チャコタマ

複数の記事を書き複合して販売しています。 是非読んでみて下さい。

チャコタマ

複数の記事を書き複合して販売しています。 是非読んでみて下さい。

記事一覧

徳を積むについて考察

徳を積むについて考察 私はよく困っている人に徳を積むといいよとアドバイスをするのですが、そうすると私は人にできる限り親切にしているし努力もしていると反論する人が…

チャコタマ
1時間前
1

もうここで学ぶべきことはないかな

もうここで学ぶべきことはないかな 人生において嫌な環境にいましても、そこで学ぶべきこと、又は、まだやり切っていない気持ちがありますとそこに縁がありますが、ある時…

チャコタマ
17時間前

不幸に感謝する感謝の身削ぎ(みそぎ)修行

不幸に感謝する感謝の身削ぎ(みそぎ)修行 完全に心がキレイになった人にだけ本物の神様が宿ります。 心をキレイにするには心にこびりついた汚れを落とすための身削ぎ(み…

ご先祖様に温かいお供え物

ご先祖様に温かいお供え物 複数の霊能者から聞いた話をまとめると、仏様(ご先祖様)は温かいご飯や味噌汁のお供え物を望んでいる人がとても多いと言うことです。 神様でし…

1

反省するかしないかでカルマが変わる

反省するかしないかでカルマが変わる 悪いことをしましても、その後に「反省」するか「反省しない」かでカルマが大きく変わることがあります。 例えば、短気で怒ったとし…

1

金運2

金運2 前に金運の記事を書かせて頂きました。金運1では一生懸命働くことが金運を上げると書きました。 長時間労働の人は金運が上がります。例え長時間働いてお金が貰えな…

心が朗らかになる方法

心が朗らかになる方法 最近、心が朗らかになってきて、何もしてない時でも心が気持ち良くなることが増えてきました。 一年前までは何もしてない時に心が重くなり苦しかっ…

1

人を憎めばその恨んでいる人の人格まで落ちる

人を憎めばその恨んでいる人の人格まで落ちる 人を憎んだり恨んだりすると、その憎んでいる人と同じ人格まで自分の精神は落ちます。 人を憎んでいるということは、その人…

自分の最も価値のある物を与える

自分の最も価値のある物を与える 自分の最も価値のある物を与えることが人生は大切ですが、自分の最も価値のある物とは、それは「命」です。 命とは何かと言えば、それは…

6

アカスリ行ってきました

アカスリに行ってきました 久しぶりにアカスリに行ってきました。 全身ツルツルになりました。アカスリすると身体がスッキリします。 ただ、人によってはアカスリすると…

神社に知人の幸せを願いに行く

神社に知人の幸せを願いに行く 私の知人が離婚をしまして、新しい恋人を探しているので、神社に知人が素敵な異性と出逢えるようにこっそりお祈りに出掛けました。その神社…

チャコタマ
10日前
3

神様は正解したからとすぐにマルはくれない

神様は正解したからとすぐにマルはくれない 学校のテストで1+1=の問題が出ましたら「2」と答えればすぐに○マルを貰えますが、人生で正解の行動をしたからとすぐに神様…

チャコタマ
10日前

最高の幸福感

最高の幸福感 ①家を雑巾掛けして掃除をして、掃除をさせて頂きありがとうございましたと祈る。 ②ごみ拾いして、ごみ拾いさせて頂きありがとうございましたと祈る ③神…

チャコタマ
11日前
4

希望を持つとは

希望を持つとは パンドラの箱の話がありますが、開けては行けないと言われたパンドラの箱を開けたら様々な災厄が出てきましたが最後に希望が出てきた話です。 人は災厄に…

チャコタマ
12日前

「掃除をすると心が整う」

「掃除をすると心が整う」 整う(ととのう)と言えばサウナが有名ですが、私の場合は掃除をすると気持ちが整います。 拭き掃除などの反復作業がある掃除はセロトニンが分泌…

チャコタマ
13日前
2

カルマの法則は分からないように外側で働く

カルマの法則は分からないように外側で働く もし悪いことをしたらすぐに天罰が下り、良いことをしたらすぐに報酬が得られるようなら、人は利己的に守銭奴のように善行を積…

