいと思います。 今日もよろしくお願いします:) Quasisこのムーブは結構好…

テレビに出演した話

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日は先日TBS「女神の眼力」に出演させていただいた時のお話をしたいと思います。 今週も頑張っていきましょう。 出演するきっ…

好きなムーブ5選

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日は他カーディストの好きなムーブを5個紹介していきたいと思います。 それでは今日もよろしくお願いします。 blockhead by C…

手のストレッチ

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日は僕が実際にしているストレッチの紹介をしていきたいと思います。 ストレッチを始めた理由 僕がカーディストリーを始めて1…

カーディストリースタイル別紹介(告知あり)

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日は一つ嬉しい報告があります:) TBS 2024年5月11日(土) 14:00〜 あなたは見抜けるか? 女神の眼力! 地上波に少し出演させ…

なぜnoteを書いているのか。

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日でGWは最終日ですね。 長い人だと10連休、、、? 明日から休み明けですが、がんばりましょ。 さて今回は僕がなぜnoteを書…

カーディストリーで100万再生

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日はTiktokでありがたいことに100万再生を超えたので 何故SNSでカーディストリー動画を出しているのかを書きたいと思います。 …

ムーブの作り方

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日は僕がムーブを作る時、アイデアを出す時に 考えていることや気をつけていることを書いていきます。 それでは今日もよろしく…

カーディストリー初心者向けトランプ

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日はカーディストリーを始めるにあたって おすすめできる安価なトランプを紹介していきたいと思います。 それでは今日もよろし…

カーディストリーとマジックの関係

こんにちは カーディストのTomoyaです。 今日はカーディストリーとマジックの関係について書いていきたいと思います。 よろしくお願いします:) カーディストリーとマジ…

カーディストリーの基礎技

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日はカーディストリーにおける基礎技について紹介していきたいと思います。 それでは今日もよろしくお願いします。 基礎技紹…

世界チャンピオンが日本に来た!

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 今日は世界チャンピオンのLarsが日本に来たときの話をしたいと思います。 よろしくお願いします:) Lars Mayrand カーディス…

カーディストとして成長するには?

こんにちは。 カーディストのTomoyaです。 前回は用語について話しましたが その用語を使いながら僕が思うカーディストとして成長するには を書きたいと思います。 それで…

カーディストリーコンの日程発表!!

カーディストリーコンの日程発表!!

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今週もお疲れ様でした。
今日はみんな待っていたカーディストリーコンTokyoのチケットが
販売されたので記事にしていこうと思います!
それでは今日もよろしくお願いします

Cardistry Conとは

カーディストリーコンとは
年に一度世界中のカーディストが集まるお祭りです。
その中には過去チャンピオンシップや各ブランドの新作デックの発表、
レジ

もっとみる
カーディストリー練習ルーティーン

カーディストリー練習ルーティーン

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今週も一週間お疲れ様でした。

今日は僕がカーディストリーを練習する時のルーティーンや
意識していることを紹介していきます。

練習で意識している3ポイント

・1アイデアを作る時間

・2手癖やムーブの練習

・3カメラでの撮影

この3つを意識しています。
さらに詳しく書いていきます。

アイデアを作る時間
アイデアを作る時間はカーディスト全員が

もっとみる
Tokyo Vlog (Small Wonder Pop up)

Tokyo Vlog (Small Wonder Pop up)

お知らせ
こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
数ヶ月、週3投稿を続けてきたnoteですが、
今週から金曜日の週1回に変更することになりました。

主な理由は
カーディストリーを題材としたnoteを書くのに
題材案が減ってきたのと週3だとクオリティが落ちそうと
判断しました。
これからは時間もかけてより良いnoteを書いていきいなと思います。
これからもよろしくお願いします:)

それで

もっとみる
好きなオリジナルムーブ

好きなオリジナルムーブ

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今回は自分で作ったオリジナルムーブを何個か紹介したいと思います。
今日もよろしくお願いします:)

Quasisこのムーブは結構好き。
個人的にも難易度も高くなく見栄えも良くて今も気に入っています。
Tutorial見てもらったらわかるんですが手のひらのパケットを人差し指で分けるグリップを使いたくて作りました。
バリエーションでループがあるんですが難

もっとみる
テレビに出演した話

テレビに出演した話

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日は先日TBS「女神の眼力」に出演させていただいた時のお話をしたいと思います。
今週も頑張っていきましょう。

出演するきっかけ
僕は去年からカーディストリーを知ってもらうために活動を始め、
SNSのフォロワーもそこそこ増えた頃に番組のスタッフさんから連絡を頂きました。
打ち合わせを何度かさせてもらってから出演することを決めました。

番組の企画も

もっとみる
好きなムーブ5選

好きなムーブ5選

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日は他カーディストの好きなムーブを5個紹介していきたいと思います。
それでは今日もよろしくお願いします。

blockhead by Carter MacDiarmid

カーターのムーブはどれも大好きですが特に好きなのがこれ。
最高。
この辺からカーターのスタイルが確立したいったイメージ。
カット系にディスプレイエンドを組み合わせるの好き。
神:

もっとみる
手のストレッチ

手のストレッチ

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日は僕が実際にしているストレッチの紹介をしていきたいと思います。

ストレッチを始めた理由
僕がカーディストリーを始めて10年以上経ちますが
ここ数年で手首を痛めることが多くなりました。

広告業に就職し数年経った頃、
手首にガングリオンができました。
ガングリオンとは手首の神経近くに空気?が入り
それが大きくなると神経を圧迫し痛くなるものでした。

もっとみる
カーディストリースタイル別紹介(告知あり)

カーディストリースタイル別紹介(告知あり)

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日は一つ嬉しい報告があります:)

TBS 2024年5月11日(土) 14:00〜
あなたは見抜けるか? 女神の眼力!

地上波に少し出演させていただいてます。
番組内容は書けないですが告知はOkとのことなので
お時間ある方はよかったら見てみてください:)

それでは今日はカーディストリースタイル別におすすめカーディストを紹介していきたいと思いま

もっとみる
なぜnoteを書いているのか。

なぜnoteを書いているのか。

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。

今日でGWは最終日ですね。
長い人だと10連休、、、?
明日から休み明けですが、がんばりましょ。

さて今回は僕がなぜnoteを書いているのかを
詳しく書いていきたいと思います。
それでは今日もよろしくお願いします。

カーディストリーの言語化
そもそもカーディストリーを知ってもらう活動を始める前に
僕自身がかーディストリーを言語化できずに伝えられ

もっとみる
カーディストリーで100万再生

カーディストリーで100万再生

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日はTiktokでありがたいことに100万再生を超えたので
何故SNSでカーディストリー動画を出しているのかを書きたいと思います。
それでは今日もよろしくお願いします。

Tiktok僕がTiktokをスタートしたのは去年の6月ごろです。
もうそろそろ始めて一年になりそうです。

なぜTiktokを始めたのか。
そもそも僕はTiktokをインストー

もっとみる
ムーブの作り方

ムーブの作り方

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日は僕がムーブを作る時、アイデアを出す時に
考えていることや気をつけていることを書いていきます。
それでは今日もよろしくお願いします:)

アイデア
さて早速ですが僕がムーブを作る時はパターンが幾つか存在します。
言語化が難しいですが伝われば嬉しいです。

・オープナーが出来ているパターン
・コンセプトが出来ているパターン
・魅せ場が出来ているパタ

もっとみる
カーディストリー初心者向けトランプ

カーディストリー初心者向けトランプ

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日はカーディストリーを始めるにあたって
おすすめできる安価なトランプを紹介していきたいと思います。
それでは今日もよろしくお願いします:)

どんなトランプがいい?
さてどんなトランプがカーディストリーに向いているのか。
トランプには紙製とプラスチック製があります。
どちらがいいかと言うと

「紙製」が基本的にはいいです。

プラスチック製の方が持

もっとみる
カーディストリーとマジックの関係

カーディストリーとマジックの関係

こんにちは
カーディストのTomoyaです。
今日はカーディストリーとマジックの関係について書いていきたいと思います。
よろしくお願いします:)

カーディストリーとマジック
さてマジックとカーディストリーは別なのか。
言語化して正確に分けると別だと思いますが
いつからかカーディストリーの動画にカラーチェンジが組み込まれるようになりました。
それはXCMのスタイルのカーディストが主にマジックを組み

もっとみる
カーディストリーの基礎技

カーディストリーの基礎技

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日はカーディストリーにおける基礎技について紹介していきたいと思います。
それでは今日もよろしくお願いします。

基礎技紹介
さて今回はカーディストリーにおける基礎技について紹介していきます。
勿論習得しなければいけないわけではないですが、練習して損はないと思います。

・シャーリアカット

片手でトランプ半分分けて上下を入れ替えるムーブです。
カー

もっとみる
世界チャンピオンが日本に来た!

世界チャンピオンが日本に来た!

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
今日は世界チャンピオンのLarsが日本に来たときの話をしたいと思います。
よろしくお願いします:)

Lars Mayrand

カーディストリーをしている人で知らない人はいないと思いますが
彼は2018年 Cardistry-Con Champion Shipの優勝者です。
カット系にファンを入れたりユニークなムーブをするカーディストです。
まだ見

もっとみる
カーディストとして成長するには?

カーディストとして成長するには?

こんにちは。
カーディストのTomoyaです。
前回は用語について話しましたが
その用語を使いながら僕が思うカーディストとして成長するには
を書きたいと思います。
それでは今日もよろしくお願いします:)

カーディストリーを上達するには?
さてカーディストリーを上達するには何をすればいいの?
僕がカーディストリーをする時に成長させたい部分、気を付けていることを書いていきます。

仮に今回はアイデア

もっとみる