チャコタマ
2週間前
1
徳を積むについて考察

徳を積むについて考察

徳を積むについて考察

私はよく困っている人に徳を積むといいよとアドバイスをするのですが、そうすると私は人にできる限り親切にしているし努力もしていると反論する人がいます。そこで、私が何かボランティアに参加していますか?ごみ拾いや寄付などはしていますか?とさらに質問すると大抵の人はしていませんし、昔に数回した程度で継続していない人がほとんどです。

徳がない人は一時的にするだけで継続する縁がないこと

もっとみる
もうここで学ぶべきことはないかな

もうここで学ぶべきことはないかな

もうここで学ぶべきことはないかな

人生において嫌な環境にいましても、そこで学ぶべきこと、又は、まだやり切っていない気持ちがありますとそこに縁がありますが、ある時にフトもうやり切ったからここを卒業しようとか、もうここで学ぶことがないからお別れしようという気持ちになることが人にはあります。

そういう人は次のステップに進みます。

私の場合は精神科に三回入院しましたが、三回目の時にもう精神科で学ぶこ

もっとみる
不幸に感謝する感謝の身削ぎ(みそぎ)修行

不幸に感謝する感謝の身削ぎ(みそぎ)修行

不幸に感謝する感謝の身削ぎ(みそぎ)修行

完全に心がキレイになった人にだけ本物の神様が宿ります。

心をキレイにするには心にこびりついた汚れを落とすための身削ぎ(みそぎ)が必要になります。

これは強烈に痛いです。

痛いですがミソギをして心がキレイになると幸せになります。

神様はまずは心をキレイにしてから、それから幸せにするための助けを出します。

ミソギをする上で大切なことが「感謝」と「謙

もっとみる
ご先祖様に温かいお供え物

ご先祖様に温かいお供え物

ご先祖様に温かいお供え物

複数の霊能者から聞いた話をまとめると、仏様(ご先祖様)は温かいご飯や味噌汁のお供え物を望んでいる人がとても多いと言うことです。

神様でしたら生米や生野菜でも大丈夫ですが、仏様は生物(なまもの)は私達と同じように食べられず温かいご飯を望むようです。

また、団子🍡などをお供えする場合でもパックの容器が閉まっていると開けることが出来ずに食べることが出来ないご先祖様がいる

もっとみる
反省するかしないかでカルマが変わる

反省するかしないかでカルマが変わる

反省するかしないかでカルマが変わる

悪いことをしましても、その後に「反省」するか「反省しない」かでカルマが大きく変わることがあります。

例えば、短気で怒ったとしても、その後であの時は怒り過ぎたかなと反省するだけでカルマが発生しないこともあります。

逆に、怒ったのに何も反省しないでいると悪いことが起こることがあります。

また、怒ることもカルマですが人の心の痛みが分からない「慈悲」の心がないこ

もっとみる
金運2

金運2

金運2

前に金運の記事を書かせて頂きました。金運1では一生懸命働くことが金運を上げると書きました。
長時間労働の人は金運が上がります。例え長時間働いてお金が貰えなくても天に貯金されて潜在的なお金持ちになっています。どこかで開花するでしょう。

今回は違ったパターンの金運2です。

明るい夢を持っている人は金運が上がります。

何かこうしたいとか、ああしたいとか、夢がある人は金運が味方をします。

もっとみる
心が朗らかになる方法

心が朗らかになる方法

心が朗らかになる方法

最近、心が朗らかになってきて、何もしてない時でも心が気持ち良くなることが増えてきました。

一年前までは何もしてない時に心が重くなり苦しかったことが多かったです。

何が私の心を軽くしたのか、2つ心当たりがあります。

1つ、感謝と幸せを祈る
2つ、雑巾掛けして掃除をし始めたこと

1つ目ですが、何でも感謝を心掛けるようにしたら脳のシナプスが結合して深く感謝出来るようになり

もっとみる
人を憎めばその恨んでいる人の人格まで落ちる

人を憎めばその恨んでいる人の人格まで落ちる

人を憎めばその恨んでいる人の人格まで落ちる

人を憎んだり恨んだりすると、その憎んでいる人と同じ人格まで自分の精神は落ちます。

人を憎んでいるということは、その人に執着していて、その執着からその人と同じ所まで自分が下ることになります。

高い精神性を持っている人が人を恨んだばかりに
死後の世界で下の世界に定着していることがありますが、恨みを捨てると天に登っていくことがあります。

お読み頂きあり

もっとみる
自分の最も価値のある物を与える

自分の最も価値のある物を与える

自分の最も価値のある物を与える

自分の最も価値のある物を与えることが人生は大切ですが、自分の最も価値のある物とは、それは「命」です。

命とは何かと言えば、それは生命エネルギーであり「時間」です。

自分の時間とエネルギーを使って人に何かを与えることが大切なのです。

自分の時間を使って人に与えるのですから、これと言った規制はありません。人によっては、子育てをすることが自分の最も価値のあることか

もっとみる
アカスリ行ってきました

アカスリ行ってきました

アカスリに行ってきました

久しぶりにアカスリに行ってきました。

全身ツルツルになりました。アカスリすると身体がスッキリします。

ただ、人によってはアカスリすると肌が乾燥してしまう人もいるそうです。ネットではアカスリは賛否両論ありますね。体質によって合う合わないがあると思いますので、そこは試して見ないと分かりませんね。

アカスリすると体臭の予防にもなるので、これから夏になって汗をかく季節には

もっとみる
神社に知人の幸せを願いに行く

神社に知人の幸せを願いに行く

神社に知人の幸せを願いに行く

私の知人が離婚をしまして、新しい恋人を探しているので、神社に知人が素敵な異性と出逢えるようにこっそりお祈りに出掛けました。その神社への道中で飛んでもなく散乱しているゴミがありました。主にタバコが100本以上あり雨に濡れて車に轢かれ酷い有り様でした。これは、神様が私を試しているなと思い神社で知人の幸せを祈ってから、家に帰りゴミ袋とトングを持ってごみ拾いに出掛けました。

もっとみる
神様は正解したからとすぐにマルはくれない

神様は正解したからとすぐにマルはくれない

神様は正解したからとすぐにマルはくれない

学校のテストで1+1=の問題が出ましたら「2」と答えればすぐに○マルを貰えますが、人生で正解の行動をしたからとすぐに神様はマルをくれることはあまりありません。

カルマとは悪い行為を繰り返すと悪い結果が出ることです。そこで、自分の悪い行為を正(ただ)して、正しい行為に直せば人生は好転するのですが、しかし、現実問題として間違いを正したからとすぐに人生が変わ

もっとみる
最高の幸福感

最高の幸福感

最高の幸福感

①家を雑巾掛けして掃除をして、掃除をさせて頂きありがとうございましたと祈る。

②ごみ拾いして、ごみ拾いさせて頂きありがとうございましたと祈る

③神主がしない神社をホウキで掃除して、ありがとうございましたと手を合わせる。

④仕事が終わったら、働かせて頂きありがとうございましたと祈る

⑤春の心地よい風を浴びたら、生かして頂いてありがとうございます。と祈る

⑥散歩して野良猫など

もっとみる
希望を持つとは

希望を持つとは

希望を持つとは

パンドラの箱の話がありますが、開けては行けないと言われたパンドラの箱を開けたら様々な災厄が出てきましたが最後に希望が出てきた話です。

人は災厄に見舞われて困難になっても「希望」を捨てては行けません。希望を持つことが大事なのです。

「辛い時は辛抱して、希望を捨てない」

希望を持つとは、どういうことでしょうか?

希望とは積極的な行動を意味します。

「希望」と「待つ」は違いま

もっとみる
「掃除をすると心が整う」

「掃除をすると心が整う」

「掃除をすると心が整う」

整う(ととのう)と言えばサウナが有名ですが、私の場合は掃除をすると気持ちが整います。

拭き掃除などの反復作業がある掃除はセロトニンが分泌されますから、掃除をしたら気のせいで晴れやかになっているのではなくて脳内ホルモン的にも気持ち良くなっています。

ただ掃除により分泌されるセロトニン以上に掃除をしてキレイになった部屋を見ると気持ちが晴れやかになります。

「掃除には掃

もっとみる
カルマの法則は分からないように外側で働く

カルマの法則は分からないように外側で働く

カルマの法則は分からないように外側で働く

もし悪いことをしたらすぐに天罰が下り、良いことをしたらすぐに報酬が得られるようなら、人は利己的に守銭奴のように善行を積むようになるでしょう。

それでは高度な心を育むことは出来ません。

カルマの法則(因果応報)の法則は働いていますが、それが目に見えて分かりやすいようには働いておらず人に分かりにくいように見えないように働いています。

信じるという言葉が

もっとみる